サイト名 | 競馬ヒートグラフ |
---|---|
URL | http://heat-graph.xyz/ |
運営業者 | 記載なし |
電話番号 | 記載なし |
メール | 記載なし |
責任者 | 記載なし |
料金体系 | 記載なし |
平均評価 | ★★★☆☆ |
口コミ数 | 12件 |
目次
競馬ヒートグラフの評判は?
結論からお話すると、競馬予想サイト競馬ヒートグラフは悪徳競馬予想サイトの可能性が限りなく低い競馬予想サイトといえます。
今回この記事を調査したのが2019年7月8日ですが、調査をしていくと既に運営が止まっている事が分かりました。
まず、今回は口コミを多く集めて、良い口コミは事実なのか?という疑問を解決して行きたいと思います。
またメリット、デメリットに関しても内容を良く吟味して紹介していきます。
このサイトは簡単に説明すると指数を使ってグラフにして勝率を分析するようなサイトです。
その機能も無料で、登録は必要無くできるようです。
それでは、早速中身を見ていきましょう。
競馬ヒートグラフはグラフで解説するツール
競馬予想サイト競馬ヒートグラフは中央競馬の馬券予想の際に、勝算の高い馬、低い馬を視覚的に分かりやすく振り分ける馬券予想ツールです。
競馬予想サイト競馬ヒートグラフでは出走表を提供しています。
出走馬の前日までの様々なデータから割り出したHEAT指数を元に勝算の高い馬と低い馬をHEATタイプとして、視覚的に分かりやすく色分けした出馬表を提供する競馬予想サイトです。
簡単に言うと、ヒートマップのような感じですかね。
また、一番の強みとしては登録なしで登録できる点がおすすめです。
では、競馬予想サイト競馬ヒートグラフについて詳しく見ていきましょう。
競馬ヒートグラフの悪い口コミはどうなのか?
では、まず悪い口コミから紹介します。
「このグラフに見方が微妙なんだよな・・もう少し解りやすければ・・」
「中身に関して、もう少しデータだけでは無く展開も書いて欲しいね」
「確かに指数は出てるけど、その内容通りでは無い。あくまでデータ」
「正直微妙。当たらない。てかデータのソースはどこにあんの」
というような、具体的に中身が薄いという口コミが多く目立ちます。
細かい展開予想などは無いので、基本的に指数の高いものを信じる事でができないようです。
競馬ヒートグラフの良い口コミはどうなのか?
次に良い口コミについて紹介していきます。
「色分けされてるからぱっと見で見やすい!馬券に絡む事も多いから長く使ってます。」
「無料なのに当たりすぎwwこれを使わなきゃ絶対損でしょwww」
「HEATになってる馬を買ったら先週100万超え。精度高すぎ」
「ここの有料情報は神がかってるわw使ってからは負け知らずw」
競馬ヒートグラフの良い口コミは本当?
良い口コミを見ていくと「当たる」「見やすい」といった内容が多くみられました。
この良い口コミの気になる点がいくつかあったので紹介します。
■出馬表が見やすい
競馬予想サイト競馬ヒートグラフの口コミの多くには出馬表が見やすいと書き込みがありました。
サイトの説明を見ても色分けして見やすいように提供しているとあり、実際に出馬表を確認してみると、確かに色分けされていた直感的に非常に見やすい内容となっていました。
この口コミは実際の利用者が書いた真実の口コミかと思います。
■本当に100万超え?
競馬予想サイト競馬ヒートグラフの良い口コミの中には「100万超え!」といった高額的中に関する記載がありました。
しかし、この内容にはいつのレースで何の券種で的中したのかが一切ありませんでした。
具体性のない口コミは「サクラ」の存在を疑ってしまいますが、全てを「無料」で提供している競馬ヒートグラフには「サクラ」は必要ないのでは?と思ってしまいました。
「サクラ」の存在も拭いきれませんが、恐らくは競馬ヒートグラフを利用している方が実際に的中させた結果なのかもしれません。
■有料情報なんてあるの?
口コミの中に「有料情報が神がかってる」という書き込みがありました。
しかし、競馬ヒートグラフは完全無料で登録なしで利用できる競馬予想サイトです。
競馬ヒートグラフのサイト内を探しても、どこにも有料情報はありませんでした。
「サクラ」がサイト内容を確認しないで書き込んだ可能性もありますが、口コミを書き込んだユーザーが別サイトの口コミを間違えて書き込んでしまったのかと思います。
競馬ヒートグラフのメリット
競馬予想サイト競馬ヒートグラフの最大のメリットを紹介していきます。
競馬予想サイト競馬ヒートグラフのメリットとして挙げられるのは
・登録なしで利用できる。
・的中実績が高め
この2つのメリットが挙げられるのではないでしょうか。
では、競馬予想サイト競馬ヒートグラフの2つのメリットについて紹介していきます。
登録なしで利用できる
まず、競馬予想サイト競馬ヒートグラフの最大のメリットとしては登録なしで利用する事ができます。
競馬予想サイト競馬ヒートグラフのサイト内の利用規約にも下記のような記載ありました。
(1)個人情報の取り扱いについて
・本サイトでは、利用者個人を特定するような情報の取り扱いは行っておりません。利用者に対し情報を求める行為も一切行いません。
利用規約にも書いてあるとなると、登録を一切必要としないサイトなので気軽に利用できますね。
一般的な競馬予想サイトであれば、無料予想や無料情報を見るには最低限、メールアドレスの登録などが必要になってきます。
競馬予想サイト競馬ヒートグラフにはメールアドレスの登録する求められないので、迷惑メールが多数届いてしまうといった悩みも解決できるでしょう。
成績を見ると馬券に絡む可能性が高い
競馬予想サイト競馬ヒートグラフには「平均成績」として今までの的中実績の掲載がありました。
競馬予想サイト競馬ヒートグラフが提供する勝算の高い馬は「HEAT」として掲載されていますが、勝率は高い方なのではないでしょうか?
連対率、複勝率も高めなので競馬予想サイト競馬ヒートグラフの出走表に「HEAT」として記載されている馬は馬券に絡む可能性が非常に高いので、「軸馬」として自分の予想に加えるのが良いかもしれませんね。
競馬ヒートグラフのデメリット
競馬予想サイト競馬ヒートグラフには「完全無料」で利用できる最大のメリットがありました。
では、逆にデメリットはどのようなものがあるのでしょうか。
サイト内の調査を進めていくと2点のデメリットが存在していましたので紹介します。
すでに運営していない?
実際に競馬予想サイト競馬ヒートグラフの出走表を見ていくことにしました。
すると、競馬予想サイト競馬ヒートグラフで提供されている情報は2017年2017年6月17日までしか掲載されておらず、最新の情報を見る事ができませんでした。
「新着情報」というお知らせのようなコンテンツもありますが、そちらも2006年7月29日の更新を最後に投稿されていない状態になっていました。
個人で運営しているサイトという事もあって、運営を続けていくのが困難になってしまった事が伺えます。
広告が多くて見づらい
競馬予想サイト競馬ヒートグラフのサイト内は非常に広告が多く貼られています。
個人の方が運営費を維持するために、アフィリエイトを設置して収入を得ているのかもしれません。
無料だから仕方ない事かもしれませんが、サイトのメインコンテンツよりも広告の方が目立ってしまっているので利用するには不便に感じました。
出走表の見方
競馬予想サイト競馬ヒートグラフでは「HEAT GRAPH」という出走表を提供しています。
この、HEAT GRAPH は出走馬の前日までの様々なデータから割り出したHEAT指数を元に勝算の高い馬と低い馬をHEATタイプとして、視覚的に分かりやすく色分けした出馬表です。
レースごとにデータを収集・算出していて、レース前日の夜からレース当日の朝までに更新されます。
※個人で運営しているため限界ありと記載されていました。
このHEAT GRAPHの色分けの説明をします。
■WARM
出走表に肌色の様な色で記載されているものです。
このWARMは出走馬のうち、HEAT指数が一定の水準を超える馬に色付けされています。
なので、馬券に絡む可能性が一番高いと言えるでしょう。
■HEAT
出走表では赤色で記載されているものです。
WARMに該当する馬の内、特に勝算が高いと言えるデータが揃った馬です。
1レースに最大で3頭まで紹介しています。
■COLD
出走表では青色で記載されているものです。
出走馬のうち、HEAT指数が特に低く、データ的にも走る要素が見当たらない馬となります。
新馬戦はデータが不足しているので出やすい傾向にあるそうです。
■NORMAL
出走表では黄色で記載されています。
指数的にWARMにもCOLDにも該当しない馬の事を指します。
可もなく不可もない、狙いづらい馬となっています。
出走表の項目ごとの説明をまとめたのでご紹介します。
①:出馬表検索。開催日を選択すると開催場のリンクが表示され、開催場を選択するとレース番号が表示されます。(障害レースは対象外です。)
②:これまでの平均成績。HEATタイプごとの前日までの勝率、連対率、複勝率を表示しています。
③:開催レース名と回収期待度(仮)。回収期待度は現状あまり当てにしないでください。
④:出走馬番。枠番については実装未定です。(デザイン的に見づらくなるので、保留。)
⑤:お馬さんの名前。
⑥:騎手名。リンクをクリックすると騎手単独のHEATタイプごとの戦績を確認できます。
⑦:調教師名。[美]美穂所属。[栗]栗東所属。リンクをクリックすると厩舎単独のHEATタイプごとの戦績を確認できます。
⑧:馬券信頼度。HEATタイプごとの騎手×調教師の連対率、複勝率と騎手および馬のコース適性を踏まえた信頼度。基準以下の場合は文字色グレー。基準以上なら赤文字で表記。
⑨:HEAT指数。血統や成績、コース適性、調教評価など様々なデータを元にコンピュータで算出した値。
競馬ヒートグラフの情報料金
登録なしで無料で利用できる競馬予想サイトのため、有料情報はありません。
競馬ヒートグラフの評価
今回は調査した、競馬ヒートグラフの評価はどっちとも言えませんね。
悪徳である事は無いでしょう。
しかし、このデータ指数が正直ブレている事が多く、これと言った良い要素もありません。
この指数を信じるというよりも、データで算出された高い数値の馬を注意して考えて行くののが良いのでしょう。
実際にこのデータを使って予想をするのは、難しいです。
あくまでこのサイトはデータを利用した指数を見て、自分の予想を確実なものにする為のツールだと思って良いと思います。
競馬ヒートグラフの口コミ・情報を投稿する
同一IPアドレスからの連続投稿は、口コミの信憑性を保つため削除する場合があります。
まさか使ってくれていた方がいらっしゃったなんて…。。
ごめんなさい、サイトは現在閉鎖しております。
個人での運営でしたので、レース前日の夜から夜通しデータを手で打ち込んでまして、、平日は本業もありつつ土日も寝れないで状態で身体を壊しました。
ちなみにサクラは雇ってませんでしたが、100万当たった方がいるなら、それはこのサイト関係ないんじゃないですかね。
なんせ管理人の私が回収率100%いかなかったんですから。その人の買い方が上手かっただけですよチキショー!
本当にアクセスできますか?URLが変わったのかアクセスできません。どなたか知りませんか?
いえアクセスできます。ただ何か変な広告出てすごい使いづらくなっています。
ヒートグラフアクセスできなくなりました?
結構良いサイトでしたが、残念ながら閉鎖しましたね。他に便利なサイト知っていたら教えてください。
今も使っている人います?
軸ここで決めてたけど、もっと初心者でもぱーっと馬券買える答えを出してほしい。
下原理の成績。
複勝率9.09
%。
お役立ちサイトかね。
これ今もうやってないから予想に関してどうのこうのは無いんだけど、予想の内容はちょくちょく当たってたり。復活の可能性無いんかね、リアルタイムで使ったらどうなるんだろ感。
なんじゃいここ、めっちゃ前から更新されてない、2017年か。あと、死ぬほど接続が重たい
なんだよ、このサイト終了してんじゃん。
どんなにいい内容のシステムだろうと、使えないものは意味ない。
実際どんだけの実績あげたかも書いてないみたいだし、動いてても使ってないわな。
うわー懐かしい。競馬ヒートグラフ使ってたわー。
まあ可もなく不可もなくって感じやった。でも無料でこのクオリティならかなりありがたかったけどね。