サイト名 | ウィナーズラボ |
---|---|
URL | http://www.winlab.jp/ |
運営業者 | 株式会社ウイナーズLAB |
電話番号 | 03-5724-8655 |
メール | info@winlab.jp |
責任者 | ミナミタニ タロウ |
料金体系 | 1pt=100円 |
平均評価 | ★★★☆☆ |
口コミ数 | 6件 |
3サイトで無料提供!
目次
ウィナーズラボについて
競馬予想サイト「ウィナーズラボ」を調査しました。
ウィナーズラボは競馬予想サイト界で長い運営歴を持つサイトです。ドメインは「2007年7月12日」と10年以上に取得されていました。
ウィナーズラボの特徴は大量に入手した情報を厳選し不確定要素を排除した予想情報を会員に提供することのようです。
情報の精査を「レース分析部門」・「トレセン部門」・「ファクター部門」・「投資管理部門」・「関係者ルート部門」に各グループに分けて行っています。
会員登録ができない!?
非会員ページには登録特典として重賞の無料予想が貰えるようですし何よりも運営歴が長いということはそれだけ会員に支持されている証拠です。
前調査では一見優良競馬予想にも思えました…が!!現在、新規会員登録を受け付けていません。
閉鎖や本当に会員登録をしめきっているのかとも思いましたが、どうもウィナーズラボを褒めちぎっている口コミサイトからウィナーズラボの非会員ページに行きますと普通に会員を募集していることがわかりました。
一体、何がしたいのでしょうか?謎ですね。褒め褒めサイトから入ってくる都合の良い会員は登録させますよってことなのでしょうか?何か裏を感じますね。
某大手口コミサイトから非会員ページに飛びますと会員募集が行われていましたので登録フォームにメールアドレスを入力してクリック。
返信メールに添付されているURLをクリックして本登録完了といつもの流れかと思いましたが下記のページに飛びました。
任意ではありますが「氏名」や「電話番号」を記入する項目があります。積極的にメールアドレス以外の個人情報を聞き出そうとするベタベタな悪質競馬予想サイトではないようですが、絶対に教えないほうが良いでしょう。
電話営業がくるかもしれませんし、プライバシーポリシーに非常に危険なことが記載されていました。(後述します。)
当調査局はもちろんスルーして「送信ボタン」をクリック。これで本登録完了です。
ウィナーズラボの無料コンテンツ
会員ページはこのようなデザインとなっていました。
老舗競馬予想サイトらしいデザインの古臭さですね。かえってこのようなデザインの方が長寿運営の秘訣なのかもしれません。
無料コンテンツは「採れたて木曜特注馬」と「前日flash」がありましたので紹介します。
・採れたて木曜特注馬
追い切りも終了し出走登録馬も確定した今週出走馬の中から注目馬を紹介。
馬名と2行程度の軽いコメントが書かれているだけのコンテンツでした。
・前日flash
軸馬の紹介。
どちらのコンテンツも質が低く、これを見て利益に繋がるとは到底思えないできでした。無料利用を目的で登録をお考えなら止したほうが良いでしょう。
個人情報が第3者に流される!?
ウィナーズラボの個人情報の保護項目を調査しますと大変危険なことが記載されていましたので下記に引用します。
個人情報は当社が競馬情報業界の発展のため有益であると判断した際に限り第三者提供を行う場合があります。
ウィナーズラボは訳の分からない第3者に会員の個人情報を流すようですね。本登録前に電話番号や氏名を記入するページに飛びますが「絶対」に記入しないようご注意ください。
競馬情報業界の発展のため有益とというのも裏を返せば「金を落とす都合の良い客」ということでしょう。わけのわからないサイトから営業がくるかもしれませんね。
見ててむなしくなるゲーム
ウィナーズラボには完全無料で遊べるクイズ「クイズダービー」があります。
見ててどこか懐かしさを感じる共に切なさも感じるデザイン。
今週の1レースで自分なりの予想を投票できる参加制のゲームですが当てることができたらポイントが貰えるようです。
会員を楽しませる姿勢は評価できますが、そもそも自分で予想を当てられたら競馬予想サイトなんて使わないでしょう。
ウィナーズラボの的中実績
ウィナーズラボの的中実績を下記に転載します。
的中実績を見る限りほぼトリガミになっているようです。
1月13日と14日の実績で3連単が的中したのは1レースのみ。他は馬連の的中だけで1,000円や2,000円の配当です。
1月6日7日に至っては1レースしか的中していません。
まとめ
競馬予想サイト「ウィナーズラボ」の調査は続けますが今のところ悪質競馬予想サイトの可能性があります。
非会員ページは登録できるものと出来ないものの2つがあり、どういう意図で分けてういるのか謎です。何か裏がありそうですね。
また、会員の個人情報を堂々と第3者に提供するという記載も見られました。競馬情報業界の発展のためと言いながらも実際は金を落とす客の情報を他サイトに横流しいているのでしょう。
引き続き調査をしますが、もし会員方や情報をお持ちの方がいらっしゃれば下の投稿欄に口コミをよろしくお願い致します。皆様の口コミは大変貴重な調査資料となります。
ウィナーズラボの口コミ・情報の投稿する
同一IPアドレスからの連続投稿は、口コミの信憑性を保つため削除する場合があります。
一応実績は更新されてますね。27日28日のレースも更新されているようですけど、配当は安いです。
的中実績は更新されているものの、新規会員葉募集してないみたいですね。閉鎖になるのも時間の問題な気がしますが!
閉鎖しています?
運営しています?
気になるサイトの1つです。
私も登録できるページを見つけました。
何を考えているのかわかりませんね。
批評しているサイトからは登録できないようなシステム?
一瞬気になったけど、やっぱり全く評価している人がいないですね。やっぱちゃんと口
コミをみて調べるべきだ。
登録するつもりはありませんが、会員登録できるページを見つけました。
ここを褒めている口コミサイトだと登録できるようです。