競馬予想サイト「競馬ワンアンドオンリー」は競馬関係者コミュのフリをした悪質会員制競馬予想サイト

更新日:
ワンアンドオンリー
悪徳競馬予想サイト
サイト名ワンアンドオンリー
URLhttps://1and0nly.jp
運営業者ワンアンドオンリー運営事務局
電話番号050-6874-4880
メールinfo@1and0nly.jp
責任者上野亘広
料金体系1万5000円
平均評価★★☆☆☆
口コミ数16件
エプソムC(GⅢ)
3サイトで無料提供!

競馬予想サイト ワンアンドオンリーを検証

競馬関係者の社交場「ワンアンドオンリー」は、競馬業界でも馬主や牧場経営などのオーナー側の人たちが情報交換をするための完全会員制のサロンです。

まあ、そんなものが本当にあったとしても検索して簡単に出てくるようなものじゃないので、かなり設定としてはテキトーさを感じるサイトですね。嘘でももうちょっと頑張って欲しいです。

ワンアンドオンリーの登録方法

登録の仕方は、まずは「無料登録をする」というフォームからメールアドレスを送信します。

登録フォーム

そうすると、送信したメールアドレスに確認のメールが届くので、

確認のメール

無料本登録用URLというリンクをクリックすれば登録完了です。

登録審査

サイトには「選ばれた人だけが入会できる」「完全会員制」「登録には審査がある」などのハードルの高そうな言葉が並んでいましたが、結論から言うと審査はありません。

無料本登録用URLというリンクをクリックした瞬間、自動返信メールで審査通過の知らせが届きます。

【重要】本登録審査通過おめでとうございます。

おめでとうございます!【ワンアンドオンリー】でございます。

この度は、無事に無料本登録会員の審査に通過されましたので、まずは[トライアルメンバー]として【ワンアンドオンリー】の世界で、競馬をお楽しみいただけるようになりました。

審査内容につきましては、詳細を申し上げることはできませんが、過去に情報漏洩などをされたことのある会員様リストにあがっているメールアドレス等を照合させていただきました。

登録くださったメールアドレス(すでに日本語がおかしい)から審査をするとサイトには表記してありますが、メアドから本人を特定して審査なんてFBIレベルじゃ無いとできません。

多分メールアドレスの重複・もしくはIPアドレスの完全一致などを見て一人が何アカウントも持てないようにするためだけの審査なのでしょう。

自分も楽天以外の新規のクレジットカードを全て断られた過去があるくらい信用情報が汚れているのに、簡単に登録できました。

会員登録特典は全く無し

会員になって、特別な情報や、料金などの優遇は一切ありません。コラムにたまに混ざっている無料情報を見ることができるくらいでしょう。

ワンアンドオンリーは競馬業界と繋がっているという評判

競馬関係者との繋がり

良い口コミは、当たったとかだけではなく「ノーザンファームしがらきのスタッフも登録していて、情報を共有しているそうだ」など、業界との繋がりを匂わせているがあります。

一方で悪い口コミを見てみると「トライアルパックを始めたが全く当たらない」「抽選に漏れるので買いたい情報は買えない。そっちは当たって勝った情報は外れる」など、かなりわかりやすい悪質な競馬予想サイトの感じもします。

もっと口コミで評判を調べてみましょう。

ワンアンドオンリーの悪い口コミを検証

まず、悪い口コミから確認して見ましょう。

下記の内容は、悪い口コミ欄に記載があったもので、多い数あった内容を抜粋しています。

  • 「競馬関係者とコンタクトできると思い登録して見ましたが掲示板すらなく、普通の予想サイトでした。」
  • 「トライアルで4週提供4連敗。なのにゴールドクラスなら当たる。とさらに営業してくる」
  • 「抽選が全く当たらず、特定の情報しか買えない、そして不的中。そして買えない情報の的中報告が届く」

世の中の悪い競馬予想サイトのイメージ通りで、むしろ清々しいですね。掘り下げて見ましょう。

検証その❶ 競馬関係者と情報交換はできない。

サイトには、関係者と情報交換できるプライベート空間とありますが、ログインしてもそのような場所はどこにもありません。
各情報に関係者からのリークを匂わせるようなことは書いてありますがコンタクトは一切取れず、どこにでもある競馬予想サイトとなんら変わらないように見えました。

検証その❷ 最初に参加できるのは的中率の低いトライアルメンバー用の情報だけ

各所の口コミを見ていると、トライアル情報は基本外れるようです。サイト内の的中実績を見ても当たっているのはゴールドクラス以上。

トライアル情報 不的中

ただ、トライアル情報に1回参加するとゴールドメンバーに自動昇格するので、「最初は外れたけど、ゴールドになったので取り返せますよ」というやり口のようです。
一人のユーザーに対し、外れる前提で2.3回参加させて使い捨てるという悪質な営業手法ですね。

検証その❷ 抽選が全く当たらないので情報が選べない

基本的に情報を抽選で売っているところは信用できません。結局はこちらの都合で選べないということですから。

抽選で誰にも売らなかった情報を的中したと言って実績として何週間かあげ、それをたまに解放して一気に売る。

外れても「先週までは当たってたんですけどね」と言い訳する、典型的な悪質サイトの手口です。ここは危なそうなサイトですね。

ワンアンドオンリーの良い口コミを検証

では一方で、良い口コミはどうなのでしょうか。検証して見ましょう

  • 「ダイヤモンドに昇格してから当たり始めた、ゴールドの時は40万くらい負けていたけど、あっという間に取り返したよ」
  • 「西麻布の高級寿司屋でワンアンドオンリーの関係者と会った。テレビで見たことある調教師と一緒だった」
  • 「馬主関係者Y氏 ナイスですね!」

調教師のくだりなんかはかなり怪しいですね、早速深掘りしていきましょう。

怪しさその❶ 負けた分だけクラスアップするので「次は当たるかも?」と思わせるシステム

「昇格したら一気に取り返せる」という考えはかなり危険ですね。多分トライアルでも普通に外れてると思うのですが、さらにゴールで40万負けているのにまだ買います?

買わないですよね。これはいくら負けても取り返せると思わせるための嘘の書き込みです。多分ワンアンドオンンリーのスタッフが書いているんでしょう。

怪しさその❷ 競馬業界関係者が本当に関わっていたというのがサイト外のこと

これはギャグなのでしょうか?

西麻布の高級寿司屋で競馬予想サイトと大声で言える人なんていません。世間的には詐欺まがいのものと思われているし調教師もそんな表立って連中と付き合いません。
それに西麻布の高級寿司屋に行くような人は競馬予想サイトを利用しません。
なんかセレブっぽさを演出したいけどボキャブラリーが追いついていなかったんでしょうね。

怪しさその③ もはや何の具体性もない口コミ

ネットフリックスの「全裸監督」を見てセリフが使いたくなっただけなんでしょう。

ワンアンドオンリー運営事務局って法人じゃないの?

特定商取引に基づく表記を見て見ると、販売事業者は「ワンアンドオンリー運営事務局」になっており、法人名は伏せられています。

競馬予想サイトに限ったことではなく、特定商取引に基づく表記に置いて法人名をごまかしているサービスは100%いかがわしいことをやっています。

要するに、予想の結果や代金に何の責任も持てないので会社名を隠しているのです。そんなところから予想は買えませんね。

ワンアンドオンリーの所在地は東京都中野区中野4-2-1

ワンアンドオンリーの所在地をストリートビューで確認するとこんな感じです。

ワンアンドオンリーの所在地は東京都中野区中野4-2-1

どうやらここからの夜景は素晴らしいようですね。

すばらしい夜景

そもそも他の口コミサイトを見ていると、「住所自体がデタラメ」と書いているところも多く見られます。それだけ胡散臭いサイトということなのでしょう。

ワンアンドオンリーのデメリットは無料情報が当たらない点

ワンアンドオンリーの有料情報

ワンアンドオンリーの情報料金

このサイトの情報料金を発見しましたので紹介します。

・トライアルパック
提供鞍数:1週1鞍×4週分=合計4鞍提供
提供券種:3連複or3連単
買い目点数:記載なし
参加費用:150pt(1万5000円)

ワンアンドオンリーの評価

ワンアンドオンリーの評価

今回は、競馬予想サイトワンアンドオンリーを調査しました。

結果からお伝えすると、このサイトは悪徳でしょう。

まず、高級感がある感じのサイトで極秘情報と謳い会員を募っている部分を考えると、内容の根拠は全く無く、真っ赤なウソの可能性が非常に高く感じます。

また、会社情報も怪しい上に、無料情報をしていると告知しながらどこにもコンテンツが無い事を考えると正直オススメ出来るサイトではありませんね。

結果的に、このサイトに利用する価値は無いと判断します。

ワンアンドオンリーの口コミ・情報を投稿する

同一IPアドレスからの連続投稿は、口コミの信憑性を保つため削除する場合があります。

ニックネーム
評価
本文
★☆☆☆☆ UCCCCさんの口コミ
知らないサイトだったから見に来てみたら閉鎖かい。前の口コミ10月20日ってことは、最近閉鎖?
★★★☆☆ 匿名さんの口コミ
がっかりサイトNo1。なんかすごいところなのかな?って登録したけど、交流もないし、予想も当たらないし。何これって感じです。
★★★☆☆ 匿名さんの口コミ
登録当初はサポートちゃんとしてくれていましたが、下の方のいうとおり、だんだん雑になって「ここ信用できなさそう」って思って退会しました。
★★☆☆☆ 匿名さんの口コミ
サポートが以前より雑になりました。何だかやる気ない印象です。使っていいのか不安になります。
★☆☆☆☆ 匿名さんの口コミ
見た目と予想のギャップがありすぎて退会しました。
★★★☆☆ 匿名さんの口コミ
福島・函館・阪神にウチパクなんてないですよ
!!
★★★☆☆ 匿名さんの口コミ
高級そうに見せようとしているのが逆に痛さを感じる。安っぽいコンセプトに安っぽいサイト、当たらない予想。
★☆☆☆☆ 匿名さんの口コミ
どこもハリボテばれてたたかれていますね。
★☆☆☆☆ 匿名さんの口コミ
4月7日の福島11の無料ハズレました。
馬券代15,000円ほんとうにもったいない。
★★★☆☆ 匿名さんの口コミ
口コミ少なすぎるんだけど、長い間利用している方はいますか?
本物の評価が知りたいです。
★☆☆☆☆ 匿名さんの口コミ
期待値上方修正とか意味わかんないこと言っていますよ。
★☆☆☆☆ 匿名さんの口コミ
ガチで騙された。
普通に中野の雑居ビルじゃん。
あり得ない。
★★☆☆☆ 匿名さんの口コミ
買えない情報だけ当たり続けてる印象があるので、今の所怖くて手が出せませんね。
★☆☆☆☆ 土門さんの口コミ
サイトのログイン前に書いてある通り、特別な体験でしたね、「ここまで当たらないか」という。これが登録前には何も書いてない理由なんじゃないか。
★★☆☆☆ もこみちさんの口コミ
いい、悪いの前に、登録前だとなんもわからん、ほんとになんも書いてない。それってあんまり実態を明らかにしたくないからなんじゃねーの?
★★☆☆☆ 匿名さんの口コミ
気になって登録してみようと思って、メール入力したのに返信メールが返ってこない。
サイトに「選ばれた人だけが入会できる」って書いてあるし、俺は選ばれなかったってことなんか?
まあ、いずれにしてもあんまり気分良くない。

悪徳競馬予想サイト