PR

競馬ファンにお馴染みの競馬予想TV!オンデマンド!そのメリット・デメリットを解説

更新日:
競馬予想TV オンデマンド
競馬予想

「競馬予想TV!」はフジテレビのCS放送「フジテレビONE」で放送されている番組で、放送終了後に有料動画配信サービスの「フジテレビ On Demand(FOD)」で配信されているのが「競馬予想TV!オンデマンド」になります。

この記事では、根強い人気のある「競馬予想TV!」とは何かというところから、そのメリット・デメリット、番組の視聴方法について紹介していきます。

ぜひ、参考にしてみてください。

スプリンターズS(GⅠ)
3サイトで無料提供!

>>競馬予想サイトランキング

競馬予想TV!オンデマンドとは?

競馬予想TV!オンデマンドとは、毎週土曜日に行われる本放送(原則20:00~22:00)から「フジテレビ On Demand」にて本放送後の原則22:45頃から翌日日曜日のメインレース終了後まで限定で、2006年より配信している番組です。

CS放送で視聴している「競馬予想TV!」は、99年9月の放送開始以後今年で21周年を迎えた長寿番組でもあり、全国の競馬愛好家が視聴しています。

もともと毎週日曜日は、フジテレビで競馬中継を行っているので、競馬ファンにとっては馴染みのあるテレビ局ということもあり、こういう番組を作ることができるのでしょう。

以下では、放送概要と出演者・キャストについて紹介していきましょう。

競馬予想TV!(オンデマンド)の放送概要

競馬予想TV!(オンデマンド)の放送概要

中央競馬で開催される日曜日のメインレースを中心に、出演した予想家が当日のレース展開を徹底的に討論して、予想を行う競馬番組です。

番組のルール上、予想家は自身が予想した馬券を自腹で購入しなければなりません。その上、回収率が毎週発表されるので、毎回真剣に予想をしており、その真剣さが画面越しに伝わってきます。

先にも書いたように、出演する予想家が司会者・アドバイザーも交えて当日のレース展開を討論しますが、その現場は毎回白熱。まさに「熱い」という言葉がピッタリとくる雰囲気です。

後ほど詳述いたしますが、毎年9月第2週~翌年7月を1シーズンと定め、現在は23シーズン目に突入しました(2020年9月~2021年7月)。

番組内では、100万円以上のプラス回収や万馬券の1点予想的中などの事例もあります。

競馬予想TV!オンデマンドの出演者

競馬予想TV!オンデマンドの出演者

続いて出演者を下記にご紹介します。

【司会者】見栄晴

【アドバイザー】松本ヒロシ(競馬エイト・トラックマン)

【アシスタント】横山ルリカ

【競馬予想家】

第23シーズン(2020年~2021年)現在は下記8名のうち、4名(G1開催時は5名)がスタジオ出演しています。

亀谷敬正
市丸博司
水上学
井内利彰
小林弘明
高柳誠二
夏目耕四郎
キムラヨウヘイ

番組内で競う予想バトル

番組内で競う予想バトル

先にも少し触れたように、番組内では9月第2週頃に行われる中山競馬・阪神競馬から翌年7月に行われる福島競馬・中京競馬・函館競馬(七夕賞・プロキオンステークス開催週)までを1シーズンとしています。

98年7月が放送開始なので、現在は23シーズン目です。

シーズンでは、下記の回収率を競います。

G1シーズン回収率

G1競走のみを対象にした回収率を公開しています。

ねらい目回収率

メイン以外のレースから1つ自由に選択したレースの回収率です。

第21シーズンからは、シーズン中5回までメイン予想レースを重複させることもできます。

シーズン回収率

シーズン全体の回収率です。

※いずれも、一定回数の番組出演・回収率100%以上が条件となっています。

サマーシリーズ

8月の夏期シーズン(新潟・小倉・札幌後半戦)は予想を行っていませんでした。

しかし、特別企画で予想を行うようになり、2010年以降はサマーシリーズとしてシーズンと同じルールで行われるようになりました。

アシスタントがバトル前に出す予想データ

アシスタントがバトル前に出す予想データ

【うま9いくデータ!!!】についてご紹介します。

9代目アシスタントの横山ルリカさんがアシスタントになった第17シーズン以降の呼称です。アシスタントになった2014年の干支午年と9代目の数字から、その名前がつきました。

これ以前は「サキよみデータ」という名称のコーナーがあり、そのコーナーは過去の重賞データから消し馬を選び、最終的に3~5頭に絞り込むというコンセプトでした。

現在はそのコンセプトを受け継ぎ、さらに前週出したデータの結果を翌週に検討するようになっています。

オンデマンドのみの特典映像

オンデマンドのみの特典映像

続いて【ルリカの当たりますよ~に!!!】の内容を説明します。2014年11月からスタートした馬券予想企画です。

内容は下記のとおりとなります。

前回予想結果の反省会
お便りなどの紹介
狙ったレース1レースの予想(※)
取材などロケーションの模様の放送(不定期)

※番組本編のデータも参考にして、狙った1レースを予想。
 購入シートにマークして、自腹で購入。
 購入した馬券は、サイン入りで視聴者にプレゼント。
 ただし、当たり馬券の場合はコピーになります。

競馬予想TV!オンデマンドを視聴するメリット・デメリット

「競馬予想TV!」はCSのフジテレビONEで、同オンデマンドはFOD(フジテレビ On Demand)で視聴することが可能です。競馬ファンにとっては大きなメリットもある反面、デメリットもあります。

ここでは、競馬予想TV!オンデマンドを視聴するメリットとデメリットについて紹介していきましょう。

競馬予想TV!オンデマンドを視聴するメリット

競馬予想TV!オンデマンドを視聴するメリット

こちらでは、競馬予想TV!オンデマンドを視聴する3つのメリットを紹介していきます。

毎月1,000円未満で見逃し配信が見られる

以前は、「競馬予想TV!月額見放題コース」に入っていなければ視聴できませんでした。しかし、4月からはFODプレミアムに加入していれば誰でも見られるようになりました。

以前は月額1,100円でしたが、現在は977円で視聴できます。

なお、「競馬予想TV!月額見放題コース」に加入していた人は、4月1日以降自動解約となっています。引き続き視聴したい人はFODプレミアムに加入が必要ですので注意してください。

予想家の予想とともに、特典映像が視聴できる

FODプレミアム会員のうち一定の条件を満たした人は、先に紹介した「ルリカの当たりますよ~に!!!」が視聴可能です。

もちろん本放送の見逃し配信では、予想家による予想も公開されているので、両者の予想を参考にすることができます。

週刊ギャロップが無料で購読できる

FODプレミアムに登録すると、FODマガジンも読み放題。その中に週刊ギャロップも入っているので、毎週読み放題となります。

普通に買うと750円するので、これだけでもお得ですね。

競馬予想TV!オンデマンドを視聴するデメリット

競馬ファンにはお得な番組ですが、それでもデメリットはあります。

やはり有料動画配信サービスなので、毎月お金がかかる点がデメリットです。後述する通り基本はCS放送で優良なので、その点とどうバランスを取るかになります。

競馬予想TV!の視聴方法

そして最後に競馬予想TV!の視聴方法を紹介していきます。この番組は、通常の民法放送ではなく、有料放送になっていますので、契約などの手続きが必要です。

下記に詳しい時間や放送局などをまとめました。

競馬予想TV!はスカパーなどで放送

競馬予想TV!はスカパーなどで放送

競馬予想TV!は、フジテレビのCS放送「フジテレビONE」で放送されています。

スカパーやケーブルテレビなどでフジテレビONEが視聴できれば、視聴可能です。

【放送時間】
初回放送:毎週土曜日 20時~22時
再放送:毎週土曜日 27時~29時、日曜日 6時30分~8時30分、10時~12時

CS放送の場合はチャンネルパックの中に入っていることが多いですが、まれに入っていないこともあります。契約する際にしっかりと確認しておきましょう。

無料で楽しむ!儲かる!抑えておきたい予想サイト

無料

なんだかんだで皆さん無料でおいしい予想を見たいものですよね!

無料で精度の高い予想が得られるならそれに越したことはありません!

そこで今回は当サイトがおすすめする無料で精度の高い予想を提供していくれるサイトを紹介します!

無料予想NO.1:「サブレッド大学」

競馬予想サイト サラブレッド大学

サイトおすすめポイント

    ■おすすめポイント
  • 初心者でも稼いでみたい!
  • 無料で軍資金を作り無料で大きく勝ちたい!
  • 100万を越える配当が欲しい!
過去検証からの統計数値
券種 複勝
予算 フリー
平均回収率 500%以上
平均的中率 98%
今すぐ無料予想ゲット

最新的中情報(無料情報)

開催日 2023/4/23
レース名 東京11R(複勝)
実績 1,750円:的中
今すぐ無料予想ゲット

まとめ

今回は競馬ファンにはお馴染みの「競馬予想TV!オンデマンド」についてご紹介しました。「競馬予想TV!」および「競馬予想TV!オンデマンド」は、予想家の予想が見られることもあり、ファン必聴の番組です。

CS放送やFODプレミアムでしか視聴できない番組なので、どちらかを選ぶもしくは療法を選んで視聴して予想の参考にしてみてください。

予想家独自の理論で予想しているので、大いに参考になるでしょう。

競馬予想