追い切りタイムを無料で閲覧したい!そう思っていますよね!
安心してください!追い切りタイムもしっかり無料でチェックできるおすすめサイトを5つ紹介いたします!
以上5つになります!
競馬には血統、実績、前走結果、ローテーション、パドックの様子など、予想を組み立てる上で重要だとされている要素が多くあります。
中でも最近とくに注目されているのが追い切りタイムです。
レース直前週にレースに向けて最高の状態に馬を持っていくために行われる追い切りは、その馬がどれ位の調子を維持できているのかを見極めるための非常に需要な要素です。
また、成長途上の馬は追い切りタイムの結果を見て、どれだけ調教に成功したのかを見極める指標にもできます。
無料で使える5つのサイト以外にも追い切りタイムを予想に加える際のポイントも解説していきますので、ぜひ参考にしてください。
3サイトで無料提供!

目次
まずは追い切りの基本を復習!
- 追い切りとは…
- レース直前週の早いタイムの調教のことを言います。
人間で言う所の”追い込み”と似た表現になります。
レースに向けて馬の状態を最高に持っていくためにレースの3・4日前の調教で、調教で追い切ることから、「追い切り」という言葉が生まれたと言われています。
こちらの意味も覚えておきましょう!
引用元:>>JRA公式
追い切りタイムを予想に活かすために押さえておきたい3つのポイントを紹介
そもそも追い切りタイムとは、調教タイムに記載されているひとつの項目を指します。
意味は前述したように、レースが始まる直前の週に最高の状態に持っていくために走る調教です。
ここからは、追い切りタイムを競馬予想に活かすために必ず押さえておくべきポイントを3つ紹介していきます。
- 調教タイム
- 調教場所
- 調教の強さ
抑えておくべき①:調教タイム
まず必ずチェックしなければいけないのは追い切りタイムです。
これは文字通り、追い切りでその馬がどれくらいのタイムを出せているのかをチェックするというもの。
調教タイムには必ず追い切りタイムが記載されているためチェックしてください。
しかし、詳しくは後述しますが追い切りタイムは走った場所や強さによって大きく差が生じます。
つまり、早いからいいというわけではないということです。
馬にはそれぞれ個性と性格がありますので、追い切りタイムが早すぎて本番で力を出せない馬もいます。
というわけで重要なのは、その馬の特徴を知るということ。
追い切りタイムで良い結果が出ている時にレースでもいい走りができるのかなどは過去の成績を見ればわかりますので、単純なタイムだけではなくその馬の個性と照らし合わせて考えていきましょう。
抑えておくべき②:調教場所
タイムと通じる部分がありますが、追い切りタイムを計測する時に走った場所がどこなのかが重要です。
- 芝⇒早いタイムが出やすい
- ポリトラック⇒早いタイムが出やすい
- 坂路⇒遅いタイムが出やすい
このように、調教で使われる場所により早いタイムが出やすいかどうかが大きく変わります。
いくら早いタイムが出ていてもそれが芝であれば、坂路で早いタイムを出している馬に比べると実力では劣るということになります。
どこで追い切りが行われていたのかも調教タイムでしっかりと確認することができますので、早いタイムに惑わされないようにどこの場所で追い切りをしたのかを確認しておきましょう。
抑えておくべき③:調教の強さ
調教タイムを普段から見る人は「馬なり」「強め」「一杯」という言葉を見たことがあるでしょう。
追い切りタイムを予想の参考にして考えようとしている方は、この強さもチェックしてください。
- 馬なり⇒騎乗している人は乗っているだけで手綱は動かしていない状態。馬が走るままに走っている。
- 強め⇒ある程度は手綱を引くがそこまで強くはない。
- 一杯⇒手綱だけではなく場合によっては鞭が入ることもある力一杯に走らせている状態。
つまり、調教の強さは「馬なり<強め<一杯」という順番です。
一杯はラストスパートを想定して手綱を引っ張りながら走るため、相対的にタイムも早くなります。
逆を言えば一杯で走ってもそこまで早いタイムが出ていなければ、あまり期待はできません。
馬なりや強めにも関わらず好タイムが出ている馬は、疲労を抑えながら良い状態で調教が進んでいることを意味します。
調教の強さも必ず調教タイムに記載されていますので、必ず追い切りタイムを調べる前に確認するようにしましょう!
追い切りタイムを無料公開しているおすすめサイト5選
ここからは、追い切りタイムを無料公開しているおすすめサイトを紹介していきます。
- 調教タイム理論
- netkeiba
- 競馬ブックweb
- 競馬の魅力
- ひたすら調教診断するだけのブログ
調教タイム理論
調教タイム理論は、調教に関する情報を中心に有益なコンテンツを提供してくれるサイトです。
調教を中心とした情報なのでもちろん追い切りタイムに関する情報についても詳しく紹介しています。
また、他サイトとは違う特徴として追い切りタイムを独自に算出した基準を参考に、凡走、好調とわけている点が挙げられます。
好調が続いていればいいタイムで走っているということになりますので、追い切りタイムだけを見れば狙い目の馬であるということになります。
前回連対時の追い切り内容についても合わせて紹介してくれているため、タイムが早い遅いで判断しやすくなっています。
また、調教タイム理論では追い切りタイムの情報が無料で得られるだけではなく、隠れた実力馬の能力がわかる能力指数サービスも提供しています。
この指数を見れば馬の強さが数値化されているため、隠れた激走馬を見つけやすいです。
競馬に詳しくてもっと数値的な予想が見たい人
追い切りに特化した予想が見たい人
細かい見解が見たい人
有料コンテンツもありますが、ほとんどが無料で便利に使えますので、調教タイムが気になる方におすすめです。
netkeiba
日本最大級の競馬情報サイト「netkeiba」でも、追い切りタイムを無料で閲覧することが可能です。
netkeibaにはプレミアム会員という有料プランがありますが、調教タイムは無料で見ることができます。
調教タイムが公開されるのはレースが始まる前日16時で、最終追い切りタイムに関してはすべてのレースで無料公開されています。
netkeibaだけの特徴としては、追い切りタイムを含めた調教の仕上がりを短評で評価してくれている点です。
上記画像のように調教タイムの評価が「好調」「動き軽快」といった具合に短評が書かれており、A~Dで評価されています。
競馬情報について幅広く見たい人
毎日のレース結果がみたい人
予想が見やすいので初心者にもおすすめ
また、短評だけではなくプレミアム会員に登録していれば調教の映像もチェックすることができるため、さらに詳しい追い切りタイムや競走馬の仕上がり具合をチェックできるでしょう。
競馬ブックweb
競馬新聞として高い知名度を誇る競馬ブックのweb版である『競馬ブックweb』でも、一部の調教タイムを無料で閲覧できます。
1部500円で販売されている競馬新聞や、競馬ブックwebの有料版ではすべての調教タイムをチェックできますが、無料で閲覧できるのはあくまでも一部だけ。
そのため、すべてのレースで調教タイムや追い切りタイムを知りたい場合は、有料版へ登録してください。
無料会員にも公開されているのは『今週のベスト調教』です。
読んで字のごとく今週調教が行われているすべての馬を対象に、ベストな調教ができたと判断された馬のみをピックアップして紹介しています。
上記画像のようにハロンタイムが赤字になっているのは、集計されたタイムの中でトップ10に入っていることを意味します。つまり、良いタイムを出しているという意味です。
競馬新聞ならではの細かな予想を見たい人
元々競馬新聞愛読者な人
中央・地方競馬を網羅したい人
馬場状態、騎手、強さなども詳細に紹介していますので、調教結果が良い馬だけを知りたいという場合は、競馬ブックwebのベスト調教を見れば問題ありません。
競馬の魅力
完全無料で閲覧できる「競馬の魅力」では、調教動画などから追い切り情報や調教の仕上がり具合を詳細に教えてくれるサイトです。
各馬の状態を把握する目的でも使えますし、きちんとハロンタイムや追い切りタイムを記載しており、関係者からのコメントもわかりやすくまとめているので非常に便利に活用可能です。
見方は非常にシンプルで簡単。
調教タイムを知りたいレースをクリックしたあとは、上記のように関係者コメント、追い切りタイム、強さなどが各馬ごとにまとめてあります。
関連記事としてそのレースの予想なども同時に紹介してくれていますので、調教タイムを見ながら予想を組み立てていきたいと考えている方は間違いなく有益な情報を得られるサイトです。
調教タイムを見ながら予想を組み立てたい人
予想の見解まで細かくみたい人
完全無料で利用したい人
すべてのコンテンツが無料なのでもおすすめポイントのひとつ。追い切りタイムだけではなく関係者コメントも同時に見たいという方はぜひ参考にしてみてください!
ひたすら調教診断するだけのブログ
サイト名の通り、ひたすら調教診断を紹介してくれるブログが「ひたすら調教診断するだけのブログ」です。
追い切りタイムだけは見えてこない調教の意図を探りながら、馬の動きを見てひたすら調教診断をしています。
評価は上から順番に『A+、A、B+、B、B-、C、C-』となり、基本的にはBが評価の中心になります。
上記画像のように調教の結果をアルファベットで評価。さらにA評価やB+のように高い評価を獲得している馬に関しては、別でどのような調教をしているのかを紹介しています。
これも管理人の独自の目線で解説されており、上記参考画像のによるとA評価だったアンティシペイトは『折り合いについて楽にクビ差を抜け出す内容』という評価です。
評価基準を指標に予想みたい人
調教診断のみをみたい人
自分の予想の参考にしたい人
中央競馬で開催されている重賞レースに関してはほとんどすべてで追い切り評価をしていますので、特に中央競馬が好きな方には大変参考になるサイトです。
すべてのコンテンツを無料で閲覧できますので、お金をかけずに追い切りタイムを参考にした評価を見たいと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。
追い切りタイム(調教タイム)の基準を解説
調教を予想に組み込む場合、調教の基準となる”タイム”を知っておくべきです。
基準となるタイムを知っておくことで、何が良いのか。どのタイムだと良いか。これらが分かるようになります。
追い切りには「15-15」と呼ばれている軽めの調教からフルスロットルで行う調教までさまざまな基準があります。
追い切りタイム(調教タイム)というのは難しいのです。無作為に予想できるものではありませんよね。
ただ、各調教コースにおける追い切りタイム(調教タイム)の基準を算出することはできます。
それには以下3つの条件を揃えておく必要があります。
- 追い切りの強さは「一杯」または「強目」のみ
- 1600万下(3勝クラス)~オープンクラスの調教タイム(ただし2歳は除く)
- 対象データは 2021年7月~2022年10月の約1年間
参考元>>調教タイム理論
調教タイム理論では基準タイムの詳細が記載されたリンクがあります!
そちらを参考に追い切りタイムの基準を知るのもおすすめです!
追い切り動画を閲覧する方法
追い切りの動画を閲覧するにはさまざまな方法が用意されています。
まずその一つとして「JRVレーシングビュアー」での閲覧方法です!
こちらはとても簡単です!
JRVレーシングビュアーの有料会員登録を行うだけです!
月額550円で追い切り動画だけではなく全レース・パドック映像が見られるのでかなりお得に利用できます。
お支払い方法はクレジットカードでのお支払いになります。
使用できるクレジットカードは以下の通りです。
- VISA
- Master
- DCカード
- AMEX
- Diners
- JCB
- 楽天KC
- SAISON
- UC
- NICOS
上記クレジットカードの内、一つを用意して登録へ進んでください。
以下はJRVレーシングビュアーの配信コンテンツ一覧となります。
さまざまな競馬関連動画をみるのにもおすすめなサイトとなっています!追い切り動画を閲覧ついでに利用していみてはいかがでしょうか!
どうしても追い切り動画を無料で観たい方は…
それでもどうしても無料で観たいというユーザーも多いのではないでしょうか!
その場合はやはり…YouTubeが便利です!
検索に「追い切り動画」と検索するだけで多くの追い切り動画が見れます。
もちろんYouTubeなので全て無料で閲覧可能となっていますので、どうしてもと言う方はこちらも視野に入れておきましょう!
上記動画はJRA公式チャンネルから閲覧可能です!
その他にもさまざまな追い切り動画が用意されていますので気になる動画を無料で探してみてはいかがでしょうか!
無料で楽しむ!儲かる!抑えておきたい3つのサイト

なんだかんだで皆さん無料でおいしい予想を見たいものですよね!
無料で精度の高い予想が得られるならそれに越したことはありません!
そこで今回は当サイトがおすすめする無料で精度の高い予想を提供していくれる3つのサイトを紹介していきます!
- ■無料で勝負できるサイト
- サラブレッド大学
- ウマくる
- 万馬券TOTTA
無料予想NO.1:「サブレッド大学」

サイトおすすめポイント
- ■おすすめポイント
- 初心者でも稼いでみたい!
- 無料で軍資金を作り無料で大きく勝ちたい!
- 100万を越える配当が欲しい!
券種 | 複勝 |
---|---|
予算 | フリー |
平均回収率 | 500%以上 |
平均的中率 | 98% |
最新的中情報(無料情報)
開催日 | 2023/3/16 |
---|---|
レース名 | 中京11R(複勝) |
実績 | 640円:的中 |
無料予想NO.2:「ウマくる」

サイトおすすめポイント
- ■おすすめポイント
- 無料情報のバランス!
- 有料情報の安定感!
- オッズを担保した的中率!
券種 | ワイド |
---|---|
予算 | フリー |
平均回収率 | 2010% |
平均的中率 | 82% |
最新的中情報(無料情報)
開催日 | 2023/3/5 |
---|---|
レース名 | 中山11R(ワイド) |
実績 | 530円:的中 |
無料予想NO.3:「DREAN KEIBA」

サイトおすすめポイント
- ■おすすめポイント
- 独自解析フローによる信頼できる情報!
- 定期的な現地視察で生の声を収集!
- 確かな情報で高配当を狙う!
券種 | 馬連 |
---|---|
予算 | フリー |
平均回収率 | 320%以上 |
平均的中率 | 70% |
最新的中情報(無料情報)
開催日 | 2023/3/12 |
---|---|
レース名 | 中京11R(馬連) |
実績 | 1,250円:的中 |
まとめ
追い切りタイムの抑えるべき要素から紹介しました!
- 調教タイム
- 調教場所
- 調教の強さ
これら3つを抑えておくことで追い切りタイムをしっかり把握することできます!
調教の追い切りタイムを無料で閲覧できるおすすめサイトを厳選して5つ紹介してきましたが参考になりましたか?
追い切りタイムは競走馬の調子を最高潮に到達させるために行う調教なので、所詮は練習だからと侮ってはいけません。
成長途上の馬であればどれだけ成長しているか、すでに実績がある馬であればどれだけ仕上がっているかを追い切りタイムで見極めることも可能なので、上記記事を参考にしながら調教の結果が良好な馬をぜひ見極めてください。