競馬予想サイト「ケイバネル」はブログランキングで上位を獲得する実力!

更新日:
ケイバネル
一般競馬予想サイト
サイト名ケイバネル
URLhttps://keiba-club.net
運営業者記載なし
電話番号記載なし
メール記載なし
責任者記載なし
料金体系無料
平均評価★★★☆☆
口コミ数11件

ケイバネルの評判

ケイバネルの評判

ケイバネルの口コミについて調査してみると、悪い口コミは「ただのブログサイト」「見る価値無い」「見にくい」等でした、一方で良い口コミについては「競馬ブログにしてはよく考えている」「参考になる」等、良い評価も多かったです。

果たしてどちらが本当なのか等、考える必要も無く、個人で運営しているから賛否両論ということですね。

今回はそのケイバネルについて調査してみました。

ケイバネルはブログサイト

ケイバネルがブログサイト

ケイバネルは競馬予想サイトではなく、個人でやっているブログサイトです。

サイト運営者のケイバネルさんがブログをやっていて、そのブログの中で中央競馬の重賞レースについての展望や予想を書いています。

競馬予想の他にも色々なことを日々ブログに書いていて、いかにも個人ブログっぽさがにじみ出ていますね。

又、競馬ブログランキングに自分のサイトを登録していて、日々ランキングを上げようと頑張っている様ですね。

競馬をジャンルごとに分けていて「人気ブログ」「今後の想定」「競馬予想」「競馬情報」と大きく4ジャンルに分けていて、見やすい作りになるように努力しているのがわかります。
競馬予想については、「競馬予想」というコンテンツでまとめてくれます。

ケイバネルの悪い口コミはどうなのか?

ケイバネルの悪い口コミ

ケイバネルの口コミについて調査してみました。

「競馬予想サイトだと思ったらただの競馬ブログだった、興味無いし見る価値ない」

「何だよ、中央競馬の重賞のことしか書いてないじゃん!地方競馬とか色々ジャンルはあるじゃん!情報少なすぎ!」

「中が宣伝ばっかりで見にくい、利用する価値なし」

「これどこで予想してるの?」

「データに関してはどっかから拾ってきたものだろ、自分の予想やってんの?」

「武豊好きすぎるだろww気持ち悪いわww」

競馬ブログサイト

サイト内を確認すると一目でブログサイトとわかります。

競馬予想サイトが競馬予想を提供する競馬予想サイトと違い、個人が運営している競馬ブログで、素人がやっている予想ということから見る価値がないと言われるようです。

それもそうですね、競馬予想を提供してほしい側も素人の方であれば提供する側も素人なわけですから。

提供される側にも、ある程度のプライドがあるわけですから同じレベルか自分より下とみているのでしょう。

中央競馬の重賞レースしか予想しない

ケイバネルでは中央競馬の、それも重賞レースのことしか題材に上げていないようです。

人気があるのは中央競馬で、重賞レースとなれば書かなければいけない事からなのでしょう。

そして個人で運営しているのですから、どうしても更新を常にすることが出来ず、そのため重賞レースに偏ってしまうのでしょう。

予想はどこ?

ケイバネルの重賞レースの予想は専用のジャンルで予想を紹介しているのですが、広告が多く、本文がどこから始まるのかわかりづらいのが欠点です。

本文についても展望や馬の調子を紹介した後、肝心の予想については軸馬の1頭と対抗馬を紹介しますでの買い目や券種などを提供するわけではありません。

データは引用?

競馬ブログにはよくあるのですが、自分独自の指数などではなく他の競馬情報サイトから持ってきた情報でブログを書くことが多いです、そのため他のデータを使っていると言われてしまうのでしょう。

ケイバネルの良い口コミはどうなのか?

ケイバネルの良い口コミ

ケイバネルの悪い口コミについて紹介しましたが、決して悪いことをしているわけでは無いようです、その理由として良い口コミも多いです。

下記に良い口コミを紹介します。

「競馬ブログにしてはよく考えてるよね」

「ブログの割には予想がしっかりしていて参考になる」

「軸馬の紹介だから自分で買い目を考えることができていいね」

「競馬場の紹介とかは為になるよね」

「ブログよりTwitterの方が情報早いからそっちみてるわ」

良く考えている?

個人で運営しているということで、応援しているような口コミが多いようです。

ケイバネルを読んでいる方も「予想の参考になる」「競馬場の紹介は為になる」等の意見も多いですね。

しかし具体的な口コミはほとんどありませんでした。

ですが、個人で運営しているのだからサクラを雇うような資金力は無く、自作自演で評価を上げる必要も無いのだから口コミは本物だと判断出来るでしょう。

自作自演で良い評価をするぐらいだったら、ブログの内容等を充実させたりして読者を増やす方向に努力すると思います。

軸馬を紹介

ケイバネルの特徴としては買い目を提供するわけではなく軸馬を紹介していると口コミではありました。

買い目を提供していないのは、自分の予想を信じて購入した方への責任をとれないからなのでしょうが、ちょっと自信が無いようにも見えますね。

しかし、自分で予想できるのは本来の「競馬を楽しむ」ということに繋がりそうですね。

Twitter?

どうやらケイバネルでは、Twitterでも情報を公開しているようですね。

ブログで予想をしたり、競馬情報を書くには時間がかかり、どうしても遅れがちになると思います。

その点Twitterを利用すれば、ブログを読んでいる方にも情報をいち早く伝えることができます。

鮮度の高い情報も入手できる可能性がありますね。

ケイバネルのメリット

ケイバネルのメリット

ケイバネルのメリットとしては以下のことが挙げられます。

・競馬場の特徴等を解説
・人気ブログランキングで36位
・ツイッターで最新情報を提供

以下にケイバネルを利用する上でのメリットをご紹介します。

競馬場の特徴などを解説

ケイバネル 競馬場の特徴を解説

ケイバネルでは、他のブログにはない特徴として日本各地にある競馬場の傾向や攻略法などを掲載しているようです。

その情報にしても詳しく書いており、予想ブログよりこちらのブログを読むかたの方が多いかもしれませんね。

人気ブログランキングで36位

ケイバネル ブログランキング

ケイバネルは人気ブログランキングに登録しているようで、そのランキングの中でも36位とまずまずな人気を持っているようです。

個人で競馬ブログを運営している方はとても多く、その中でも上位100位以内に入るのはすごいことかもしれません。

人気の秘訣は競馬予想をしている事と、競馬場の解説をしている事でしょうか。

尚、「本レースの注目馬をランキングにて発表します!」と予想ブログ内では良く書かれており、ランキングサイトへ行くことで対象レースの軸馬を紹介しています。

Twitterで最新情報を提供

ケイバネル Twitter

ケイバネルについてはTwitterでも活動をしている事を確認できました。

内容は、ブログと同じ内容ですが、Twitterという媒体を利用している都合上更新が速いようです。

内容としては同じ記事を転載しているものがほとんどでしたが、たまに予想を提供しているようです。

ツイッターらしくたまにつぶやいているのも面白いですね。

ケイバネルのデメリット

ケイバネル デメリット

ケイバネルのデメリットとしては以下のことが考えられます。

・競馬予想はブログランキングをみる必要がある
・中央競馬の重賞レースしか予想しない
・ブログの記事が見づらい
・今後の想定がよくわからない

次はこのデメリットについて深く掘り下げてみましょう。

競馬予想はブログランキングをみる必要がある

ケイバネル 予想はブログランキングで

ケイバネルの予想は「競馬予想」というページで掲載していますが、ピックアップしたレースの展開や注目する馬の紹介をしています。

しかし、一番重要な軸馬についてはブログ内では紹介せず、ランキングサイトの紹介文に書いてあります。

いちいちランキングサイトを確認しなければいけないのはとても面倒ですね。

ケイバネルの予想を参考にして馬券を買う人は、その組み合わせについて何度も人気ブログランキングを往復して確認しなければいけないのはデメリットでしょう。

中央競馬の重賞レースしか予想しない

ケイバネル 重賞のみ

ケイバネルで提供している予想は中央競馬の重賞レースのみとなっています。

競馬には重賞レース以外にもレースは沢山あります、地方競馬などの予想をしないのは、地方競馬では人気が出ないと考えているようです。

又、個人で運営しているブログサイトなのでバンバン更新ができないから重賞レースのみの予想をしていると考えられます。

ブログの記事が見づらい

ケイバネル 見づらい

ケイバネルは広告が多く、見づらくなっています。

ブログの記事についても冒頭は競馬予想サイトの紹介文となっていて、仕切りなどもないので、どこからブログが始まっているのかわかりずらいです。

ブログの冒頭は一番目につきます、そこを競馬予想サイトの紹介や広告にしているのは広告収入を得る為なのでしょう。

ブログサイトを運営するのにもお金がいることもありますし、趣味で運営していたとしても少しは稼ぎがあったほうがモチベーションも上がると思いますので、仕方のないことでしょう。

今後の想定がよくわからない

ケイバネル 今後の想定

ケイバネルのジャンルとして今後の想定というジャンルがあります。

今後の想定というのは、競馬で考えるとしたら1年間の重賞レースがどういう展開になるのかということでしょうが、ケイバネルの場合は武豊騎手を追いかけた物になっています。

ケイバネルの運営者は武豊騎手のファンようなので、年間の勝率等、とても細かいデータをブログ内で紹介しております。

又、今後の想定の中では武豊騎手の新馬戦の騎乗予定も掲載されていています。

しかしこのジャンルを読んでいる方はいるのでしょうか。

ブログを読む方に必要なのは競馬の予想であって趣味・趣向ではないでしょう。

よってこのジャンルは必要のないものとしてデメリットだと考えます。

ケイバネルの情報料金

ケイバネルは個人で運営しているブログということもあり、情報料金というものがありません。

よって全ての項目を無料で閲覧できます。

ケイバネルの評価

ケイバネルの口コミ等を確認した結果として、悪質でもなければ優良でもないと判断します。

その理由としては、個人で運営しているブログサイトだからというのが一番でしょう。

口コミに関しても悪い評価はブログサイトである事を指摘しているくらいで、騙されたなどの口コミはありませんでした。

良い評価もそれなりにあるようですし、ブログを見た方を騙そうとは一切考えていないと思います。

真面目に運営しているようですし、このサイトの予想を参考にしても良いかもしれませんね。

ケイバネルの口コミ・情報を投稿する

同一IPアドレスからの連続投稿は、口コミの信憑性を保つため削除する場合があります。

ニックネーム
評価
本文
★★☆☆☆ 匿名さんの口コミ
あれ、サイト変わってる・・・武豊推しは変わってないけど・・・更新はされてんだなぁ
★★★☆☆ 匿名さんの口コミ
武予想ならここ。
★★★★☆ 匿名さんの口コミ
日曜メインのクイーンステークス(G3)はサムシングジャストに騎乗予定ムネアツ。
★★★☆☆ 匿名さんの口コミ
通信制限どうにかしてほしい。思い。大事な時に見れない。
★★★☆☆ 匿名さんの口コミ
武豊押し限界じゃないかね。
★☆☆☆☆ 匿名さんの口コミ
ためにはなるんだけど、肝心な予想は会員登録って、、、、試した人はいますか?
★★★★☆ 匿名さんの口コミ
めっちゃ好き!!!
ただ通信制限かかると遅いのが難点。
★★★☆☆ 匿名さんの口コミ
金杯レッドローゼス外れた残念…
次期待!!!
★★★★☆ 匿名さんの口コミ
更新が滞ることもなく、内容もしっかりしてる優良サイトですね。情報サイトとして月額300円くらなら取っても誰も文句言わないと思いますけどねw
★★★★☆ 匿名さんの口コミ
無料サイトの中でも、数少ない有料サイトのひとつだと思います。記事の充実度、特に重賞にこだわってる感じが、個人的には好感が持てる内容なので、みなさん一度は見てみたらイイと思います。
★★★☆☆ 匿名さんの口コミ
うん、見やすいよね。しかも予想だけじゃなく、ちゃんと買い目を載せてくれてることも。こういう無料サイト、最近しっかりしたの多くなってる気がする。

一般競馬予想サイト