サイト名 | アイ・ウィナーZ7 |
---|---|
URL | https://maumau.jp/iwinnerz7/ |
運営業者 | まうまう企画 |
電話番号 | 011-773-9541 |
メール | info@maumau.jp |
責任者 | 松田道貫 |
料金体系 | 9,720円 |
平均評価 | ★★☆☆☆ |
口コミ数 | 5件 |
3サイトで無料提供!
目次
アイ・ウィナーZ7の評判
結論からお話してしまいますが、「アイ・ウィナーZ7」は利用者が少なく、あまり売れていない情報商材と言えるでしょう。
アイ・ウィナーZ7の口コミを調べていくと「部駿一郎さんのロジックは素晴らしい」「回収率が高い」「ローリスクで利用できる」などと褒めちぎるような口コミばかりでした。
逆に悪評となる口コミは少ない事が分かりました。
ではなぜ、ここまで極端に口コミが偏っているのか調べていきましょう
アイ・ウィナーZ7は回収率200%を超える情報商材
アイ・ウィナーZ7は一般的な競馬予想サイトの様に「買い目」を提供する様なサイトではありません。
公式サイトを調べていくと、アイ・ウイナーZ7は回収率200%を超えるノウハウを提供する情報商材でした。
サイト内に記載のある回収率を200%を超える実力が事実であれば、かなりの精度の高い情報商材なのではないでしょうか?
アイ・ウイナーZ7のドメイン取得日を調べてみると、2004年11月5日となっており、約15年と驚くような運営期間となっています。
アイ・ウィナーZ7の悪い口コミはどうなのか?
アイ・ウィナーZ7の悪い口コミについて調べていくと、以下のような口コミがありました。
「回収率200%なんて嘘、全然稼げないしやめたほうがいいよ」
「的部駿一郎なんて人いないんじゃない?的中しないし、ローリスクで競馬が出来ると思ったら損害出たよ」
「負けたことが無いんじゃなくて負けた事は隠してるんでしょ?詐欺師だよコイツ」
悪い口コミは負けた事ばかり
口コミの量は良い口コミよりも少ないのですが、回収率200%というのは嘘だという口コミが気になりますね。
15年という長い歴史の中で、回収率を200%維持するのはとても難しく、集客の為に謳っているだけなのでしょう。
的部駿一郎は存在しない?
サイト内で紹介している的部駿一郎についてはもしかしたら存在していないのかもしれません。
悪徳な競馬予想サイトは実在しない予想屋の方を信仰するかのように褒めたたえます、もしかしたらこのサイトについても同じように実座いしない方を褒めたたえているのかもしれませんね。
負けた事実は隠す?
競馬予想サイトでは的中していない予想に関しては、そもそも提供していなかったように見せます。
このサイトについても同じことなのでしょう
アイ・ウィナーZ7の良い口コミはどうなのか?
では、アイ・ウィナーZ7はどのような良い口コミがあるでしょうか?
良い口コミについて一部ピックアップして紹介します。
・「さすが的部駿一郎さんの最新のロジックだけあって、かなりの再現性を感じた。ローリスクで利益を出せるのが嬉しい。」
・「アイ・ウイナーZ7を使いだしてから、かなり回収率が上がってきた。これからもこの手法をガンガン利用していきたい。」
・「このアイ・ウイナーZ7は前回の競馬システムよりも堅実さがアップしたと感じている。おかげで回収率がグンとアップした。」
・「かなりの検証を経て作り上げあげた手法だけあって、かなりの進化を遂げていると思う。的部駿一郎さんの心意気を感じた。」
・「前回の的部駿一郎氏の教材よりもリスクが低くなっているにも関わらず、逆に強力になっている。人気薄の馬までも狙うロジック。」
的部駿一郎さんの最新のロジック
口コミでは、その独自の予想法を褒めるような口コミがありましたが、その詳細については何も触れていません。
具体性がないのでサクラが適当に褒めるように書いている可能性がありますね。
回収率が上がってきた
この口コミも回収率が上がったと言っていますが、どれだけ的中して結果的にこれだけ儲けた等の具体性のある口コミではありません。
よってサクラか自作自演である可能性が高いでしょう。
前回のサイトよりすごくなっている?
何故か口コミでは以前に運営していた競馬予想サイトよりバージョンアップしたというような口コミが目立ちます。
わざわざ一度閉鎖されたサイトに戻ってくるような利用者はいるのでしょうか。
閉鎖されたということは人気が無くて運営できなくなったということなので矛盾を感じますね。
アイ・ウィナーZ7のメリット
アイ・ウィナーZ7を利用するメリットについて考えてみましたが、あまりメリットと呼べるような内容はありません。
強いて一つ挙げるとすれば
比較的安い金額で、一度購入すれば追加のお金が掛からない
という事でしょうか。
一般的な競馬予想サイトでは予想を利用する度にお金が掛かったりしてきますが、アイ・ウィナーZ7では一度購入すればソフトを買う様なものなので追加投資が掛かったりする事はありません。
アイ・ウィナーZ7のデメリット
アイ・ウィナーZ7を利用するメリットは1つしかなく、とても少ないものでした。
逆にデメリットはいくつかあるので紹介します。
・負けると忘れる男
・的中実績は怪しい
・使い方が面倒
・回収実績が古い
負けると忘れる男
アイ・ウィナーZ7のサイト内で幾度となく説明されている的部駿一郎とはいったい、誰なんでしょうか?
プロフィールを見つけたので紹介します。
競馬で負けた記憶がないという男
的部駿一郎プロフィール
1943年生まれ。
在学時代は経営学とともに統計学を専攻し、統計に関する見識を深める。某大手自動車メーカーで生産管理及び品質管理部門に就業していたが、後に脱サラし、競馬予想サイト設立準備を始める。
その際、多くの著名予想家と親交を持ち、本格的に競馬統計理論研究に着手。
後に長年に渡るデータ分析と研究、及び理論検証を経て、新しい馬券投資法を確立。
それらを自ら実践し、連戦連勝を記録。
ここに「競馬で負けた記憶がない」男が誕生した。
2006年、その投資法を網羅した「確実収益投資指南マニュアル」を発売。
また、翌2007年からは独自の理論を更に進化させた「勝ち組への招待マニュアル」
2010年にベストセラーを記録した、初代「アイ・ウィナー」
2011年には地方競馬馬券術の「南関ファンタジスタ」など続々発表して話題となり、常に競馬マニュアルの世界に新風を巻き起こし続けている。
競馬で負けた「記憶」がないという男ですが、ツッコミどころが多いですね。
実際に負けた事がないのであれば、素晴らしい予想家だと思います。
しかし、よく見て欲しいのが競馬で負けた「記憶」がないだけです。
負けた競馬は覚えていたくないのでしょう。
それか、お酒を飲みながら馬券を買って、負けたことを忘れているのかもしれません。
どちらにせよ、このプロフィールには疑問に思ってしまう点が多くあり信用するに値しないかと思います。
的中実績は怪しい
アイ・ウィナーZ7の的中率には非常に怪しい点がありました。
的中実績のページには
的中率 45.4%
回収率 201.5%を記録
とあり、いくつか的中実績の記載がありました。
的中実績を確認していくと、1レースの推奨購入金額は1000円ほどという事が分かりました。
払戻金も2,000円~4,000円と高額な物がなかったので、手堅く堅い予想を出す方法なのかもしれません。
また、どの的中実績を見ても単勝の実績のみだったので、アイ・ウィナーZ7は的中率を高く取るためにアイ・ウィナーZ7は単勝を狙う方法を取っているかもしれません。
肝心の的中実績が本当なのか?
という点では、的中実績はExcelで素人が作成したような表を記載しているので信憑性はないと言えるでしょう。
使い方が面倒
アイ・ウィナーZ7では、自分自身の情報商材の弱みを記載していました。
弱みという事はデメリットでもあるので紹介していきます。
1.直前オッズ取得が必要なので、オッズ画面に張り付かなければならない
時系列オッズでの検証は行っておりませんので、何とも言えないところはありますが、前日や当日朝一のオッズ取得では、精度や収益性が落ちる懸念もあるでしょう。
ですから、開催日にリアルタイムで直前オッズを取得できる方以外は、実践がやや難しいと言わざるを得ません。
2.目標利益獲得のためには、追い上げ・勝ち逃げ・損切り戦法が必須
安全に目標とする利益を獲得するための手段として、
・追い上げ
・勝ち逃げ
・損切り
これら3つの戦法が必要不可欠です。
このアイ・ウイナーZ7がいくら人気薄までも狙えるロジックになったとはいえ、9番人気までの単勝では、万馬券以上の超高配当はまず望めません。
ですので、連敗を重ねても一発の大きなリターンで挽回できるような高配当狙いの馬券術とは違い、安心して目標利益を獲得するためには、このような投資テクニックが必要になります。
もし、この戦法に抵抗があるという方には、アイ・ウイナーZ7の実践は残念ながらお勧めできません。
しかし、堅実に目標利益を獲得したいという方にとっては、これほど最適な戦法は他にないといっても過言ではないでしょう。
3.単勝オッズと標準オッズとの比較作業、それに投資額の計算が結構面倒
先ほどご紹介しました通り、対象レースと買い目を選択するためには、1~9番人気馬の単勝オッズと標準オッズとの比較が必須になります。
標準オッズの一覧表はマニュアルとセットになっておりますが、この一覧表と実際のオッズを9頭分比較すると、かなり面倒に感じるかもしれません。
それを勝ち逃げできるまで比較を続けなくてはならないですし、またどの買い目でもほぼ同じ利益額になるよう、投資額も計算する必要がありますから、多少面倒な作業でも厭わないという方以外はお勧めできないでしょうか…
アイ・ウィナーZ7の弱みを見ると、直前のオッズを確認して、購入した情報商材の計算方法などを利用して指数の様なものをあぶり出し、それを予想に使っていくのではないでしょうか。
もし、その方法だとしたら、毎回予想を作るのに手間がかかり面倒かもしれません。
回収実績が古い
アイ・ウィナーZ7には「回収率200%の大台を突破!」と大きく掲げています。
しかし、その大台を突破した平均値が2015年11月~2016年10月までの平均値となっています。
現在は、2019年なので3年も前の古い平均値です。
3年も前の情報であれば、現在とデータもかなり変わってきていると思いますし、現在もその回収率で馬券を的中させていけるのかどうか、怪しい所です。
アイ・ウィナーZ7の情報料金
アイ・ウィナーZ7は税込み9,720円となっています。
アイ・ウィナーZ7を購入すると以下の5点セットを頂ける様です。
1.マニュアル
アイ・ウィナーZ7のノウハウの全て
そして的部駿一郎の投資術を丁寧に分かりやすく説明したPDFファイルのマニュアル
2.投資金計算機
面倒な対象レースと買い目を選択、そして投資計算は全ておまかせ
アイ・ウィナーZ7を実践するために必要な情報を瞬時に表示します。
3.標準オッズ一覧表
JRAの全10場の頭数別標準オッズが全て載っていますのでリアルタイムオッズと比較すれば投資計算機なしでも実践できます
4.買い目一覧表
標準オッズ以下の頭数と各競馬場の出走頭数を合わせるだけですぐに買い目が判明します。
また的中率判定も分かります。
5.投資金計算機チュートリアル動画
投資計算機の使用方法を分かりやすく説明した動画です。動画は専用ページからご覧いただけます。
アイ・ウィナーZ7の評価
競馬予想サイト「アイ・ウィナーZ7」の情報商材はあまり売れていないのではないでしょうか。
なぜなら、アフィリエイト目的の「良い口コミ」は多数見つける事はできましたが、「悪い口コミ」や「使用感のレビュー」がインターネット上にほとんどありませんでした。
利用者が少ないという事は、アイ・ウィナーZ7の実際の実力が分からないというのも事実です。
また、公式サイト内ではアイ・ウィナーZ7の「弱み」を自ら挙げているのには好印象を受けました。
売れる事ばかりを考えた競馬予想サイトは、自分のサイトを悪く言う事はないでしょう。
そのことからも、詐欺まがいの行為をしている事はない競馬情報商材と言えます。
料金に関しても、あまりに高額な物でもなく、一度購入してしまえば使い続ける事ができるので、気になった方はご覧になっても良いかもしれません。
アイ・ウィナーZ7の口コミ・情報を投稿する
同一IPアドレスからの連続投稿は、口コミの信憑性を保つため削除する場合があります。
あのー、なんか回収率200%って書いてるんですけど、オッズ2倍とかはかなりフツーにあると思うんで、すごいんですかね…?あんまり玄人ではないので、予想サイトとしてどうなのかな、と。
まぁ安い値段だったんで買ってみたけど、ダメだね。「競馬で負けた記憶がない」んじゃなくて、「競馬で負けたことを忘れてる」だけでしょ、これじゃ。★ふたつは値段が安かったからおまけ。
閉鎖してるって口コミあるけど、ふつうに見れるよ?一回閉鎖したってこと??サイトにも最近の情報載ってないからどうなってんの?
てかもう閉鎖してんじゃん。
カモから金刈り取ってトンズラ。
商材計のサイトはこんなのばっか。
まだ登録したばかりで何とも言えませんが、色々調べてみると悪い口コミが多いみたいです。
そもそもオッズで予想って意味あるのか?登録してなんだが、利用することはないです。