競馬の還元率が存在する理由は何?2つの理由と還元率の仕組みを紹介!

更新日:
競馬還元率
競馬予想ノウハウ

還元率という言葉の意味をご存知ですか?

競馬を始め、多くのギャンブルで使われる還元率は、馬券の収支にも影響を与えています。

還元率の意味を理解することで、競馬収支向上に役立つでしょう。

当記事では、還元率の基本的な情報をはじめ、還元率を理解できる記事をまとめています。

■この記事で分かること

  • 競馬還元率についての基本
  • 何故還元率が設けられているのか
  • 世界の競馬還元率

安田記念(GⅠ)
3サイトで無料提供!
>>競馬予想サイトランキング >>【還元率】関連記事

競馬の還元率とはなに?

金の延べ棒

還元率とは、馬券が的中したときに還元される割合をパーセンテージで表したものです。

還元率は競馬のみならず、多くの公営競技で使われているので耳にしたことある人も多いでしょう。

競馬における還元率は馬券によって少し違いはありますが、70%から80%です。

ちなみに還元率という言葉は競馬以外でも使われています。

例えば、クレジットカードのおけるポイント還元などが当てはまりますね。

控除率とは違うの?

還元率と控除率は対義語で、逆バージョンと認識しても良いでしょう。

還元率が還元される割合に対し、控除率は控除される割合を意味しています。

ちなみに、還元率は

100-控除率(%)=%

で表すことができます。

単勝馬券に控除率は20%なので、単勝馬券における還元率は80%になります。

還元率は配当に影響を与えている

還元率は配当に大きな影響を与えています。

そもそも、馬券の払戻のもととなるオッズは、馬券の総売上から控除率を引いた額が馬券的中者に分配される仕組みとなっています。

競馬は控除率の存在があるため還元率が100%になることはありません。

もしも控除率がなければ還元率は高くなるため払戻も大きくなります。

ところが競馬には控除率の存在があるゆえ、本来得られる額から2~3割カットした分が払戻されているのです。

還元率は回収率にも影響を及ぼしている

還元率は回収率とも関係しています。

実は、長期的な回収率の平均というのは還元率の数値とほぼ同じになります。

例えば、単勝の還元率は80%なので、ずっと単勝を買い続けていたら平均回収率80%に近い数値になります。

もちろん、人によっては100%を超える人もいますが、ほとんどのケースで80%前後に収まってしまうのです。

競馬はすべての券種に控除率が設定されるので、長期的に馬券を買うほど赤字になりやすいのです。

還元率と対義する控除率が設けられている2つの理由

悩む女性

還元率が100%のほうが馬券的中者に分配される払戻金も高くなります。

そのためには控除率を廃止したくなりますが、実際問題控除率を撤廃することは不可能です。

なぜ控除率が設けられているのでしょうか。

控除率の存在理由をふたつ紹介します。

理由①JRAの売上につながる

控除率が存在するひとつめの理由は、控除率がJRAの売上につながっているからです。

実は、JRAの売上のほとんどは馬券の売上から来ています。

馬券の売上は的中者に分配されますが、控除率で差し引いた分のお金がJRAの売上になっているのです。

JRAはレースを開催することが売上につながるのでよっぽどの台風や大雪がない限りはレースを決行します。

その理由は売上がとん挫しないためです。

なかなかひどい話と思うかもしれませんが売上の多くは競馬場の設備維持や職員の給料、または運営費やイベントの誘致などに使われています。

競馬の運営に使われていることを考えたらそこまで悪いものではないですね。

理由②税金として国に入る

控除率にはもうひとつ大切な役割があります。

それは、控除の10%で国の国庫に入ることです。

JRAは農林水産省が管轄の組織で、言い換えれば国公認の公営競技なのです。

馬券を通して入ったお金は10%が国のお金となり、残りのお金はJRAの運営費に回されます。

国が馬券で得たお金をどのように使うかは定かではありませんが、馬券購入者が納得するような使い方をしてもらいたいですね。

▼【税金】についての記事▼

還元率は馬券種ごとに決められている

馬券

競馬の還元率は馬券種ごとに決められています。

券種 還元率 控除率
単勝 80.0% 20.0%
複勝 80.0% 20.0%
枠連 77.5% 22.5%
馬連 77.5% 22.5%
ワイド 77.5% 22.5%
馬単 75.0% 25.0%
三連複 75.0% 25.0%
三連単 72.5% 27.5%
WIN5 70.0% 30.0%

単勝や複勝といった、配当妙味よりも的中率の高い券種のほうが還元率は高いですね。

そして、WIN5や三連単といった当たれば一発ある券種は還元率は低く設定されています。

還元率が高い単勝と複勝がもっともいい

還元率だけ見たら単勝と複勝が回収率を安定させるうえでもっともよい券種です。

このふたつの券種はもともとの的中率が高いので馬券で収支を上げているプロの方も好んで購入しています。

もっとも、レースによっては単勝よりも馬連や三連複のほうが予想しやすいケースもあるので、状況に応じて券種を変えたいですね。

▼【単勝と複勝】についての記事▼

WIN5と三連単は還元率以上に元が取れる

WIN5や三連単の還元率はお世辞にも高くありません。

何も考えずに長期的にWIN5や三連単を買い続けていたらおそらく回収率は70%少々で留まることでしょう。

しかしながら、このふたつの券種は当たった時の爆発力が非常に大きいです。

極端な話、100回外したとしても101回目の的中でこれまでの負けを取り返せる可能性もあります。

WIN5と三連単に限れば長期的に買い続けるというよりも一発逆転可能な券種と割り切って購入するのがよさそうですね。

▼【WIN5と三連単】についての記事▼

公営競技全般に還元率は設定されている

公営競技

還元率はギャンブルと呼ばれるすべての公営競技に設定されています。

なぜなら、公営競技の売上がなければそもそも運営が成り立たないからです。

ところで、ほかの公営競技はどれほどの還元率が設けられているのか、気になった方もいるでしょう。

国内の競技だけではなく、ギャンブル全般の還元率を表にまとめてみました。

ギャンブル 還元率
オンラインカジノ 93~98%
パチンコ・スロット 80%~85%
競馬 70~80%
競輪 75%
競艇 75%
オートレース 70%
宝くじ 46%

もっとも還元率が悪いのが宝くじでたったの46%しかありません。

宝くじは運なのであてにもなりませんし、ギャンブルでとらえるなら一番期待値は低いです。

ただし、当たった時の配当は税金として納める必要はないので当たれは人生は間違いなく変わります。

公営競技全般はほぼ一緒ですね。

パチンコとスロットは公営競技よりも高いですが100%は下回っています。

もっともよいのがオンラインカジノで還元率90%を超えています。

オンライン上で楽しめるので店舗がいらないことが大きいようです。

【オマケ】世界の競馬の還元率一覧

地球儀

最後に、世界の競馬においても還元率は設定されています。

諸外国の還元率はどのようになっているのか、表にまとめてみました。

国名 還元率
オーストラリア 11%
フランス 15%
香港 16%
マカオ 17%
日本 20%~30%
アメリカ 21%
イギリス 23%
ドイツ 24%
スイス 25%
韓国 27%
ブラジル 31%
ベネズエラ 60%

世界規模で見たら日本の還元率は中間位ですね。

ただし、三連単やWIN5はブラジル並になります。

オーストラリアやフランスは意外と還元率は低めです。

逆に中南米にあるベネズエラは脅威の60%となっていて、馬券で儲けるのはほぼ不可能ですね。

ちなみに馬券の売上トップは日本です。

無料で楽しむ!儲かる!抑えておきたい3つのサイト

無料

なんだかんだで皆さん無料でおいしい予想を見たいものですよね!

無料で精度の高い予想が得られるならそれに越したことはありません!

そこで今回は当サイトがおすすめする無料で精度の高い予想を提供していくれる3つのサイトを紹介していきます!

    ■無料で勝負できるサイト
  1. サラブレッド大学
  2. ウマくる
  3. DREAN KEIBA

無料予想NO.1:「サブレッド大学」

競馬予想サイト サラブレッド大学

サイトおすすめポイント

    ■おすすめポイント
  • 初心者でも稼いでみたい!
  • 無料で軍資金を作り無料で大きく勝ちたい!
  • 100万を越える配当が欲しい!
過去検証からの統計数値
券種 複勝
予算 フリー
平均回収率 500%以上
平均的中率 98%
今すぐ無料予想ゲット

最新的中情報(無料情報)

開催日 2023/4/23
レース名 東京11R(複勝)
実績 1,750円:的中
今すぐ無料予想ゲット

無料予想NO.2:「うまほー!」

うまほー!

サイトおすすめポイント

    ■おすすめポイント
  • 中央・地方の無料情報が貰える!
  • Line登録にリニューアル!よりお手軽に
  • 無料情報でも高配当を狙える!
過去検証からの統計数値
券種 ワイド
予算 フリー
平均回収率 450%以上
平均的中率 90%
今すぐ無料予想ゲット

最新的中情報(無料情報)

開催日 2023/3/18
レース名 中京11R(ワイド)
実績 9,350円:的中
今すぐ無料予想ゲット

無料予想NO.3:「DREAN KEIBA」

競馬予想サイト ドリームケイバ

サイトおすすめポイント

    ■おすすめポイント
  • 独自解析フローによる信頼できる情報!
  • 定期的な現地視察で生の声を収集!
  • 確かな情報で高配当を狙う!
過去検証からの統計数値
券種 馬連
予算 フリー
平均回収率 320%以上
平均的中率 70%
今すぐ無料予想ゲット

最新的中情報(無料情報)

開催日 2023/3/12
レース名 中京11R(馬連)
実績 1,250円:的中
今すぐ無料予想ゲット

まとめ

今回は還元率についてかんたんに説明いたしました。

還元率は控除率の逆の意味を持つ言葉なので、還元率について知らない人でも控除率を把握していたら覚えなくても問題ありませんね。

競馬における還元率は100%を切っているので馬券で長期的に勝つのはかなり難しいです。

それでも、馬券で黒字を出し続けたいという方は馬柱を見ながら勝ち馬を探し、一発逆転を狙ってみてください。

予想するのも競馬の醍醐味ですよ。

▼競馬予想サイトランキング15選▼

この記事の監修者
後藤孝男
後藤孝男(ごとう・たかお)
大学卒業後、東京タイムズ社に入社。中央競馬担当記者となり全国の競馬場を初め美浦、栗東トレセンなどへ赴き、取材に、予想にと活躍。同紙休刊後は、実績を買われて競馬専門紙「馬三郎」に創刊メンバーとして参画、一昨年からは美浦トレセン北馬場時計班として毎週、サラブレッド達の調教に目を凝らす。
監修者プロフィールを見る

競馬予想ノウハウ