サイト名 | 水分ボンバーオンライン |
---|---|
URL | https://nar.k-ba.net/ |
運営業者 | 記載なし |
電話番号 | 記載なし |
メール | genuine.jp@gmail.com |
責任者 | 南澤哲也 |
料金体系 | 無料 |
平均評価 | ★★★★☆ |
口コミ数 | 62件 |
水分ボンバーオンラインは競馬予想サイトには珍しく地方競馬指数を無料で公開している地方競馬専門サイトです。
当記事では水分ボンバーオンラインの地方競馬場別の予想をすぐに確認できるリンク一覧をまとめていますので、ぜひご参考にしてください。
目次
水分ボンバーオンラインは全地方競馬場の指数と予想を無料公開している競馬予想サイト
地方競馬の予想を提供しているサイトを探しても中々見つからないですよね?
地方競馬は中央競馬に比べて注目後が低いことから地方競馬予想を扱う有料競馬予想サイトはおろか、無料競馬予想サイトもかなり少ないです。
一方で水分ボンバーオンラインはばんえい競馬を含む全地方競馬場のレースの指数と買い目予想を公開している無料競馬予想サイトです。
水分ボンバーオンラインは運営者の「ジェニュイン じぇにゅいん」による個人運営競馬予想サイトで、有料予想は提供せず、健康食品の広告や有料競馬予想サイトの広告掲載の収入で運営しています。
また、水分ボンバーオンラインのサイトは「パソコン」・「スマートフォン」に対応し、ページ下部から切り替えることもできます。
スマートフォンさえあれば、競馬場で水分ボンバーオンラインの指数と推奨買い目を閲覧できるのは便利ですね。
水分ボンバーオンラインの近走指数・距離指数・馬場指数・平均指数の買い方
水分ボンバーオンラインのホームページの右カラムから日付と競馬場、レースを選択しますと近走指数・距離指数・馬場指数・平均指数が掲載された出馬表が閲覧できます。
指数は色分けされ、緑→青→赤の順で数値が高くなり、一目でどの馬の近走指数・距離指数・平均指数が高いのかわかりやすいのがポイントですね。
4つの指数の数値が平均して高い馬を軸馬に選ぶと間違いないでしょう。
また、青字の調教師と緑字の騎手は勝率15%以上と当レースで勝つ確率が高く、赤字で記載されている「〇〇か月前」という期間は最新指数までの期間が3カ月以上前なので、指数と共にチェックすることをおすすめします。
馬場状態を設定することでより正確な指数を確認できる
さらに水分ボンバーの出馬表ページ上部にある「馬場状態想定」を設定すると指数も変わります。
例えば馬場状態のが「良」の場合、2018年11月9日船橋競馬1Rの4指数の平均数値が最も高い馬は3番「マラデボワ」になります。
ですが馬場状態を「不良」にすると各馬の指数が変わり、4指数の平均数値が高い馬は8番スパークストリームになります。
水分ボンバーのより正確な指数を確認する際にはレース当日の馬場状態に設定を合わせたほうが良いでしょう。
指数を基にした推称買い目も公開
また、出馬表ページの下には指数を基にした3連複・単勝・馬単・3連単の「推称買い目」が紹介されています。
軸馬の1頭の馬番や本線3頭の馬番、おさえ3頭の馬番も掲載されていますので、「指数がわかっても馬券が組めない」方は基本の推称買い目や買い目の作り方の紹介通りに馬券を組むと良いでしょう。
水分ボンバーの田園・帯広を含む地方競馬場別の予想をすぐに確認できるリンク一覧
以上、水分ボンバーオンラインの指数と推奨買い目の見方を紹介しました。
正直水分ボンバーのサイトトップから日付と競馬場とレースを選択するのってめんどくさいですよね?
そこで園田・帯広など地方競馬場別の予想をすぐに確認できるリンク一覧をまとめます。
例えば園田競馬場予想のリンク先だと園田競馬場のレース開催日一覧が表示され、該当曜日をクリックすると全レースの出馬表・指数・推奨買い目が確認できます。
・水分ボンバーの園田競馬場予想
・水分ボンバーの帯広ばんえい競馬場予想
・水分ボンバーの盛岡競馬予想
・水分ボンバーの水沢競馬予想
・水分ボンバーの浦和競馬予想
・水分ボンバーの船橋競馬場予想
・水分ボンバーの大井競馬場予想
・水分ボンバーの川崎競馬場予想
・水分ボンバーの金沢競馬場予想
・水分ボンバーの笠松競馬場予想
・水分ボンバーの名古屋競馬場予想
・水分ボンバーの姫路競馬場予想
・水分ボンバーの福山競馬場予想
・水分ボンバーの高知競馬場予想
・水分ボンバーの佐賀競馬場予想
・水分ボンバーの門別競馬場予想
中央競馬の予想は姉妹サイト「統計ショッカーリミテッド」で公開
中央競馬の予想は水分ボンバーオンライン運営者「ジェニュイン じぇにゅいん」による姉妹競馬予想サイト「統計ショッカーリミテッド」で公開されています。
統計ショッカーリミテッドの出馬表は水分ボンバーオンラインと、朝一オッズと直前オッズにより予想を公開してます。
水分ボンバーオンラインとは違いオッズを基に「断層」・「拮抗」・「異常」の数値が表記されていることが特徴的です。
出馬表の色分けはオッズの断層や拮抗、異常数値が「緑」・「青」・「赤」でされ、緑がもっとも低く、赤が最も高くなっています。
また、出馬表の下には水分ボンバーオンラインと同様に推称買い目が掲載されていますので、数値の見方がわからない方は馬連・3連複・単勝・馬単・3連単の推奨買い目が掲載されていますので参考にすると良いでしょう。
悪徳競馬予想サイト調査局による水分ボンバーオンラインの評価
水分ボンバーオンラインは全地方競馬会場で開催されるレースの指数と予想を無料で公開している個人運営の競馬予想サイトで、利用するにあたって危険性はないでしょう。
水分ボンバーの出馬表の指数は色分けされ、推称買い目も公開されていますので指数に慣れていない方でも競馬初心者の方でも予想の参考になります。
地方競馬で勝負をしたい方にはおすすめしたい無料競馬予想サイトですね。
ただし、2019年の万馬券的中本数は838本、2020年現在は318本本的中と今年の万馬券アベレージは昨年より低いことが気になりました。
また、水分ボンバーオンラインは有料競馬予想サイトの広告収入で運営を行っています。
中にはあまり良い噂を聞かない競馬予想サイトも含まれていますので、リンク先の有料競馬予想サイトの利用はご注意ください。
その他におすすめな地方競馬予想際サイトはよく当たる地方競馬予想サイト10選と予想に便利なサイト3選でご紹介していますので、合わせてお読みください。
引き続水分ボンバーの調査を行いますが、利用した方や情報をお持ちの方は口コミを投稿していただけると大変助かります。
水分ボンバーオンラインの評判がわかる口コミ評価
地方競馬予想の無料情報って考えると大抵ここが頭に出てくるよね。
それだけ信頼度あるってことだよねこれ!
見やすいしいいよねここ!!自分も使ってる!買い目のほうはいまいちだけど、軸馬探しなら指数信用できる!
記号に単がついている時は3連単。
地方で10万馬券って経験者ならわかるとおもうけど、めっちゃすごいよ!
枠単とか指数使ってどうやって使い分けていますか?利用者の方がいらっしゃいましたら教えてください。
ここの一番すごいところは馬場状態で指数が変わること。予想(買い目)は参考にしていないけど指数は参考にしている。
ばんえいで試しましたが、指数の信憑性は高そうです。ちょっとビビッて多めに買ってトリガミになりましたが。。。当たりました。
7月27日帯広8Rで3連単2万9990円当たりましたよ!
地方やるなら外せないサイトです。まず無料なのが最強。
水分ボンバーで3連単予想参考している人少ないんじゃないかな。
水分ボンバー3連単やってる人いないんじゃないですか?
地方の軸決めならここが最強。3連単はあんま期待しないほうが良い。
水分ボンバーの精度激高すぎて結構びびってる確かに3連単は微妙な感じだと、軸はしっかり当ててる。
最近枠連ばっかだわ。あんま3連単に魅力を感じないけど指数は信用できる。
水分ボンバーが吉馬か結構地方ファンの間では意見分かれていますよね!!自分はスマホいじりながら地方やるんで使いやすさの面で水分ボンバーに一票です。
よくよく見てみると最近3連単当たっていないですね。単系派が多いかもしれませんけど馬連で勝負するのが自分なりの答えです。
吉馬こここ知って地方で勝てるようになりました。
単系勝負なら吉馬より上ですよ。
ここは全レースの予想だしてるから万馬券が目立つけど、実際使ってみると思っているほど当たらない。良いサイトだけど☆4。
単系で絶対勝負するべき、ここの指数で単勝ずっとやっても勝てない。
最近大手競馬サイトがAI出してるけど、ここの指数ってそこらへんのAIより正確なのが不思議。もっとサイトキレイにしてくれてら使いやすい。