競馬「複勝必勝法」に騙されない!複勝で勝つ3つの方法を徹底解説

更新日:
競馬 複勝 必勝法
複勝

ネットで『複勝必勝法』という言葉を見たんだけど必勝法はあるの?
複勝馬券だけで生活している人がいるって聞いたことがあるけど本当?

競馬ファンの多くは、馬連、馬単、三連複、三連単といった、一撃の破壊力を秘めている馬券種で馬券勝負をしているかと思います。

配当が安くなる傾向にある複勝馬券は、あまりメジャーな馬券ではないといえるでしょう。

マイナーな馬券だからこそ、いろいろなウワサが発生するのは仕方ないかもしれません。

最初の疑問に答えると、複勝馬券に必勝法はありませんし、複勝馬券だけで生活している方も恐らくいないでしょう。

ただし、複勝馬券の的中率・回収率を高める方法はありますし、馬券だけで生活している方の中には、複勝馬券も購入するという方はいるかと思います。

そんな複勝馬券の回収率を高める方法や、本当に複勝馬券だけで生活できるのかなどをまとめていきます。

複勝馬券も上手に活用すれば、当然勝負馬券になりますし、競馬で勝つことも可能です。

複勝で勝つためにできること、必要な考え方を身につけましょう。

安田記念(GⅠ)
3サイトで無料提供!

>>競馬予想サイトランキング

複勝に必勝法はない

×マーク02

「複勝に必勝法はない」と書きましたが、もっと言えば「競馬に必勝法はない」というのが正解でしょう。

必勝は読んで字のごとく「必ず勝つ」ということ。

本当に必勝がかなう方法があるとすれば、それは八百長やインチキの類であり、国が認める公営ギャンブルにおいてあってはならない話になります。

とはいえ、複勝馬券でも、勝ちやすい買い方、狙い方というのは存在します

そんな的中率・回収率を高める方法をご紹介しましょう。

複勝の的中率・回収率を高める方法

右肩上がり

複勝馬券で勝つには、複勝馬券がどのような馬券かを知ることが重要になります。

複勝馬券の基本的な部分から、勝つためのポイントなどに関しては以下の記事でもまとめていますので、こちらも併せて読んでみてください。

この記事では、複勝の的中率を高める方法と、回収率を高める方法をそれぞれ紹介します。

自信のあるレースのみ購入する

自信アリ

複勝の的中率を高めるには、何より自信のあるレースのみを購入するのが重要になります。

馬券の中ではもっとも的中させやすい馬券だけに、すべてのレースで当てに行きたくなるところですが、すべてのレースを完璧に予想できるのであれば、複勝ではなくほかのもっと配当のいい馬券で勝負できるはずです。

まずは1日1レースでもいいので、もっとも自信のあるレースの複勝を購入してみましょう。

買うのは1レース1点のみ

この1点勝負で的中できれば、次は1日2レース、その次は3レースと徐々にレースを増やしていきましょう。

的中させるたびに購入レース数を増やしていくことで、自分の予想にどのくらい自信があると的中するか、そのポイントが分かるようになるはず。

以降は、そのポイント以上に自信のあるレースに限定して購入していけば、的中率は高いままキープできるでしょう。

的中率を意識する場合は、払い戻しのオッズはあまり気にせず購入しましょう

1点勝負であれば、最悪100円元返しでも的中すれば負けることはありません。

ほかの馬券に手を出さない

×マーク

複勝馬券の回収率を高める場合は、ほかの馬券に手を出さないのが鉄則です。

繰り返しになりますが複勝馬券は配当が安くなる馬券です。

よほど穴狙いをしない限り、2倍以上のオッズを仕留めるのはなかなか難しいもの。

そんな複勝勝負をしながら、ほかの馬券種に手を出すと、いくら複勝が当たってもトリガミが連発する可能性が高くなります。

複勝で勝負すると決めたレースは、基本複勝1点勝負のみとする。

これが複勝勝負で回収率を高めるコツとなります。

複勝馬券で勝てない・儲からない賭け方3選

お金が飛んでいく

複勝馬券を買っているけど、どうしても当たらない、儲からないという方は、以下のようなマズい賭け方をしているのではないでしょうか?

いくら当てやすい馬券だからといって、何でもかんでも買っていると、勝てませんし当たりません。

そんな勝てない買い方の代表的な例を3つ紹介しましょう。

其の壱・複数点買い

3

2021年JRA全レースの複勝平均配当は337円でした。

平均で3倍以上なら、買うレースすべて3点までは買えるというのは間違った認識です。

平均3倍強というのは、とんでもない大穴馬券の配当も含めてのもの。

平均値ではなく、中心値で考えれば複勝の配当金はもっと安くなります

そもそも1番人気の馬の複勝は、まず200円つかないもの。

そんな馬券で勝負するのに、2点以上購入するのはまず投資過多、トリガミになってしまう可能性が高く、勝てない買い方といえるでしょう。

其の弐・極端な穴狙い

穴

複勝で穴狙い自体は間違いではありません

馬券で大きく勝つコツのひとつに「人気と実力のバランスがおかしい馬を狙う」というものがあります。

つまり実力はあるのに人気の盲点となっている馬を狙う方法です。

こういった建設的な穴狙い自体は問題ないのですが、何でもかんでも穴狙いではまず的中は難しいといえます。

複勝馬券はただでさえオッズが低い馬券だけに、一点勝負が基本です。

一点勝負となるとやはり人気サイドから馬を選ぶのが中心となり、勝負したいときに限り穴狙いという感覚が大事になるでしょう。

其の参・全レース勝負

52.1%

これは2021年に行われたJRA全レースにおける、1番人気の複勝率です。

1番人気の馬でさえ、3着以内に入るのは約半分

この52.1%という数字から考えても、複勝と言えども毎レース的中させるのは容易ではないことが分かります。

複勝勝負をするレースも、自信のあるレースに限定し、的中率を高めることで回収率も併せてアップさせるのが大切になります。

複勝馬券のみで生活するために必要な条件

JAPANYEN03

複勝馬券だけで生活ができるか?

いろいろな考え方があるかとは思いますが、率直に可能性を考えると、非常に難しいといわざるを得ません

複勝馬券で生活できるかどうかを、冷静に考えていきたいと思います。

1年間に必要な生活費を考える

考える

そもそも1年間で必要となる生活費を考えてみましょう。

住んでいる地域、持ち家があるかないか、車を使うかどうかなど、いろいろな条件はあるかと思いますが、参考として大学卒の初任給を調べてみました

厚生労働省が発表した「令和2年 賃金構造基本統計調査の概況」によると、大学卒の初任給の平均は226,000円

ボーナスが年間3ヶ月分支給されると考えると、年間給与はおよそ340万円となります。

ここから所得税が引かれますので、実質手取りの給与は280万円といったところでしょうか。

この手取り280万円を、1年間の複勝馬券でクリアできるか考えていきます。

狙って獲れる複勝の平均配当

 

Markseat02

複勝馬券で生活すると考えると、複勝馬券は狙って獲る必要があります

狙って獲ると考えれば、やはり人気サイドの複勝馬券で一点勝負となるでしょう。

2021年JRA全レースにおいて、1~3番人気の馬の複勝平均値は175円

馬券の的中率を70%程度に設定すると、回収率は120%程度ということになります。

相当な軍資金が必要

記入された競馬のマークカードと札束

最後の条件です。

回収率120%で、プラス分が年間280万円となるように軍資金を用意するとなると、必要な軍資金は1,400万円ということになります。

年間で勝負するレースが140レースあったとすると、1レースで賭ける投資金は10万円という計算になります。

1年間で1,400万円の投資金を準備し、1レース10万円の複勝一点勝負を続け、70%の回収率をキープする。

文字で書くと簡単に見えますが、実際に行うのは非常に厳しいラインといえます。

しかもここまで厳しい条件をクリアしても、大卒者の初任給レベルの収入にしかなりません

仮に年間500万円の儲けを出そうとすると、必要な軍資金は2,500万円。

さらに言えば、馬券の払戻金も課税対象ですので、ここから税金を納付する必要がありますので、やはり複勝馬券だけで生活するのは厳しいと考えた方がいいでしょう。

後藤孝男がズバリ教える!競馬に対するユーザーの疑問をマルっと解決!

後藤孝男
競馬をまだ知らない初心者はもちろん!競馬を昔から楽しんでいる人も、今だから聞けない素朴な疑問から込み入った疑問まで、当サイト専属トラッカー「後藤孝男」がお答えします!

Q:競馬の前売り いつから?
後藤孝男
後藤孝男
この質問、意外と多いんですよね!
発売の日程に関してはJRA公式の発売レース一覧からみれますので、そちらで見ていただき、発売時間は10時から各レース発走4分前まで買えますよ!
Q:競馬 1口いくら?
後藤孝男
後藤孝男
馬券の最低価格は100円になります!ちなみに最高価格はというと…上限なしです。
変な話し、1億円で購入しても問題ないということです!これはやりすぎですがね。
Q:馬券を買えるのは何歳から?
後藤孝男
後藤孝男
馬券の購入は20歳以上でなければいけません。
パチンコなどのギャンブル18歳以上でありますが、競馬では大金が大きく動く可能性がありますからね。18歳から始めるのは少しリスクがあると私は感じます。

ここまでは競馬の基本的な質問に対して、後藤孝男氏に答えていただきましたが、次は更にふかぼった質問をしていきたいと思います!

Q:競馬予想サイトって当たる?
後藤孝男
後藤孝男
正直に答えると、当たるとははっきり言えません。
その理由は競馬というものに100%という根拠がないところです。なので、自身で行う予想だって当たるとは言えません。
なので、ここでの答えは…「競馬予想サイトは貴方に当たる手助けができる」という答えが一番正しいでしょう。要は使い方次第で当たる可能性を高めるという事です。

>>>競馬予想サイトランキング

Q:後藤氏が購入する賭け式は?
後藤孝男
後藤孝男
うーん…悩みますね。はっきり言ってしまえば、色々な賭け式を試しています。
何故ならどの賭け式もそれぞれにしっかりメリットがありますからね。レースによって使い分けています!
強いて言うなら…三連複が多いですかね。
Q:悪徳競馬予想サイトの見分け方は?
後藤孝男
後藤孝男
色々見分けるポイントはありますが、一番は情報の精度ではないでしょうか。
最初の内は誰であろうとすぐにそのサイトが悪徳かどうかなど分かるはずもありません。
それならまずは徹底的に無料で利用して、そのサイト見極めることが重要でしょう。
有料情報はそのサイトが本当に信頼できると分かった段階から参加するのが吉ですよ。

>>>悪徳競馬予想サイト見破る3つのコツ

無料で登録!無料で稼げる!おすすめ競馬予想サイト3選

taiko 「どの競馬予想サイトを選べば良いか分からない…。」

そんな人に総合力がある優良競馬予想サイト3つおすすめいたします!

どのサイトも総合的にみて実力のあるサイトなので、どれを選んでも外れなし!

登録はもちろん無料!無料予想も充実!

ここで悩むくらいなら登録すべき3サイトです!!

おすすめ①:モーカル

競馬予想サイト うまマル!
最新的中実績【有料プラン】

2023-4-19 大井7R
519,300

2023-4-20 大井1R
279,280

2023-4-20 門別5R
225,680

2023-4-21 名古屋6R
223,880

2023-4-21 名古屋10R
225,560

>>「モーカル」のプランはコチラ
    ■おすすめポイント
  1. 的中率No.1サイト!
  2. 初回参加時、特別割引率が高い!
  3. 中央・地方で参加できるから毎日競馬予想を楽しめる!
初回料金 12,000円
初回平均獲得額 550,000円
平均回収率 1910%
平均的中率 97.4%
今すぐ無料予想ゲット

おすすめ②:うまマル!

競馬予想サイト うまマル!
最新的中実績【有料プラン】

2023-4-22 京都1R
267,360

2023-4-22 東京4R
680,950

2023-4-22 京都3R
541,290

2023-4-23 東京2R
113,040

2023-4-23 福島3R
242,300

>>「うまマル!」のプランはコチラ
    ■おすすめポイント
  1. 的中率No.1サイト!
  2. 初回参加時、特別割引率が高い!
  3. 中央・地方で参加できるから毎日競馬予想を楽しめる!
初回料金 18,800円
初回平均獲得額 545,000円
平均回収率 1920%
平均的中率 96.4%
今すぐ無料予想ゲット

おすすめ②:サラブレッド大学

競馬予想サイト サラブレッド大学
最新的中実績【有料プラン】

2023-4-15 福島1R
248,750

2023-4-15 中山8R
206,350

2023-4-15 福島8R
321,720

2023-4-16 福島1R
171,600

>>「サラブレッド大学」のプランはコチラ
    ■おすすめポイント
  1. 初心者でも簡単!充実した無料プラン!
  2. 常識を覆す圧倒的な的中実績!
  3. ハイリターンを狙える有料プラン!
初回料金 18,500円
初回平均獲得額 520,000円
平均回収率 1920%
平均的中率 90%
今すぐ無料予想ゲット

まとめ

c95135501987b570ecab380b2add2643

馬券の中でもっとも的中させやすいのが複勝馬券。

そんな複勝馬券と言えども、必勝法と呼べるような賭け方はありません

勝負するレースを厳選する、一点勝負にこだわるなど、的中率や回収率をアップする手段はありますが、必勝と断言できるほどの方法はありません

複勝馬券だけで生活ができるかというと、不可能ではないかもしれませんがかなり厳しいというのが正直なところ。

よほど恵まれない限り、生活できるレベルで勝ち続けるのは難しいでしょう。

とはいえ、複勝馬券が当てやすい馬券であるのは事実。

大きな勝負をするというより、着実に的中させ、プラスを少しずつ積み重ねていくように勝負していきましょう

複勝