サイト名 | 競馬インサイト |
---|---|
URL | http://keiba-insight.com/ |
運営業者 | 株式会社グローバルネクスト |
電話番号 | 050-3395-4612 |
メール | info@keiba-insight.com |
責任者 | 田崎光一 |
料金体系 | 1pt=100円 |
平均評価 | ★★☆☆☆ |
口コミ数 | 4件 |
目次
「競馬インサイト」のサイトについて(閉鎖)
悪徳競馬サイト口コミ調査局は、競馬予想サイト「競馬インサイト」を調査しました。
インサイトの非会員ページを閲覧すると相当手の込んだサイト作りをしていて、非会員ページ上部に設置された画像の背景にはスコープのようなものが回転しています。
競馬予想サイトの「リーク馬券」や「シンジケート」でもスコープのようなものを回転させていますが最近流行っているのでしょうか?
また、競馬インサイトでは会員登録をすると現金10,000円分の100ポイントを貰えるようです。
サイトデザインもさながら入会特典の質も良く集客に相当の力を入れています。
競馬インサイトは関係者からの情報を更に分析、精査を行うことを強みとしています。
競馬インサイトには7名の専属エージェントが在籍していますが、有料情報の提供を実際に行っているのは7人中4人のようです。
残りの3人は一体何をしているのでしょうか?
兎にも角にも更に深く検証するためには会員登録をして実際に潜入しなければなりません。
いざ会員登録を行い検証を進めていきます。
登録フォームにメールアドレスを入力し仮登録を済ませました。
返信されてきたメールの下部URLをクリックして本登録完了。
メール本文はあっさりとしていて、いかに競馬インサイトが素晴らしいか云々といったことはありませんでした。
登録に必要な個人情報もメールアドレスのみです。
会員ページに飛びますと100ポイントが加算されていたので10,000円分のポイントプレゼントは本当のようです。
7人中4人のエージェント
会員ページの有料情報覧に専属エージョンとの紹介がありました。
はやりエージョンとは7人在籍しているのにも関わらず4人しか紹介されていません。
またフルネームではなく名字だけでエージェントの顔は影で隠されています。
・トラックマン松本氏
現役トラックマンとしてヒエラルキーのトップに君臨し地位を確立しているが、表舞台に立つことはない。
表舞台に立たないからこそ関係者各位が彼に本音や思惑を打ち明ける。
・調教師鈴木氏
敏腕調教師であり業界随一の相馬眼の持ち主。
某大物馬主のアドバイザーを務めていた経験を持つ。
その類まれな相馬眼故に名を馳せ今でも関係者との強固なコネクションを持っている。
・某馬主秘書桐谷氏
多忙な馬主に代わり某大手生産者や某有力厩舎とのミーティングをしている故、造作もなく関係者情報を仕入れることができる。
・装蹄師梶山氏
装蹄師としての実力はトップクラス。
現役時には「目利きの梶山」と謳われていた。
「装蹄は梶山にしか頼めない」と言う馬主や調教師がおり、引退後も関係者と太いパイプでつながっている。
4人のエージェントはフルネームも顔も知りえない以上、ネットで特定することが出来ません。
特定出来ないということは実際にいる人物なのかも不確かです。
悪徳競馬予想サイトでよく使われる手法として架空の人物を作り情報を捏造することが度々あります。
格エージェントが的中させた実績も掲載されていましたが、架空の人物である場合にはいくらでも捏造が出来ます。
本当に4人のエージェントは存在するのでしょうか?
少なすぎる感謝の声
会員ページには感謝の声という実際に競馬インサイトを利用したユーザーの声を知ることが出来るコンテンツが設置されていました。
しかし、問題なのが「圧倒的投稿数の少なさ」です。
競馬インサイトのドメイン取得日は2016年5月12日と1年程運営しているのにも関わらずろ6つの投稿しかありません
投稿フォームのページ下部に確認できましたので、自由に投稿できるはずなのですが…
それに投稿した日付がないことと、どの情報で的中したのか具体的なことが書かれていないことを考えますと感謝の声の自作自演を行っている可能性があります。
はたまた、投稿されない程、不的中が多いのでしょうか?
不透明な所在地
特定商取引法に基づく表記を見ると競馬インサイトの所在地は「東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目61番3号コンフォリア原宿」と記載されていましたが、マンション名や階数、部屋番号等の記載不備があります。
表記の漏れがありますと法律的にNGです。
部屋番号等具体的に所在地を公開できないのは何か後ろめたい理由があるのでしょうか?
競馬インサイトの競馬予想と料金プラン
・トラックマン松本氏(土・日)
提供券種 馬連・3連複(馬連5点以内・3連複15点以内)
提供価格 580ポイント
・調教師鈴木氏(土・日)
提供券種レース 当日公開
提供価格 580ポイント
・某馬主秘書桐谷氏
提供券種 馬連・3連複(馬連5点以内・3連複15点以内)
提供価格 340ポイント
・装蹄師梶山氏
提供券種 3連複・3連単(3連複15点以内・3連単40点以内)
提供価格 120ポイント
「競馬インサイト」を検証した結果
本当に実在しているのか確認のしようがない4人のエージェントや少なすぎる感謝の声等、不安要素がいくつかあります。
また、所在地の記載不備があることを踏まえますと優良競馬予想サイトではない可能性があります。
悪徳競馬サイト口コミ調査局は今後も「競馬インサイト」を引き継いで検証を続けますので「競馬インサイト」に関する実体験に基づく口コミや幅広く募集いたします。是非、利用された方は口コミ欄から投稿をお願いいたします。
競馬インサイトの口コミ・情報の投稿する
同一IPアドレスからの連続投稿は、口コミの信憑性を保つため削除する場合があります。
馬連やその他の券種でかなりの的中を貰えます!!
実績に乗っている的中は本物だと思いますよ!
過去3回挑戦、松本、鈴木、キャンペーン と購入したがキャンペーンは全外れ、松本は馬連のみ当たりで55000の払い戻し、鈴木は三連複のみ当たりで47000の払い戻し(これは全て違う日付です)でした。とりあえず当たるけど回収が全然できない。自分が買える時だけ低配当・・どういうこと??それに提供された情報は穴馬情報とは思えない節があるように見えるのは私だけなんだろうか?