芸能人の中でもっとも大きな馬券を当てているのは誰か?
これはインスタントジョンソンのじゃいさんで間違いありません。
過去にはWIN5やトリプル馬単といった馬券で高額的中を見せ、そのお金で都内にマンションを購入したとも言われています。
そんなじゃいさんは競馬で勝ってるのか負けてるのか?競馬ファンならずとも気になる部分でしょう。
また、じゃいさんは2022年、多額の追徴課税を科せられ、自己破産も考えたと報じられました。
この馬券と税金の問題にも簡単に触れていきましょう。
じゃいさんの予想は勝ってるのか負けてるのか?過去にどんな予想をしているのか?予想実績を紹介していきます。
3サイトで無料提供!
目次
じゃいさんとは!?プロフィール紹介
まずはじゃいさんがどんな方なのか。特に若い方はご存じないかもしれませんので、ここから簡単に説明していきましょう。
じゃいさんは本来お笑い芸人さんです。トリオでコントを中心に活動しており、そんな中で個人として競馬を嗜んでいるというのが簡単な説明となります。
もう少し深く踏み込んでみましょう。
お笑いトリオ・インスタントジョンソンで活躍
本名 | 渡辺 隆浩(わたなべ・たかひろ) |
生年月日 | 1972年3月20日 |
出身地 | 神奈川県横浜市 |
デビュー | 1997年 |
担当 | 大ボケ・ネタ作り |
所属 | 太田プロダクション |
じゃいさんが所属しているのは「インスタントジョンソン」というトリオ。太田プロダクション所属であり、先輩にダチョウ倶楽部や有吉弘行さんがいます。
トリオではネタ作りを担当。メンバーであるゆうぞうさんの「おつかれちゃ~ん」という一発ギャグが受け、一気に認知度を高めました。
トリオとして活動しながら、じゃいさんはギャンブル関連、ゆうぞうさんはものまね関連、スギさんは栃木県関連で個人の活動も増えています。
祖父がパチプロで生粋のギャンブラー血統
じゃいさん曰く自分は根っからのギャンブラーとのこと。その理由となりそうなのがじゃいさんの祖父の存在です。
じゃいしゃんの著書やインタビュー記事によると、じゃいさんの祖父はいわゆるパチプロ。パチンコで稼いだお金で家族を養い続けたそうです。
そんな祖父の血が、一代越えて流れ着いたのがじゃいさん。そしてそのギャンブルの腕は、芸能界随一とも言われています。
じゃいさんの予想は当たるのか!?予想実績紹介
根っからのギャンブラー血統を自負するじゃいさん。過去にはWIN5や南関東競馬のトリプル馬単などで1,000万円を超える配当を何度も手にしています。
こうした超高額配当ではなく、普段の予想結果はどうなのか。まずは2020年と2021年のGⅠ予想実績を確認してみましょう。
年 | 戦績 | 投資金額 | 払戻金額 | 的中率 | 回収率 |
2020年 | 24戦5勝 | 1,266,500円 | 3,512,970円 | 20.8% | 277.4% |
2021年 | 23戦5勝 | 1,226,300円 | 2,072,400円 | 21.7% | 169.0% |
ご覧の通り2年続けて大幅なプラス収支を記録。回収率110%あれば十分、120%あれば相当凄腕といわれる競馬予想の世界で、170%、277%はとんでもない数字です。
2020年はフェブラリーSで、16番人気2着と激走したケイティブレイブをしっかり押さえて三連単464.920円を見事的中。
2021年はヴィクトリアマイルで三連単28,750円に5,000円突っ込み140万円を超える払い戻しを手にしています。
的中率を見てもわかる通り、どちらかといえば穴党といえるじゃいさん。そんなじゃいさんの直近の予想を確認してみましょう。
2022年 日本ダービー
印 | 馬名 | 人気 | 着順 |
◎ | ⑫ダノンベルーガ | 1番人気 | 4着 |
〇 | ③アスクビクターモア | 7番人気 | 3着 |
▲ | ⑯キラーアビリティ | 8番人気 | 6着 |
☆ | ⑥プラダリア | 5番人気 | 5着 |
△ | ⑬ドウデュース | 3番人気 | 1着 |
△ | ⑨ジャスティンパレス | 10番人気 | 9着 |
△ | ⑱イクイノックス | 2番人気 | 2着 |
買い目 | 三連単フォーメーション 1着 ⑫ 2着 ③⑥⑬⑯ 3着 ③⑥⑬⑯ 12点×3,000円 1着 ⑫ 1着 ⑫ 1着 ③⑥⑬⑯ |
合計購入金額 72,000円 |
2022年のダービーでは、新馬戦、共同通信杯と東京競馬場で強い競馬を見せていたダノンベルーガを信じるものの4着となりハズレ。
7番人気3着のアスクビクターモアに重い印を打つなど、見事な点もありますが、軸を間違えて憤死となりました。
2022年 高松宮記念
印 | 馬名 | 人気 | 着順 |
◎ | ⑨ロータスランド | 5番人気 | 2着 |
〇 | ②ナランフレグ | 8番人気 | 1着 |
▲ | ①サリオス | 4番人気 | 15着 |
☆ | ⑦レシステンシア | 1番人気 | 6着 |
△ | ③④⑤⑥⑧⑩⑪ | ||
△ | ⑫⑬⑭⑮⑰⑱ |
買い目 | 三連単2頭軸マルチ 軸 ②⑨ 相手 ①③④⑤⑥⑦⑧⑩⑪⑫⑬⑭⑮⑰⑱ 90点×100円 軸 ①⑨ 軸 ⑦⑨ |
合計購入金額 36,000円 |
じゃいさんの底力が見えたのが高松宮記念の予想。18頭中17頭に印を打ち、人気薄の2頭軸を中心に勝負。
1&2着した5番人気&8番人気に◎&〇を打つという思い切った狙いで見事三連単278万4560円を100円的中。まさにじゃいさんらしさ爆発の予想といえます。
ちなみにこのレース、1~3着まではタイム差ナシでクビ+ハナの大激戦。仮にこの3頭でもっともつく組み合わせで決まった場合、配当は380万円超え。もちろん2頭軸マルチですので、これでも的中したということになります。
この大波乱を演出したのが17番人気3着のキルロード。じゃいさんが唯一無印にしたのが18番人気18着の馬だったことを考えると、18番人気は消しても17番人気は消さなかったファインプレイとなります。
じゃいさんの馬券予想スタンスと買い方
じゃいさんにとって競馬は「ギャンブル」です。「スポーツ」でも「ゲーム」でも「ロマン」でもありません。
そのためじゃいさんが狙うのは配当の大きな馬券。ほとんどの予想で三連単を買っており、ほかの馬券には見向きもしません。
また上で紹介した通り、ダービーのように人気サイドから買うときは相手を絞って、高松宮記念のように人気薄から狙うときは手広くというのが基本。
購入金額も大きくなりますが、ギャンブルとして最効率になるような狙い方を好みます。
じゃいさんの買い目を真似するのは、軍資金的に難しいところですが、挑戦してみる価値はあるといえるでしょう。
じゃいさんの予想はここで確認!
的中率以上に回収率が魅力的なじゃいさんの予想。そのまま真似するにはある程度の資金力が必要となりますが、予想の根拠を聞き、それを自分の馬券の参考にすることはできます。
そんなじゃいさんの予想を確認できる場所を紹介しましょう。
【登録者数 16.4万人】YouTubeチャンネル【じゃいちゅ~ぶ】
じゃいさんの公式YouTubeチャンネル「じゃいちゅ~ぶ」はこちら
まずはなんといってもじゃいさんのYouTube公式チャンネル「じゃいちゅ~ぶ」がおすすめです。
じゃいちゅ~ぶでは、週末時間がある限りほぼ毎週のように「ライブ配信」を行っています。
内容はその週行われる重賞レースの予想。じゃいさんの見解を聞きつつ、じゃいさんの予想を見ることができます。
ライブ配信は10~15分程度と短めですが、しっかりとコメントを返しながら予想を紹介してくれます。
そんなじゃいちゅ~ぶに残るアーカイブや動画からおすすめの動画いくつか紹介しましょう。
2022年のアイビスSDの予想をしたライブ配信のアーカイブです。この配信で真っ先に名前を挙げたのが7番人気のビリーバー。このビリーバーがレースではしっかり1着に入り波乱の決着でした。
買い目までは公開しないのがこのライブ配信。気になる数頭の名前を挙げるだけでしたが、コメントとのやり取りで2着に入ったシンシティも買うと明言していますので、しっかりと的中したかと思います。
こちらは生配信ではなく動画。しかも人気YouTuberとのコラボ動画です。
YouTuberのコラボ動画は、どうしてもYouTubeっぽさが増すものですが、この時のコラボ相手は元雨上がり決死隊の宮迫さん。どちらも歴戦の芸人さんということで、かなり上質なエンターテインメントになっています。
宮迫さんの自腹30万円がどうなるのか?結末に注目しましょう。
ほかのメディアでも活躍中
じゃいさんの予想はいろいろなメディアで馬券予想を公開しています。
YouTube以外ですとまずはスポニチ紙上。GⅠの予想に限りですが、スポニチにて公開されています。
また、競馬関連番組や、地方競馬のYouTube公式チャンネルへの出演なども少なくありません。こうしたゲスト出演は追いかけるのが大変ですので、じゃいさんのTwitterをフォローしてチェックするようにしましょう。
じゃいさんが負けてる!?追徴課税で自己破産問題
2022年6月。じゃいさんの名前がネットニュースで取り上げられます。
じゃいさんが税務署から追徴課税を請求され、破産をしたというニュースが流れたのです。
どういうことか?細かく解説していきましょう。
追徴課税問題の経緯
追徴課税問題の発端は2021年。じゃいさんの自宅に2人の税務署の人間が訪れ、税金に関して調査をしたいと告げたそうです。
じゃいさんはこれまでも、競馬で勝った分に関してもキッチリ納税していました。
しかし2022年3月、税務署から過去数年分の納税に不足分があるとして、追徴課税を納付するように通達されます。正確な金額は公表されていませんが、じゃいさんいわく、「マンションが買えるくらい」とのことですので、数千万円単位の請求だったようです。
この請求でじゃいさんは破産や訴訟も考えたそうですが、訴訟をするにしても膨大な予算と時間がかかります。家族にも相談し、法律に則って、請求された追徴課税の支払いを決め、お子さんの将来のために貯めていた貯蓄や、親が老後のために貯めていた資金などを借り支払ったそうです。
そしてきちんと納税をしたうえで、不服申し立て請求を行うことに決めたとのことです。
馬券に対する税金の問題
ここで馬券と税金の問題を簡単に説明しておきましょう。
我々競馬ファンが馬券で勝って受け取る払戻金は課税対象です。
1年間で50万円を超えた分に税金がかかり、その分を納税する必要があります。
ここで問題となるのが、「払戻金」が課税対象であること。
例えば1年間で100万円馬券を購入し、払戻金の合計が100万円だったとします。
つまり年間の収支はチャラ。1円も儲かっていません。
馬券にかかる税金イメージ(例) | |||
年間馬券購入金額 | 年間払戻金額 | 年間収支 | 課税対象額 |
100万円 | 100万円 | ±0円 | 控除対象 50万円 課税対象 50万円 |
しかし課税対象は「払戻金」になるので、払戻金100万円から控除額である50万円を差し引いた、50万円分の税金を納税する必要があるということになります。
競馬で1円も勝っていないのに、税金だけが取られるということ。
冷静に考えれば非常に不公平な法律であり、これまでにも何度も問題視されている法律。この法律が戦後まもなくの頃から70年以上変わらずに残っているのです。
じゃいさんが不服申し立てを行った理由
税務署から請求された追徴課税を納税したじゃいさんは、納税したうえで不服申し立てを行いました。なぜ申し立てを行ったのでしょう?
じゃいさんは、競馬ファンが減り、競馬自体が成り立たなくなることを危惧して申し立てを行いました。
そもそも競馬には「二重徴税」の問題があります。
JRAは馬券の売り上げに対し、一定の割合で税金を納付しています。つまり、競馬ファンは馬券購入の時点ですでにある程度納税していることになります。
JRAの一次国庫納付金イメージ | |
購入馬券 | 内訳 |
単勝 100円 | JRA運営費用 10円 払戻金 80円 一次国庫納付金 10円 |
この上さらに払戻金にも税金がかかり、さらにハズレ馬券は経費として認められません。
払戻金が課税対象なのは脱税対策。反社会的組織などが不正な資金を持っていた時、「競馬で当てた」と言われていしまうとそれ以上捜査が難しくなりますし、課税ができなくなります。こうした不正資金の温床とならないために課税対象となっています。
ハズレ馬券が経費として認められないのは、ハズレ馬券はウインズや競馬場に行けばいくらでも拾えるから。
とはいえ、今の法律のままではじゃいさんのように比較的大きな金額を競馬に賭ける方は、税金がバカらしくて馬券を買うことがなくなります。
大きく賭ける方が減れば、当然JRAの収入は減り、競馬の規模は小さくなるでしょう。競馬に魅力がなくなれば、当然一般の競馬ファンも減ることになります。
現状の法律が競馬業界の衰退に直結しかねない現状を憂いたじゃいさんは、競馬ファンの代表として不服申し立てを行い、この法律の改正を訴えることにしたそうです。
★じゃいの予想はコチラでも閲覧可能★
無料で楽しむ!儲かる!抑えておきたい予想サイト

なんだかんだで皆さん無料でおいしい予想を見たいものですよね!
無料で精度の高い予想が得られるならそれに越したことはありません!
そこで今回は当サイトがおすすめする無料で精度の高い予想を提供していくれるサイトを紹介します!
無料予想NO.1:「サブレッド大学」

サイトおすすめポイント
- ■おすすめポイント
- 初心者でも稼いでみたい!
- 無料で軍資金を作り無料で大きく勝ちたい!
- 100万を越える配当が欲しい!
券種 | 複勝 |
---|---|
予算 | フリー |
平均回収率 | 500%以上 |
平均的中率 | 98% |
最新的中情報(無料情報)
開催日 | 2023/4/23 |
---|---|
レース名 | 東京11R(複勝) |
実績 | 1,750円:的中 |
まとめ
じゃいさんはお笑い芸人ながら、天性のギャンブルセンスで競馬でも大きな的中を何度も手にしています。
その予想はスポニチやYouTubeなどで確認でき、自身の馬券戦略の参考になるでしょう。
そんなじゃいさんは、2022年現在、馬券にかかる税金の制度を変えようと動き出しました。
追徴課税を収めたことを報告する動画で、「今後は馬券を買うことができません。税金が高すぎて買えません」と言っていたじゃいさん。
有名人であるじゃいさんが動くことで、誰もが納得できるような税制度になることを願ってやみません。
▼競馬予想サイトランキング15選▼
★競馬の税金問題★
