佐賀競馬場は勝ちの可能性が高い!特徴と予想で大切な3つのポイント解説!!

佐賀競馬場 特徴 全国の競馬場

日本の競馬場で最西端、九州地方でただひとつ残る地方競馬場が佐賀競馬場です。

かつては中津競馬場(大分県)、荒尾競馬場(熊本県)もありましたが、2011年(平成23年)までの双方ともに廃止。佐賀競馬場だけが令和の時代にも生き残っています。

そんな九州唯一の地方競馬場・佐賀競馬場の歴史や特徴、攻略のポイントを具体的に解説

実際に佐賀競馬場のレースを購入するときに参考になるデータを紹介していきましょう。

大阪杯(G1)
3サイトで無料提供!
この記事の監修者
後藤孝男
後藤孝男(ごとう・たかお)
大学卒業後、東京タイムズ社に入社。中央競馬担当記者となり全国の競馬場を初め美浦、栗東トレセンなどへ赴き、取材に、予想にと活躍。同紙休刊後は、実績を買われて競馬専門紙「馬三郎」に創刊メンバーとして参画、一昨年からは美浦トレセン北馬場時計班として毎週、サラブレッド達の調教に目を凝らす。

佐賀競馬場ってどんな競馬場?

佐賀競馬場HP02

佐賀競馬場は週末の土日を中心に開催日程を組んでおり、中央競馬とレース時刻が重ならないように、薄暮競馬・ナイター競馬を実施しています。

土日に中央競馬を購入している方は、そのままJRAのIPATで佐賀競馬の馬券が購入できますので、今まで買ったことがなかったという方も、挑戦しやすい競馬場ではないでしょうか。

そんな佐賀競馬場のコースの特徴や馬券の特徴を紹介していきましょう。

佐賀競馬場コースの特徴

佐賀競馬場イメージ01

 

佐賀競馬場のサイズは、地方競馬場としてはやや小さめなサイズの競馬場となります。

まずは数値の面で佐賀競馬場のコースを紹介していきましょう。

右回り・ダートコースのみ
直線距離 200m
高低差 1m
1周の距離 1100m
幅員 19.2~24m

1周の距離1100m、直線距離200mともに地方競馬場としても平均よりもやや小さいイメージ。1mの高低差はありますが、勾配は緩やかでレースに大きな影響を与えるものではありません

いわゆる地方競馬場の基本的なイメージである「平坦小回り」をイメージすれば大きく間違いのない競馬場といえます。

佐賀競馬場馬券の特徴

2022九州ダービー結果

まずは佐賀競馬場で発売している馬券の種類を紹介しましょう。

式別 的中条件
単勝 1着に入る馬を予想する
複勝 1~3着に入る馬を予想する(※出走馬が7頭以下の場合は2着まで)
枠連 1&2着に入る馬の枠番を順不同で予想する(※出走馬が8頭以下の場合は発売しない)
ワイド 予想した2頭が両方3着以内に入れば的中
馬連 1&2着に入る馬の馬番を順不同で予想する
馬単 1&2着に入る馬の馬番を着順通り予想する
3連複 1~3着に入る馬を順不同で予想する
3連単 1~3着に入る馬を着順通り予想する
5重勝単勝 後半5レースの勝ち馬を全て的中させる ※1
7重勝単勝 後半7レースの勝ち馬を全て的中させる ※1

※1…特定のインターネット投票サービスで投票可能

佐賀競馬場はインターネット投票に対応。そのインターネット投票では、5重勝単勝式に加え、7重勝単勝式も発売しています。

インターネット投票であれば一撃好配当も狙える競馬場です。

では、佐賀競馬場で発売されている馬券の配当の傾向を確認しておきましょう。参考にするのは2022年6月11日・12日の2日間の開催です。

式別 最高配当 最低配当 平均配当
単勝 4,930円 100円 413.3円
複勝 1,430円 100円 213.0円
枠連 19,140円 220円 1,423.3円
ワイド 13,680円 110円 564.6円
馬連 16,920円 170円 1,252.4円
馬単 45,390円 270円 2,124.8円
3連複 26,640円 430円 2,615.0円
3連単 203,610円 1,500円 13,761.4円

平均配当を見るとかなり低い傾向が見えます。わずか2日間のデータとはいえ、基本的には配当は堅い傾向の競馬場です。

平均配当が堅いいということは、一発大穴も狙うのは難しいものの、的中させるのは難しくないということ。

特に初心者の方や、地方競馬場の馬券に慣れていない方が、まず的中させるために購入するのに最適な競馬場といえるでしょう。

佐賀競馬場馬開催レース一覧

佐賀競馬場HP03

佐賀競馬場では毎年2つのダートグレード競走(JpnⅠ~Ⅲ)が行われます

併せて佐賀競馬独自の重賞も多数行われていますので。2022年度の番組表から、重賞の施行日程を紹介していきましょう。

日程 レース名 出走条件 距離
4月10日 サガテレビ杯
ル・プランタン賞
(ネロ賞)
3歳 牝馬 定量 1800m
4月24日 エフエム佐賀杯
佐賀スプリングカップ
3歳以上 定量
佐賀競馬所属
1800m
5月8日 デイリースポーツ杯
佐賀皐月賞
(ワールドプレミア賞)
3歳 定量
佐賀競馬所属
1800m
5月22日 サガン鳥栖杯
佐賀ヴィーナスカップ
(スクワートルスクワート賞)
4歳以上 牝馬 定量 1400m
5月29日 農林水産大臣賞典
JBC協会・社台スタリオンステーション協賛
九州ダービー栄城賞
(スワーヴリチャード賞)
3歳 定量
佐賀競馬所属
2000m
6月5日 LOVE FM杯
佐賀がばいダッシュ
3歳以上 定量
佐賀競馬所属
900m
6月19日 RKBラジオ杯
佐賀王冠賞
3歳以上 定量
佐賀競馬所属
2000m
7月3日 日刊スポーツ東京本社杯
佐賀ユースカップ
(サングレーザー賞)
3歳 定量
佐賀競馬所属
1400m
7月24日 西スポ杯
吉野ヶ里記念
3歳以上 定量
佐賀競馬所属
1400m
8月4日 霧島賞 九州産JRA3歳以上2勝クラス以下
九州産地方3歳以上
別定
1400m
8月7日 日本トーター杯
九州チャンピオンシップ
3歳 定量
佐賀競馬所属
1750m
8月25日 農林水産大臣賞典
サマーチャンピオン(JpnⅢ)
3歳以上 ハンデ 1400m
9月11日 鳥栖市長杯
鳥栖大賞
3歳以上 定量 2000m
9月25日 スポーツ報知杯
ロータスクラウン賞
(リーチザクラウン賞)
3歳 定量
佐賀・四国競馬所属※1
2000m
10月2日 佐賀新聞社杯
九州ジュニアチャンピオン
(グレーターロンドン賞)
2歳 定量
佐賀デビュー馬限定
1400m
10月30日 KBCラジオ杯
佐賀オータムスプリント
3歳以上 定量
佐賀競馬所属
1400m
11月13日 エフエム福岡杯
カペラ賞
(ストロングリターン賞)
2歳 定量
佐賀競馬所属
1800m
11月20日 九スポ杯
九州大賞典
3歳以上 定量
佐賀競馬所属
2500m
12月4日 サンケイスポーツ杯
ウインターチャンピオン
3歳以上 定量
佐賀競馬所属
1400m
12月18日 トータリゼータエンジニアリング杯
フォーマルハウト賞
2歳 牝馬 定量
西日本交流※2
1400m
12月25日 日刊スポーツ杯
中島記念
3歳以上 別定
佐賀競馬所属
1800m
1月15日 道新スポーツ杯
ゴールドスプリント
3歳以上 定量 1300m
1月22日 山口シネマ杯
花吹雪賞
3歳 牝馬 定量
佐賀・四国競馬所属※1
1800m
2月9日 農林水産大臣賞典
佐賀記念(JpnⅢ)
4歳以上 別定 2000m
2月23日 たんぽぽ賞 九州産 JRA 3歳1勝クラス以下
九州産 地方 3歳
定量
1400m
3月5日 NBC杯
飛燕賞
3歳 定量
佐賀競馬所属
1400m
3月12日 スポニチ杯
はがくれ大賞典
3歳以上 定量 2000m
3月26日 報知新聞社杯
九州クラウン
3歳以上 定量
佐賀競馬所属
1400m

※1 四国競馬…高知競馬場
※2 西日本…金沢競馬場(石川県)/笠松競馬場(岐阜県)/名古屋競馬場(愛知県)/園田競馬場(兵庫県)/姫路競馬場(姫路競馬場)/高知競馬場(高知県)

1年12か月間、毎月1レース以上の重賞が行われており、いろいろな条件でファンを楽しませてくれるのが佐賀競馬。

特に面白いのが、「九州産限定」の重賞2鞍。地方・中央交流レースで、九州で生まれた馬のみが出走できる重賞です。

佐賀競馬場の3つの予想ポイント

3

★佐賀競馬場 予想に役立つ3つのポイント

  • 予想ポイント①…大粒の砂で力のいる馬場
  • 予想ポイント②…地方競馬界のレジェンドはまだまだ活躍中
  • 予想ポイント③…安定感のある厩舎を狙おう

佐賀競馬場のレースを予想するには、佐賀競馬場のことを知っておく必要があります。

特に競馬予想に直結するポイントが、馬が走る「コース」、馬を操る「騎手」、そして馬を管理する「調教師」です。

この競馬予想に重要な3つのポイントを解説していきましょう。

ポイント①:パワーとスタミナに注目

佐賀競馬場イメージ02

佐賀競馬場はサイズこそ小さいものの、コース自体に大きな癖はなく、比較的予想がしやすい競馬場です。

そんな中で覚えておきたいコースの特徴が2つ。どちらも「砂」に関するポイントです。

まずは砂厚。地方競馬場ではよく見かける特徴ですが、佐賀競馬場も内ラチ沿いは砂厚が深い設計になっています。砂が深いということは、それだけパワーが必要になるということ。

多くの先行馬は内ラチ沿いを避け、数頭分外側を走る傾向にあります。

もうひとつは砂のサイズ。佐賀競馬場の砂はほかの地方競馬場と比較すると粒が大きく、馬にかかる負担が大きな砂を使用しています。

負担といってもケガのリスクではなく、単純にパワーが必要とされるということ。

佐賀競馬場では1400m戦が非常に多いのですが、どちらかといえばスプリンタータイプよりもマイラータイプが活躍しているのは、この砂の粒の影響でしょう。

佐賀競馬場のレースを予想する場合は、パワーとスタミナを意識して予想するといいでしょう。

ポイント②:地方競馬を代表するベテランが活躍中

佐賀競馬場instagram01

年間を通して開催があり、またその開催が土日中心ということもあり、佐賀競馬場所属の騎手が中央競馬で騎乗する機会はほとんどありません

そのためどのような騎手が活躍しているかは、普段佐賀競馬場で競馬を楽しんでいるファンしか分からないところ。

そこで2021年の佐賀競馬リーディングジョッキー上位5名を紹介しましょう。

騎手名 成績 勝率 連対率 複勝率
山口 勲 【196.145.113.349】 24.4% 42.5% 56.5%
飛田 愛斗 【144.93.110.553】 16.0% 26.3% 38.6%
倉富 隆一郎 【120.88.72.391】 17.9% 31.0% 41.7%
石川 慎将 【94.120.107.469】 11.9% 27.1% 40.6%
竹吉 徹 【74.99.91.569】 8.9% 20.8% 31.7%
スクロールできます
scrollhint

佐賀競馬のトップジョッキーは文句なしで山口騎手。勝ち鞍の数、率ともに他を寄せ付けない活躍をしています。

山口騎手は50歳を超えてなお盛ん。通算5,000勝越えのレジェンドジョッキーです。

ポイント③:高勝率の調教師を紹介

佐賀競馬場twitter01

騎手に続いて調教師の成績も確認しておきましょう。

調教師名 成績 勝率 連対率 複勝率
真島 元徳 【103.92.68.380】 16.0% 30.3% 40.9%
九日 俊光 【103.78.78.472】 14.1% 24.8% 35.4%
東 眞市 【79.77.78.415】 12.2% 24.0% 36.1%
池田 忠好 【75.71.51.401】 12.5% 24.4% 32.9%
川田 孝好 【73.52.40.237】 18.2% 31.1% 41.0%

成績トップは真島調教師。通算2,000勝を超える名伯楽です。2022年度も絶好調で、すでに重賞を3勝。九州ダービーをイカニカンで制している調教師です。

佐賀競馬場の距離別特徴&傾向

佐賀競馬場平面図

形状は平均的な佐賀競馬場ですが、大粒の砂の影響もあり、全体的にはパワー重視の傾向があります。

さらに細かな傾向を知るために、距離ごとの特徴や予想のポイントを紹介していきましょう。

コース①:900m

佐賀競馬場900

2コーナーのポケット地点からスタートする900m戦。

当然スピード勝負となるため、向正面の直線で好位が取れる先行馬が有利

内ラチ沿いの砂が厚いため、内枠より中央寄りの枠の先行馬を狙いましょう

コース②:1300m

佐賀競馬場1300

4コーナー出口付近からスタートし、コースを1周する1300m戦。

コーナーを4度回りますので、器用さとパワーを兼ね備えたタイプを狙いましょう

最初のコーナーまである程度の距離があるので、基本は先行馬狙い。枠はやはり中央付近の枠に注目です。

コース③:1400m

佐賀競馬場1400

4コーナーのポケット地点からスタートする1400m戦は、佐賀競馬場でもっとも使用される距離となります

最初のコーナーまである程度距離がありますので、もちろん先行馬有利

差し馬の出番があるとすれば、向正面で先行馬が早仕掛けした場合のみといっていいでしょう。

コース④:1750m

佐賀競馬場1750

向正面の中央付近にスタート地点がある1750m戦は、序盤のポジション争いが激しくなるコース

最初のコーナーまでの距離が短いため、スタートダッシュが肝となります。

ただしスタートの争いが激化すると、レース終盤でスタミナ切れを起こすケースも。

パワーとスタミナが必要な佐賀競馬場ですので、ある程度スタミナのある先行馬、もしくはペースが速くなったときに差し切れる決め手のある馬から狙いましょう。

コース⑤:1800m

佐賀競馬場1800

2コーナー出口付近からコースを1周半以上走る1800m。

コーナーまである程度の距離がある中距離戦ですので、比較的ペースは落ち着きやすいコースです。

従来通り中央付近の枠の先行馬に注目しましょう。

コース⑥:2000m

佐賀競馬場2000

900m戦と同じスタート地点を使用する2000m戦。こちらもペースは落ち着きやすく、あまり波乱の起こらないコースといえます。

基本は先行馬狙いですが、スタミナとパワーが自慢の差し馬に注意

最後の直線でインから抜け出すケースが時折みられます。

コース⑦:2500m

佐賀競馬場1400

年に一度、九州大賞典のみで使用される2500m戦は、1400m戦と同じポイントからスタートし、コースを2周するコースです。

2500m戦とはいえスタミナが重要になる佐賀競馬場ですので、とにかくスタミナとパワーがある馬を狙いましょう

2000mが得意な馬が最後に息切れすることも珍しくないタフな長距離戦となります。

佐賀競馬場5つの注目レース

佐賀競馬場002

    ★佐賀競馬場5大注目レース

  • 佐賀ヴィーナスカップ(重賞)
  • 九州ダービー栄城賞(重賞)
  • 佐賀がばいダッシュ(重賞)
  • 吉野ヶ里記念(重賞)
  • 佐賀ユースカップ(重賞)

佐賀競馬場では「サマーチャンピオン(JpnⅢ・1400m)」、「佐賀記念(JpnⅢ・2000m)」という2つのダートグレード競走が行われますが、特に佐賀競馬場らしさを感じられる佐賀競馬場独自の重賞5つに注目しました。

まずは各レースの概要を解説していきましょう。

佐賀ヴィーナスカップ

佐賀VC02

 

佐賀ヴィーナスカップはその名からわかる通り、牝馬限定重賞になります。

サガン鳥栖杯 佐賀ヴィーナスカップ
開催日程 2022年4月16日(日)
距離 1400m
1着賞金 500万円
出走条件 4歳以上 牝馬
定量55kg
全国地方交流競走
出走枠 他地区所属馬 5頭
副賞 スクワートルスクワート種付け権

例年春に行われる全国地方交流重賞。西日本からだけではなく、南関東などからも多数遠征馬が来る人気重賞です。

九州ダービー栄城賞

九州ダービー01

佐賀競馬場で行われるダービーレースがこの九州ダービー栄城賞。全国の地方競馬場で開催される「ダービーシリーズ」の初戦となっており、注目度の高いレースとなります。

農林水産大臣賞典 JBC協会・社台スタリオンステーション協賛
九州ダービー栄城賞
開催日程 2022年5月28日(日)
距離 2000m
1着賞金 2,000万円
出走条件 3歳 定量
牡馬56kg 牝馬54kg
高知競馬所属馬
副賞 スワーヴリチャード種付け権

開催日がJRAの日本ダービーと同日となることが多く、その点でも注目を集めるレースです。

佐賀競馬では独自の3歳三冠レースを開催。その一戦目となる「佐賀皐月賞」の優勝馬に優先出走権が付与されるほか、2つの特別競走がトライアルに指定されており、それぞれ勝ち馬に優先出走権が付与されます。

佐賀がばいダッシュ

がばいダッシュ01

毎年春に行われる電撃戦。2019年創設の、まだ歴史の浅い重賞になります。

LOVE FM杯 佐賀がばいダッシュ
開催日程 2023年6月11日(日)
距離 900m
1着賞金 300万円
出走条件 3歳以上 定量
3歳54kg 4歳以上56kg
牝馬2kg減
高知競馬所属馬

このレースの優勝馬には、船橋競馬場で開催される「習志野きらっとスプリント(SⅠ・1000m)」への優先出走権が付与されます。

吉野ヶ里記念

吉野ヶ里記念01

佐賀競馬場で行われる短距離の大一番「サマーチャンピオン」へのトライアルレースがこの吉野ヶ里記念です。

吉野ヶ里記念
開催日程 2022年7月23日(日)
距離 1400m
1着賞金 400万円
出走条件 3歳以上 定量
3歳54kg 4歳以上56kg
牝馬2kg減
高知競馬所属馬

佐賀競馬場で行われる特別競走「遠賀川特別」の優勝馬には吉野ヶ里記念への優先出走権が付与されます。

また、この吉野ヶ里記念で2着以内に入ると、サマーチャンピオンへの優先出走権を得られます

佐賀ユースカップ

ユースカップ01

2021年、夏シーズンに新設された3歳短距離重賞になります。

佐賀ユースカップ
開催日程 2023年6月25日(日)
距離 1400m
1着賞金 300万円
出走条件 3歳 定量
牡馬56kg 牝馬54kg
高知競馬所属馬
副賞 サングレーザー種付け権

3歳三冠路線はある程度整備されている佐賀競馬ですが、3歳短距離路線の重賞が少なく、そこを補完されるために新設された重賞です。

>>よく当たる地方競馬予想サイトおすすめBEST5!これを見れば地方で勝てる!

佐賀競馬場の基本情報

佐賀競馬場youtube

九州地方に最後まで残った地方競馬場・佐賀競馬場。すでに廃止となった荒尾や中津から移籍してきた馬や調教師、騎手もおり、競走馬とそれにかかわる人材という点ではかなりレベルの高い競馬場です。

そんな佐賀競馬の基本情報を紹介していきましょう。

佐賀競馬場の概要&歴史

佐賀競馬場HP04

佐賀競馬の誕生は1924年(大正13年)と古く、当時は佐賀市の中心部近く、佐賀市神野にありました。

戦争での中断はあったものの、神野で50年近く開催してきた佐賀競馬が現在の位置に移転したのが1972年(昭和47年)。移転後もすでに50年近い年月が経っています。

1998年以降は赤字が続き、存続に関する議論が起こったこともありますが、2001年に大分県の中津競馬場が、2011年に熊本県の荒尾競馬場が廃止となると、その両競馬場から人と馬が集まり活況を取り戻します

近年ではインターネット投票の普及もあり、順調に黒字経営を続けており、日本最西端の地方競馬場としての存在感を見せています。

佐賀競馬場の入場方法

100円玉

佐賀競馬場の入場料は100円。佐賀競馬以外の開催で、場外発売を行う日は無料となっています。

通年で薄暮競馬を、さらに照明塔も設置され、ナイター競馬も開催しています

佐賀競馬場のアクセス

佐賀競馬場HP05

佐賀県鳥栖市にある佐賀競馬場。最寄り駅と呼べるような鉄道の駅は近くになく、マイカーやバスなどで観戦に行くのが基本の競馬場です。

住所 佐賀県鳥栖市江島町字西谷3256-228
最寄り駅 JR長崎本線【備前麓駅】から車で約5分

佐賀競馬場へはマイカーで観戦に来る方が多く、競馬場では無料駐車場を完備収容台数は約4,000台と非常に大きな駐車場ですので、車での観戦でも安心です。

公共交通機関を利用する場合は、近隣のターミナル駅から路線バスを利用する形となりますので、どの駅からバスを利用するかを調べてから行くのがおすすめです。

★JR博多駅からの最短ルート
・JR鹿児島本線で【鳥栖駅】へ
・路線バスに乗り【競馬場前停留所】へ
・所要時間約1時間30分

★JR鳥栖駅からの最短ルート
・路線バスに乗り【競馬場前停留所】へ
・所要時間約20分

★JR新鳥栖駅からの最短ルート
・JR長崎本線で【鳥栖駅】へ
・路線バスに乗り【競馬場前停留所】へ
・所要時間約1時間

競馬予想サイト「令和ケイバ」のおすすめポイントと詳細

令和ケイバの特筆すべきは「南関競馬の無料情報」「有料情報の回収率」です!

高配当をウリにしている競馬予想サイトは他にもありますが、令和ケイバは「数十万円の配当が高い確率で当たる」競馬予想サイトです。

中央&地方で高配当を狙いたいユーザーにピッタリな競馬予想サイトです!

初回料金 9,800円
初回平均獲得額 50,000円
平均回収率 510%
平均的中率 73%

500円の馬券代で毎日地方競馬で稼ぎたい」方は令和ケイバがオススメです。

まとめ

佐賀競馬場instagram02

佐賀競馬場は、地方競馬場らしい大きさと、地方競馬場らしい雰囲気を残す競馬場です。

しかし、10~20年ほど前に廃止となった九州地方の地方競馬関係者、馬、騎手が集まる競馬場であり、行われるレースのレベルは低くありません

コース自体は特徴的な形状ではありませんが、砂の性質によりパワーやスタミナが問われる競馬場。

比較的堅い決着が多く、競馬初心者、地方競馬初心者におすすめの競馬場といえます。