皆さんは競馬の予想をする時に、競馬番組はみますか?
自分で予想したり、仮に競馬新聞の記者の印通りに馬券を買っても、なかなか馬券を的中できていないのではないでしょうか?
そんな時にテレビを観ていたら、ある「女神!」の予想を目にし驚いたのです。
その「女神!」とは元騎手の細江純子さんです。
彼女の的確なコメントと馬の情報には人気はありますので、今回調査していきます。
3サイトで無料提供!
目次
細江純子、通称ホショジュン の競馬予想とは?
こんばんは!常連のユメです!
競馬終わりでズンコママと幼なじみの細江純子さんとスナックに来ました!
アルゼン、チン!と言い続けるズンコを笑いながらムイトオブリガード予言的中をずっと自慢している細江さんの写真w pic.twitter.com/LkBxC1ZW1s— 【公式】スナックズンコ (@snack_zunko) November 3, 2019
騎手を引退後に競馬評論家となった細江さんですが、引退直後の予想はなかなか的中率が悪かったことで一部のファンからは『逆神すぎる』『予想が外れた言い訳ばかり』といった悪い評価が目立つようになっていました。
やはり騎手の仕事と予想する仕事では、全く別ものなのかなどの意見もありました。
しかし、競馬番組におけるパドック中継を担当するようになってからはその評価が一変しました。
最近では、細江さんのパドック評価を見てから、馬券を買う人が増えたという意見まで聞かれるようになりました。
騎手時代に培ってきた『観察力』を武器に人気が全くない馬でも高評価する思い切りの良さも魅力です。
2016年の天皇賞・春では13番人気のカレンミロティックを『人気はないですが状態が非常に良さそう』と発言し、結果として大万馬券を的中させたのが記憶に新しいところです。
普通の競馬ファンが見ただけでは分からない細かい変化に気づくことができるのはやはり騎手経験者のみが持つ『鋭い感性』で、予想を参考にする上でも非常に説得力があるのではないでしょうか。
今回はそんな彼女の予想を詳しく調査していきます。
細江純子が書いてた下ネタコラムとは?
スパルタン競馬 スパルタンした。
また7月放送予定です。二階 細江純子さんです。
さぁ 競馬BEATで 安田記念をスパルタンしよう。 pic.twitter.com/A4EZawQ20y
— 宮田 麺児 (@miyatamenji) June 6, 2021
女性のJRAジョッキーとして、現役時代の必死さがうかがえる積極的な騎乗や、パドック解説での落ち着いた口調から『大人の女性』な印象の強い細江さんです。
しかし、彼女のコラムを一度でも読んだ人はそんなイメージが一瞬のうちに崩れ去ることをご存知でしょうか?
まさかの予想外のコラムに衝撃でした。
細江さんのコラムの噂はあっという間に広がりを見せ、今では競馬関係者の中でも超人気コラムとなっています。
しかし、その内容は一言で言ってしまえば、『下ネタのオンパレード』です。
その内容については、文字にしてしまうと色々な規制に引っ掛かってしまいそうなので割愛させていただきます。
そのあまりにも過激な内容から、若手騎手の一人が誰かに脅されて書かされているのではないか、と心配になって聞いたそうです。
しかし、細江さんの答えは『このコラムは私の心の中のオアシス』というぶっとんだ答えが返ってきたようで、細江さんの天然ぶりが炸裂していました。
細江純子さんは、フジテレビの『アウト×デラックス』に出演しました。
その出演のきっかけとなったのは、細江純子さんが投稿をするアサヒ芸能の競馬コラムが、エロ週刊誌状態になっているからだそうです。
少しだけ紹介させて頂くと、下記のようになっています。
2017年01月13日のアサヒ芸能の「適正距離はマイル!エアスピネル本命」の内容で、記事で以下のエロが書かれていたのです。
「昨年末、自分自身を本当にヤバイと思う出来事がありました。それは、有馬記念当日のフジテレビで、オンエア前の打ち合わせでのこと。
当然のことながら、その日は特別な日とあって、フジテレビの上層部の方々も多くいらっしゃっており、そのことを理解していたにもかかわらず、ディレクターの
「ホソエさん、地下馬道レポートお願いしますね。先出しや後出しの馬がいたら、そのあたりも伝えてください」
との言葉に、ついつい「ナカダシは?」とシモネタを発言してしまっています。
細江純子さんは基本は真面目に見えるのですが、心の中では、常に下ネタのことを考えているのかも知れません。
逆に真面目な人ほど、下ネタのことを心の中で抑圧しているので、その抑圧が開放された時、止まらなくことがあるようです。
そういった観点から、一度「ナカダシは?」と発言してからというものの、その下ネタ加減が止まらないのかも知れませんね。
2015年8月14日には、下記の内容で記載していました。
つい先日、主人が「そういえば○○どこにある?」と、とても大切なある物の置き場所を聞いてきた。
あまりにも大切な物すぎて、考えに考え抜いて置き場所のみならず、箱まで選び、大切にしまった記憶はあるのですが、どこに?どんな箱に入れたかがサッパリ出てこない‥‥。
焦りに焦り、かれこれ40分近く部屋中を探し、ようやく発見できたのですが、あらためて記憶から抹消されていた事実に自分自身驚いてしまった。
これが年を取るということなのだろうかぁ‥‥。
物忘れのレベルではなく、完全に記憶から消されるとは‥‥。
そういえば最近、あまりのごぶさたにエッチを想像することすらできず、自分は処女なのではないか? と思える瞬間も‥‥ナンチッテ。
結婚する前の騎手時代には、このような発言はなかったでしょうから、結婚することで性に対する開放が始まったのかも知れません。
今後は競馬予想と彼女のコラムには面白さに興味が湧いてきますね。
細江純子は穴馬を見事に的中させる!
細江純子さんは、女性ならではの繊細な感性でパドックを観察して、返し馬でも馬の調子を瞬時に見抜きく事ができると言われています。
例えば
2015年の天皇賞春のパドックを見た細江純子さんは、返し馬として、カレンミロティックを指名しました。
しかし、ほとんどの競馬評論家や競馬予想屋たちは「天皇賞秋から休み明けだからないでしょう」と首を横に振ったのです。
しかし、結果としては返し馬として指名したカレンミロティックは天皇賞春で3着に入り、馬券に絡む事ができ、見事に高額配当を的中させたのです。
さらには、2018年のヴィクトリアマイルです。
このレースでも細江純子さんの馬を見抜く目が炸裂します。
本命馬に穴馬のジュールポレールを推奨し、対抗としてレッドアバンセを選びました。
細江純子さんはこのレースで単勝とワイドを購入して、3連複はジュールポレールとレッドアバンセの2頭軸で馬券を購入しました。
そして、結果は単勝、ワイド、3連複2頭軸で見事に全ての券種の完全的中を果たしたのです。
競馬評論家として活躍し始めた当初は、公開した予想がなかなか当たらなく苦労したようです。
しかし、最近の予想では今までの努力が報われたのか、いくつもの馬券を的中させています。
2018年の天皇賞ではパドックをみて的中させた!
細江純子、マジ神ってるな?
春GⅠ 1着馬予想? pic.twitter.com/Gs85uwnpd3— kumapan893@皆様に日々感謝2021【公式】 (@kumapan893) April 19, 2020
細江純子さんは2018年の秋の天皇賞で、本命馬をサングレーザーにしていました。
レース直前にパドックを見て、調子が良さそうと思ったレイデオロに本命を変えることで、レイデオロが一着になり馬券を当てることができました。
細江純子さんは馬連の馬券を購入していたので、馬券の的中でした。
さらには、次の週のマイルチャンピオンシップです。
こちらのレースでも、予想した馬券が当たり、馬連32.2倍を的中させました。
この時は馬連に1,000円賭けていたので、32,000円の配当を手にしました。
しかし、実は配当金を貰うことができなかったのです。
なぜかというと、細江純子さんはマークカードに京都11Rを東京11Rと塗ってしまったので、配当金を手にすることができませんでした。
「競馬初心者のようなミスをしてしまった。」と苦笑いしていました。
過去の的中実績
細江純子さんの過去に的中させた実績をいくつかピックアップして紹介します。
2018年12月2日、チャンピオンズカップ、3連単②→⑫→⑨( 273.1倍的中!)
2018年12月23日の有馬記念で3連複的中!(49.1倍的中!)
2019年4月14日の皐月賞で3連単⑫→⑦→④(43.9倍的中!)
2019年4月21日のフローラステークスで馬連②-④(16.9倍的中!)(6,760円的中!もトリガミ)
2019年天皇賞春で馬連⑦-⑩(17.8倍的中!) 配当17,800円(支出13,000円)4,300円の儲け
2019年NHKマイルカップ、馬連④-⑨(37倍的中!)配当37,000円で26,000円の儲け
2019年ユニコーンS 馬連①-⑧ 12.7倍×1,000円、12,700円的中!
2019年宝塚記念 馬連①-⑫ 9.7倍 4,850円的中!
2019年ラジオNIKKEI賞 単勝⑭ 8.4倍 8,400円的中!
2019年七夕賞 馬連⑫-⑮ 27.1倍 13,550円的中!
細江純子の予想はどうしたら見れるの?
細江純子の予想はフジテレビの「みんなのKEIBA」で毎週見ることができます。
下記に番組の詳細を記載しておきます。
放送名:みんなのKEIBA
テレビ局:フジテレビ
日時:日曜日、午後3時~午後4時
細江純子さん、井崎脩五郎さん、毎週のゲスト、DAIGOさんと毎週予想を公開しています。
その中でも、細江純子さんと井崎脩五郎さんとの、負けられない因縁の対決は見どころです。
彼女は、この番組でパドックで直前の馬の状態などもキャスターとして行っていますので、見どころは満載です。
細江純子の騎手としてに成績は?
細江純子さんご来場。 pic.twitter.com/c0qrB5LDwd
— Toshi Onikubo – 鬼窪峻大 (@toshionikubo) April 18, 2019
細江純子は、1996年にJRAの騎手免許を取得し、騎手として本格的に競馬の第一歩を踏みました。
騎手としては約5年間活躍し、通算493戦14勝で引退しました。
引退後は競馬評論家へと転身し、活躍の場所を広げています。
愛称「ホソジュン」で競馬ジョッキーのときも人気だったようです。
今では、藤田菜七子などの女性ジョッキーが活躍していますので、藤田菜七子も引退したら、細江純子のような解説の仕事をするかもしれませんね。
細江純子が出演しているテレビ番組一覧はこれ!
上記で説明した、フジテレビ「みんなの競馬」が一番見やすいと思いますが、他にも出演している番組はあります。
それは、関西テレビ「競馬BEAT」、BS11競馬中継などです。
ここでも、パドック解説や返し馬診断を中心に、独自の予想を披露しています。
そのパドック解説、返し馬診断、細江独自予想は評判が良く、数々の的中馬券をゲットしています。
また、ネット競馬ドットコムでコラムを執筆しており、そのコラムの中で注目馬を上げていますが、予想や買い目は日曜日の「みんなのKEIBA」で発表しています。
また、BS11競馬中継では、土曜日の解説を不定期で行っています。
BS11競馬中継では午後からのレースを予想し解説しています。
その辺を考えると、DAIGOがMCをしているみんなの競馬を見るのが一番ですね。
netkeiba.comでコラムを公開!
細江純子さんは、テレビだけではなく、netkeiba.comでコラムを公開していたり、夕刊フジでは予想コーナーも掲載しています。
ホソジュンの幸せ馬房
https://news.netkeiba.com/?pid=column_writer_backnumber&wid=CH14
細江純子さんのコラムが気になる方はご覧になっても良いかもしれませんね。
細江純子のまとめ
今回は細江純子さんについて紹介しましたがいかがでしたでしょうか。
細江純子さんは女性ならではの繊細な感性を使い、予想に取り組んでいます。
男性が多い予想屋では気付かない部分などにも気付くので、違った視点からの競馬予想で参考になるのではないでしょうか。
今、調子が上がっている競馬評論家の細江純子さんに乗っかるのは今がチャンスかもしれませんね。
馬券選びに迷った場合には細江純子さんの予想を参考にして、万馬券を狙うのも面白そうですね。