サイト名 | イミグラント |
---|---|
URL | http://img-00.com/ |
運営業者 | イミグラント運営事務局 |
電話番号 | 0120-035-724 |
メール | info@img-00.com |
責任者 | 加納 政寛 |
料金体系 | 1pt=100円 |
平均評価 | ★★☆☆☆ |
口コミ数 | 17件 |
3サイトで無料提供!
目次
競馬予想サイト「日本プロ馬券投資協会イミグラント」を検証
※2021年2月現在、イミグラントは更新されておらず、実質閉鎖状態です。
競馬予想サイト「日本プロ馬券投資協会イミグラント」を検証しました。
イミグラントの非会員ページでは「1枚の100円玉が貴方の人生を富裕層へとイミグラント(移住)させる」と大きく掲載されていました。
イミグラントの和訳「移住」が合っているのかはさておき、100円で富裕層へと昇れるとはどうも思えませんね。
確かに過去100円賭けで超がつく高額配当が出たのは確かです。
しかし天文学的な数字で「うちに登録したらすぐに富裕層に移民できるよ」なんて都合の良い話はないことは読者もおわかりのことでしょう。
イミグラントのドメイン取得日を検索しますと「2017年3月16日」となっていました。
イミグラントに登録し最も古い的中実績は「2017年5月6日」となっており複数の他口コミサイトでも投降が5月の前半から半ばということから2017年5月頃から運営しています。
イミグラントの競馬予想の特徴をまとめます。
他サイトにはない競馬関係者との蜜な関わり
最も効率的な買い目を算出するデータ
プロフェッショナルな専門家(馬券師)による情報提案
上記の予想でイミグラントは限りなく100%に近い情報を提供しているようですね。
イミグラントの正式名称は「日本プロ馬券師投資協会イミグラント」です。
「日本プロ馬券師投資協会」って一体何なのでしょうか?
検索しても情報は一切出ず、実在する団体なのかも定かではありません。
サイト名に箔をつけるために適当にでっち挙げた協会でしょう。
競馬予想サイト「日本プロ馬券投資協会イミグラント」の登録方法
競馬予想サイト「イミグラント」の登録はメールアドレスだけで無料でできます。
まず公式URL「http://img-00.com/」にアクセスし登録フォームにメールアドレスを入力して利用規約にチェックを入れ、「特別無料登録」ボタンをクリックします。
すると2通メールが届きます。
1通目の「現在お客様は、受信エラーにより【本登録】が完了しておりません。」メールは嘘ですのでイミグラントの問合せ電話番号に電話をかけないようご注意ください。
最悪その場で説明なしに高額な情報を案内される可能性があります。
すぐに2通目が届きますのでメールの本登録URLをクリックします。
その後IDとパスワードが発行され登録完了です。
イミグラントの登録案内メールが届かない方は迷惑メールフォルダをご確認ください。
退会方法
イミグラントの退会方法が利用規約で紹介されていましたので引用します。
有料無料にかかわらず、すべての会員は弊社に退会の旨をお伝えいただいた時点で退会の処理を開始するものとし、その時点で所持ポイントや購入商品は全て消失するものとします。退会の処理には1週間程度かかることがございますが退会処理期間中のメール配信などがあった場合、その非は弊社に一切ないものとします。また、退会に際する費用は一切かかりません。
退会するにはメールアドレス「info@img-00.com」か電話番号「0120-035-724」で申請を行います。
イミグラントには問合せフォームがありませんので、調査局としては安全なメールアドレスでの退会をおすすめします。
会員登録特典は無料トライアルキャンペーン
イミグラントは週末に無料予想を提供しているものの、5,000円分のポイントなど有料情報の割引として使用できる特典はありません。
競馬予想サイト「日本プロ馬券投資協会イミグラント」の悪い口コミを検証
まずイミグラントの悪い口コミを検証していきます。
- 「勝手に登録されていた」
- 「利益獲得を約束されたとか言ってるけど、そもそも1レースも当たらない。完全に詐欺サイト。」
- 「予想が外れたら1億円稼がせる養成プログラムを紹介されました…流石に怪しいと思って退会を申請しましたが取締役?の方から次は絶対に当てるから有余を欲しいと引き留められました。」
特に「勝手に登録されていた」という投稿が多い印象です。
また、未来を確定できない競馬において「次は絶対に当てる」など言っているようですね。
さらに悪い口コミを掘り下げていきます。
検証その❶迷惑メールが送られてくる
最も投稿が多かった「勝手に登録されていた」という口コミについて迷惑メールは2パターンが考えられます。
①業者から個人情報を購入して迷惑メールを送りつけている
②同じ会社が運営するサイトで個人情報が横流しされている
詳しくは後述しますが、イミグラントの会社は複数の競馬予想サイトを運営しています。
口コミを検証すると以前に「エンペラーホース」や「パーフェクトホース」に登録していた方が多いようですね。
イミグラントの会社は個人情報を横流しする悪徳競馬予想サイトなのでご注意ください。
また、登録するとイミグラント以外の競馬予想サイトからも迷惑メールが届く可能性があります。
検証その❷「絶対に当てる」など詐欺を行っている
イミグラントは公営ギャンブルの競馬において「次は絶対に当てる」などあり得ない営業を行っていることがわかりました。
ギャンブルである競馬において確定文言を使用することは「詐欺」に該当します。
仮に取締役など重役からの営業でも絶対に口車に載せられないようご注意ください。
競馬予想サイト「日本プロ馬券投資協会イミグラント」の良い口コミを検証
一方でイミグラントの良い口コミを検証していきます。
- 「半信半疑試しにやってみたらしっかり当ててくれた」
- 「前他の会社で全然当らなくて、ここに試しに登録してキャンペーン情報ってのが良さそうだから参加してみたら、しっかり的中した。ここは本物みたい。
長いお付き合いが今のところイミグラントさんとは出来てます。
非常に料金設定が分かりやすいですし、私の様な老人にも親切に説明してくれます。肝心の“稼げる”かどうかですが。
稼げます。稼いでおります。おかげさまで息子夫婦に金銭的な援助をしてもらわずとも歳に似合わない贅沢な生活を満喫しております。
来月は2ヶ月間ほどヨーロッパ旅行をのんびりしようと思ってます。
みなさんもいろんなところに行って満喫するんでしょうね。
ぜひ、お話しがしたいです。」 - 「妻に内緒で始めた遊びがまさかこんなに当たるとは思ってもみなかったです(笑)
臨時ボーナスとかてきとうに嘘ついて、BMWの新車一括で購入しました(笑)
さきほどの的中で、妻になにかプレゼントしてやろうと考えてます!
ありがとうございました!」
「ヨーロッパ旅行」や「BMWの新車一括で購入」など、巷に溢れる怪しい情報商材の体験談みたいで怪しいですね。
共通してイミグラントの良い口コミには「レース名」・「馬券種」・「点数」・「配当額」など具体的な情報がなく「当たった!!」・「贅沢な生活ができるようになった!!」など参考価値のない誰にでも書ける口コミばかりでした。
他の悪徳サイトではもう少し自演がバレないように工夫していますが…口コミバイトが適当な知識で書き込んでいるのでしょう。
競馬予想サイト「日本プロ馬券投資協会イミグラント」のデメリット
ここからは口コミだけではなく、実際にサイトを見てわかった、イミグラントを利用する上でのデメリット、不安点を紹介します。
的中馬券を捏造している
イミグラントの会員ページコンテンツは非常にあっさりしたもので大きく分けて「予想閲覧」・「結果報告」・「情報購入」・「メールBOX」となっています。
会員ページ下部にはイミグラントのサイト特徴が記載されていましたが特別取り上げるようなことは記載されていませんでしたので割愛します。
会員ページのど真ん中には直近の的中実績が大きく記載され、数百万の的中となっていますがここでもおかしな点が見つかりました。
イミグラントが掲載している的中馬券のQRコードにモザイクがかかっています。
本当に的中している馬券ならわざわモザイクなんて一手間かかることをするでしょうか?
QRコードを読み取られないよう加工していることから的中馬券の捏造を行っている可能性があります。
2019年10月に再調査したところ、モザイク処理もされていないあからさまな捏造馬券が掲載されていました。
QRコードは払い戻し機などで読み取って照会・払戻をするため掲載されていますが、上記の画像を見ていただけるとおわかりの通り、的中馬券の全てのQRコードが同じなのです。
もちろん、異なるレースであればQRコードは別のものになります。
よってイミグラントは的中馬券を捏造している悪徳競馬予想サイトですので絶対に利用しないようご注意ください。
イミグラントの会社による競馬予想サイトの評判が悪い
イミグラントのIPアドレス「103.6.62.240」と同一の競馬予想サイトが複数ありましたので下記にピックアップします。
- エンペラーホース
- パーフェクトホース
- 勝馬一徹
- ミリオンゴールド
- プラネット
- Ark 馬券救援奉仕団Ark
- 神馬
- グランプリ
- シン・カミウマ
- 競艇予想サイトSG競艇投資会
どれも悪評で有名な競馬予想サイトです。
もしリストアップした競馬予想サイトで被害に遭われた方がいらっしゃればご注意ください。
サイト名とサイトデザインだけを変え当たらない情報を販売しているだけです。
また、イミグラントの振込先口座名は「カ)ルイズペイメント」ということから運営会社は「株式会社ルイズペイメント」でした。
イミグラントの特定商取引法に基づく表記に記載されている「東京都渋谷区恵比寿南1-7-8」は口座の支店名から嘘の可能性もあります。
しかも2chでは架空請求業者の口座と晒されていました。
株式会社ルイズペイメントは競馬予想サイト以外に架空請求を行う占いサイトも運営している大変危険な運営業者ですのでご注意ください。
馬券師の画像は盗用
他メディアでもすでに暴露されていますが、イミグラントに在籍する馬券師の画像は「全て盗用」しています。
上記の転載した「赤池真紀子」馬券師は元農林水産大臣秘書という経歴を持っているようですが…まず日本人でないことがわかりました。
東南アジアのサイトでパーティーに参加している海外の方の画像です。
完全にアウトですね。海外のサイトから盗用したらばれないとでも思ったのでしょうか?
イミグラントの運営者は日ごろこのようなサイトを閲覧しているのでしょう。
赤池真紀子もそうですが白咲絢音も吉川美鈴も海外の女性です。
会員をイミグラント(移民)させるより海外サイトの画像を引っ張ってくるほうが上手そうですね。
イミグラントの有料情報
イミグラントの有料情報は、確認したタイミングでは2種類のみでした。
ただし、どちらも情報の詳細、どんな馬券での買い目提供なのかまったく記載がない状態。
これは怖すぎて購入はできません。
・ハイクオリティ情報 |
---|
料金:10,000円 |
・オーナーサイダー情報 |
---|
料金:120,000円 |
登録されている住所には別の会社が
さらにダメ押しで怪しいポイントを見つけました。
イミグラントの特商法に、所在地は「東京都港区高輪4-23-6」と記載されています。
この住所をGoogleストリートビューで見たところ、別の会社が入っていました。
特商法に虚偽の情報を掲載するのは「違法」です。
というか、まずこの住所、マンションなので、仮に本当にこの場所で運営していたとしても部屋番号まで書かれていない時点でアウト。
悪徳業者でほぼ間違いありません。
日本プロ馬券投資協会イミグラントの評価
競馬予想サイト「日本プロ馬券投資協会イミグラント」は契約馬券師の画像を偽っている悪徳競馬予想サイトです。
元農林水産省大臣秘書とたいそうなことを言っているわりに蓋を開けてみれば東南アジアの女性。
海外サイトから画像を引っ張ってくればばれないとでも思ったのでしょうか。
そもそもイミグラントの意味は「移住」ではなく「移民」です。
海外サイトの画像を日本のサイトへという点での移民なら間違いはないでしょう。
また、的中馬券のモザイク加工がなされ捏造している可能性が濃厚です。
また、的中馬券の偽造や運営会社が2chで架空請求業者と暴露されていたことも発覚しました。
口コミでは「次は絶対に当たる」など詐欺営業を行っていますので絶対に利用しないようご注意ください。
イミグラントの口コミ・情報の投稿する
同一IPアドレスからの連続投稿は、口コミの信憑性を保つため削除する場合があります。
週末6レース分購入しましたが全て外れました。そしたら次はグランドマスターなら絶対に当たるって言われます。
自分以外にも同じ営業を受けた方もいらっしゃるようです。
日本プロ馬券投資協会が気になって調べましたが、ありませんでした。詐欺っぽいですね。
費用はバカ高くは無いとはいえ、当たらん情報に金払う必要無し。しかも見たら分かるけど、関連サイト、作りが全部同じだからすぐ分かるよ。見た感じ同じなら使わないように。
うわ!画像の本当に酷いな!日本人ですらないやんけ!
こんなサイト使う気にならんわ。
気になって見てはみたけど、画像盗用の件おもろいな(笑)なぜよりによってこの画像選んだのか。
登録したけど、的中実績があまりにも不自然。これは怪しいサイトとしか思えない。
参加せずに退散。
ここ調べてみたけど悪評ばっかじゃん。
サイトのテイストがいかにもって感じだし頷けるわ。
ここで貯金全部なくしたわ。マジゆるせん。とりあえず当たらん。
私はこのサイトで借金を抱えて、家族に出ていかれて、いろいろ終わりました。
自分が悪いのはわかってます。ただ、このサイトでは勝てません。嘘ばかりです。
このサイトに財産を吸い取られた。家族に言えない。どうしよう。。。
登録したけど、メールが来ない。サイト説明見てびっくり。明らかによろしくないサイトですね。このままスルーします。
ココ、うまファンドと一緒じゃね??
日本プロ馬券投資協会とか。。。もう言えばいいと思ってる感がすごいな。
画像が偽物のようで。画像けっこうパクッてるサイトって多いんですね。
ここの画像の使い方むちゃくちゃだな・・・ぜったい関わらないほうがいい。
全く当たりません。情報料金も高いし他の口コミでもちょっと嫌な感じですね。
かなり新鮮なサイト!!後は競馬に詳しい!ってところがかなりいいと思います。
まぁたまに言っていることがずれている事もあるがな。