【地方競馬予想】失敗しない買い目を公開している競馬予想サイト5選

更新日:
地方競馬予想 買い目
地方競馬予想

長年競馬をやっている人ならまだしも、競馬歴が浅い人には競馬予想はカンタンではありませんよね。

多点数でめちゃくちゃ馬券を買いまくる、という方法なら的中は見込めるかもしれませんが、利益を出すことは難しいのが事実です。

的中する予想、しかも買い目までを知りたい!

そういった人に一度試してみてほしいのが「競馬予想サイト」です。

今回は「買い目を公開している地方競馬サイト」を、無料サイト3つ・有料サイト2つ紹介します。

【無料】地方競馬の買い目を公開しているサイト3選

まず最初に「無料で地方競馬の買い目を公開している競馬予想サイト」を3つ紹介します。

買い目の公開の仕方、予想の方針・内容などもサイトごとに違うので、そのあたりも合わせて解説していきます。

無料サイト①:水分ボンバーオンライン

地方競馬予想 水分ボンバーオンライン

このサイトでの他記事でも何度か紹介していますが、地方競馬の無料予想といえば「水分ボンバーオンライン」です。

水分ボンバーオンラインは地方競馬予想では有名で、地方競馬全会場、全レースの予想を毎日公開しています。

指数を使った予想を提供しており、各レース詳細ページの右下に推奨買い目が掲載されています。

3連単、となるとバンバン的中があるワケではありませんが、ほぼ毎日、どこかの競馬場では3連単の的中がある予想精度です。

「この券種で買え」ということは明示されていませんが、単勝・馬複などで購入すればかなり的中に期待できます。

まず最初は無料でお試し程度に、という人は水分ボンバーオンラインを利用するといいでしょう。

無料サイト②:吉馬(地方競馬版)

地方競馬予想 吉馬

次に紹介するのも、地方競馬予想サイトの常連「吉馬(地方競馬版)」です。

吉馬(地方競馬版)は基本的に「web競馬新聞」という立ち位置のサイトで、レース詳細ページにて予想が公開されています。

このサイトではハッキリと3連単の推奨買い目が公開されており、そのコンテンツ名も「ビクトリーロード!3連単推奨フォーメーション」という強気なネーミングに。

3連単の買い目をハッキリ公開しているのはありがたいのですが、ひとつだけ懸念すべき点があります。

それは「3連単予想の的中率はあまり高くない」というところです。(残念!)

軸馬の選定は良さそうなのですが、さすがに3連単となると・・・という印象です。

馬柱も含めて、予想買い目を見たい人は吉馬(地方競馬版)をおすすめします。

無料サイト③:極!超少点数『1~2点』地方競馬予想

極!超少点数『1~2点』地方競馬予想

3つめに紹介するのは、少点数で馬連・3連単の買い目を硬化している「極!超少点数『1~2点』地方競馬予想」です。

サイト名のとおり、このサイトでは少点数の予想買い目を無料で公開しています。
(有料情報もありますが、基本的に登録ナシ・無料で使えるので「無料サイト」として紹介します)

無料予想では1日1レース、馬連と3連単の買い目を公開しています。

ハッキリと券種まで明記した予想提供なので、迷う心配がないのはメリットです。

的中率はそこそこ・・・という印象ですが、不的中時には運営者自らがコメントで悔しがったり謝ったり、と、信頼がおけるサイトではあります。

少レース少点数勝負、一点集中型で予想を見たい人には「極!超少点数『1~2点』地方競馬予想」がおすすめです。

【有料】地方競馬の買い目を公開しているサイト2選

次に「有料で地方競馬の買い目を公開している競馬予想サイト」を2つ紹介します。

サイトのコンセプトや特色も合わせて紹介していくので、自分に合ったサイトがあれば登録してみるのもアリです。

有料サイト①:投稿!!うまライブ!

地方競馬予想 投稿!!うまライブ!

コンスタントに10万円ほどの的中を狙う」なら「投稿!!うまライブ!」が今もっとも期待できるサイトです。

「投稿!!うまライブ!」は無料情報・有料情報ともに地方競馬の予想を提供しています。

2020年までは中央競馬の予想だけを提供していましたが、2021年から上記のとおり、地方競馬の予想も提供し始めました。

的中率は無料・有料どちらもよいのですが、回収率、コスパの面でいえば地方競馬の有料情報がダントツでおすすめ。

無料・有料ともに「手堅く当てに行く」予想内容になっていますが、有料情報は3連複での買い目提供のためおのずと配当も高くなります。

無料情報は登録するだけで見ることができるので、「無料情報を試して、微妙だったらやめよう」という判断もできます。

地方競馬の買い目を無料で試し、予想精度に納得した人は有料情報を買ってみる、という使い方がおすすめでしょう。

有料サイト②:LAP競馬

地方競馬予想 LAP競馬

LAP競馬(ラップ競馬)」は比較的新しい競馬予想サイトですが、「平日に地方競馬で資金を貯めて週末の中央競馬で大きく勝つ」というめずらしいコンセプトのサイトです。

平日は地方競馬の予想が毎日、無料予想として提供されています。

驚くのがLAP競馬の無料予想はかなり高い頻度で的中していて、2020年の7月には、7回参加、6回的中という結果も。

毎回これほど高い確率で当たるわけではありませんが、確認できた中では、1週間単位のトータル収支がマイナスになっている週はほとんどありませんでした。

最終的に中央競馬で大きく勝つ、というのがサイトのコンセプトなので、高配当の的中は中央競馬であることが多いですが、地方競馬の無料予想でも勝ちは積み重ねられる可能性が高いです。

ちゃんと買い目アリでの予想提供なので、地方競馬も中央競馬も楽しみたい、倍々ゲームで資金を増やしたい人は、LAP競馬を利用してみるのがおすすめです。

馬券師・予想家の予想を参考に買い目を作る

ここまでで無料・有料で買い目を公開している競馬予想サイトを5つ紹介しました。

ここで紹介したサイトはちゃんと買い目で予想を公開しているので、基本的には予想にそのまま乗っかる、というやり方がおすすめです。

しかし、サイトによっては3連単・3連複など的中率が引地券種での予想をしており、的中率が微妙、なんてこともあります。

だからと言ってこれらのサイトの予想が根本的にダメなのか、というと少し違います。

軸馬の選定などはしっかりしている、というサイトもあるので、そんな場合には予想を参考にして、的中率の高い馬券に置き換え、自分で買い目を作ってみるのもひとつの方法です。

「単勝」「ワイド3頭BOX」を買う

単勝 ワイド

もし、競馬予想サイトの買い目を参考にしてカスタムするなら、おすすめの券種は「単勝」か「ワイド3頭BOX」です。

馬複は的中率は高いですが、オッズがかなり低いことが多く、「勝ちに行く」という意味ではあまりおすすめはできません。

「単勝」であれば提供された予想の軸馬1点を買えば良いですし、「ワイド3頭BOX」なら3点、しかもワイドなら全的中もあり得るので、回収率もそこそこイイはずです。

的中率に惑わされがちですが、的中率・回収率ともに狙うなら「単勝」か「ワイド3頭BOX」がおすすめですね。

まとめ

今回は「買い目を公開している地方競馬サイト」を、無料サイト3つ・有料サイト2つ紹介しました。

無料で地方競馬の買い目を公開しているサイト3選はこちらです。

①:水分ボンバーオンライン
②:吉馬(地方競馬版)
③:極!超少点数『1~2点』地方競馬予想

この中では的中率・回収率ともに期待できる水分ボンバーオンラインをおすすめします。

また、有料ですが地方競馬の買い目を公開しているサイト2選はこちらです。

①:投稿!!うまライブ!
②:LAP競馬

この2つでは、コスパの面で投稿!!うまライブ!をおすすめします。

基本的に買い目を信用して乗っかるのが定石ですが、買い目を参考に的中率が高い馬券で投票してみるのもひとつの手段ですよ。

この記事の監修者
後藤孝男
後藤孝男(ごとう・たかお)
大学卒業後、東京タイムズ社に入社。中央競馬担当記者となり全国の競馬場を初め美浦、栗東トレセンなどへ赴き、取材に、予想にと活躍。同紙休刊後は、実績を買われて競馬専門紙「馬三郎」に創刊メンバーとして参画、一昨年からは美浦トレセン北馬場時計班として毎週、サラブレッド達の調教に目を凝らす。
監修者プロフィールを見る
地方競馬予想