【競馬予想】無料で利用できる人気予想メディア3選と活用法紹介!

更新日:
競馬予想 無料 人気
競馬予想ノウハウ

競馬予想の情報収集をしている方の中には、なるべく自分で考えずに信頼できる情報を元に投票した方がいいと考えている方もいるのではないでしょうか。

加えて、その情報が無料であるに越したことはないでしょう。

そこで、当記事では、競馬の予想に役立つ情報を無料で提供しているサイトの中で人気のものを紹介した上で、なるべく自分で考えずに投票したい方向けの情報をまとめてあります。

高松宮記念(GⅠ)
3サイトで無料提供!

>>競馬予想サイトランキング

1:無料で使える!人気競馬予想メディア3選

まず、無料の人気予想メディアを3つ取り上げて紹介します。

無料情報を提供しているサイトの中には、ある程度の人気があっても情報の根拠が不明確であったり、有料商材への勧誘がしつこかったりすることがあるため、しっかりと選別する必要があります。

メディア①:中央も地方も!毎日更新で予想が見れる「最強競馬ガジェット」

最強競馬ガジェット

最強競馬ガジェットは、中央競馬と地方競馬共に対応している、完全無料の競馬サイトです。

毎日様々なレースの予想を公開しており、馬柱をPDF形式で配布するなど、無料でありながら豊富なコンテンツ量を誇っています。

加えて、他の競馬情報サイトの紹介・解説が多いことも特徴です。

実際に口コミを見ると、この他サイトの解説についての評判が多く見られます。

人気のある競馬予想サイトを探したい時にも最強競馬ガジェットは役立つことでしょう。

メディア②:地方競馬に特化した高的中率予想「水分ボンバーオンライン」

水分ボンバーオンライン

水分ボンバーオンラインは、完全無料で使える地方競馬の指数を予想するサイトで、ばんえい競馬を含む全ての地方競馬に対応しています。

細かい指数が表示されているだけでなく、色分けや推奨買い目など、指数が難しく感じる初心者の方でも利用しやすいサイトです。

地方競馬に特化しており、無料でありながら的中率にも定評があります。

地方競馬の無料予想サイトの中でも人気サイトの1つです。

メディア③:予想も見れる競馬新聞「吉馬(中央競馬版・地方競馬版)

吉馬 地方競馬版

吉馬は、完全無料で使える中央競馬・地方競馬の指数を公開しているWEB版競馬新聞です。

中央競馬・地方競馬共にスピード指数が詳しく表示されており、様々な視点から予想をすることができます。

スピード指数を見て予想をするのが難しい初心者の方でも予想の参考にできるよう、総合的な評価値も表されています。

無料サイトでありながら見やすさ、コンテンツ量共に充実しているため、無料で使える競馬情報サイトを探している方なら誰にでもおすすめといえるサイトです。

2:要チェック!無料予想のメリット・デメリット

無料で情報を入手できるサイトは魅力的ですが、メリットだけでなく、デメリットも備えています。

前章で紹介した無料予想を公開する人気サイトにおいても、有料サイトと比べて劣る部分がないというわけではありません。

どのサイトを使う場合でも、無料予想のメリット・デメリットはチェックしておいた方がよいでしょう。

そこで、本章では無料予想のメリット・デメリットをそれぞれ紹介していきます。

メリット①:タダで予想の参考になる情報が得られる

メリットの1つ目は、何よりタダで予想の参考になる情報が得られることです。

言うまでもないことかもしれませんが、やはり無料か有料かの差は大きいでしょう。

特に競馬は馬券の購入に資金が必要になり、その資金をいかに増やすかが重要です。

情報収集への費用を抑えればその分馬券購入に回すことができるため、より大きな利益を得られるかもしれません。

情報が無料であるということは、単純に費用を抑えるだけでなく、より大きな利益を獲得することができる可能性があることを意味しています。

メリット②:予想を見ることで投票候補の馬を絞れる

メリットの2つ目は、予想を見ることで投票候補の馬を絞れることです。

「この10頭のいずれかが1着」と「この3頭のいずれかが1着」では、的中率が大きく異なるのは言うまでもないでしょう。

投票候補の馬を絞るための情報は有料でも販売されていますが、その情報を無料で得られるというのはメリットの1つだといえます。

デメリット①:無料で使えるもので買い目を提供しているところは少ない

デメリットの1つ目は、無料で得られる情報の中で買い目まで提供していることが少ないという点です。

無料情報でよく見られるケースは、指数や出馬表は提供しているが、買い目までは提供していないというケースです。

指数を自分の予想に取り入れることが難しい初心者の方にとっては、無料の予想は扱うのが難しいことが多いかもしれません。

デメリット②:回収率にはあまり期待ができない

デメリットの2つ目は、回収率にはあまり期待できないことです。

的中率であれば、無料情報でもそれなりに高いケースはしばしば見られます。

しかし、これらの多くは配当の低い買い方をすることで高い的中率を保っています。

よく当たる無料予想だとしても、その予想に従って馬券を購入した結果、それなりに当たったけど儲けは意外と少ないということが起きる可能性があります。

無料情報で高い的中実績を持っていても、回収率には期待できないことが多いため、デメリットであり、無料情報の限界ともいえるかもしれません。

3:【知識をお金で買う】自分で考えたくないなら、競馬予想サイトを使おう

無料情報は有料情報よりも質が低い傾向にあり、先述のとおり回収率にはあまり期待できません。

高配当を狙わず、的中率の高い無料情報を活用してこつこつと稼ぐことは可能ですが、無料情報は買い目まで提供されていないことが多いため、情報を上手く取り入れて、自分で考えながら馬券を購入する必要があります。

競馬予想の情報サイトを探す方の中には、自分で考えるよりも高確率で勝てる買い方を探している方も少なくないのではないでしょうか。

特に競馬の経験があまり長くない方にとっては、少しでも回収率を上げるために、自分が考えるよりも信ぴょう性のある予想に従った方がよいと考える方もいることでしょう。

そういった場合は、有料のものも含めて競馬予想サイトを使うことをおすすめします。

無料で楽しむ!儲かる!抑えておきたい3つのサイト

無料

なんだかんだで皆さん無料でおいしい予想を見たいものですよね!

無料で精度の高い予想が得られるならそれに越したことはありません!

そこで今回は当サイトがおすすめする無料で精度の高い予想を提供していくれる3つのサイトを紹介していきます!

    ■無料で勝負できるサイト
  1. サラブレッド大学
  2. ウマくる
  3. 万馬券TOTTA

無料予想NO.1:「サブレッド大学」

競馬予想サイト サラブレッド大学

サイトおすすめポイント

    ■おすすめポイント
  • 初心者でも稼いでみたい!
  • 無料で軍資金を作り無料で大きく勝ちたい!
  • 100万を越える配当が欲しい!
過去検証からの統計数値
券種 複勝
予算 フリー
平均回収率 500%以上
平均的中率 98%
今すぐ無料予想ゲット

最新的中情報(無料情報)

開催日 2023/3/16
レース名 中京11R(複勝)
実績 640円:的中
今すぐ無料予想ゲット

無料予想NO.2:「ウマくる」

ウマくる

サイトおすすめポイント

    ■おすすめポイント
  • 無料情報のバランス!
  • 有料情報の安定感!
  • オッズを担保した的中率!
過去検証からの統計数値
券種 ワイド
予算 フリー
平均回収率 2010%
平均的中率 82%
今すぐ無料予想ゲット

最新的中情報(無料情報)

開催日 2023/3/5
レース名 中山11R(ワイド)
実績 530円:的中
今すぐ無料予想ゲット

無料予想NO.3:「DREAN KEIBA」

競馬予想サイト ドリームケイバ

サイトおすすめポイント

    ■おすすめポイント
  • 独自解析フローによる信頼できる情報!
  • 定期的な現地視察で生の声を収集!
  • 確かな情報で高配当を狙う!
過去検証からの統計数値
券種 馬連
予算 フリー
平均回収率 320%以上
平均的中率 70%
今すぐ無料予想ゲット

最新的中情報(無料情報)

開催日 2023/3/12
レース名 中京11R(馬連)
実績 1,250円:的中
今すぐ無料予想ゲット

まとめ

無料でも競馬予想に使えるサイトは多く存在しますが、無料である分どうしても質は低くなりがちなため、人気サイトを中心にしっかりと取捨選択を行うことが大切です。

無料情報でもしっかりと選べば高い的中率を実現させることはできますが、回収率との両立は困難です。

自分でなるべく考えずに勝ちたい場合、有料サイトの利用が現実的でしょう。

中でも、「投稿!!うまライブ」は実績の信ぴょう性が高いためおすすめです。

無料の人気サイトを中心に情報を集め、ステップアップしたいと思ったら利用を検討してみましょう。

★地方競馬&中央競馬が見れるおすすめ競馬予想サイト★

この記事の監修者
後藤孝男
後藤孝男(ごとう・たかお)
大学卒業後、東京タイムズ社に入社。中央競馬担当記者となり全国の競馬場を初め美浦、栗東トレセンなどへ赴き、取材に、予想にと活躍。同紙休刊後は、実績を買われて競馬専門紙「馬三郎」に創刊メンバーとして参画、一昨年からは美浦トレセン北馬場時計班として毎週、サラブレッド達の調教に目を凝らす。
監修者プロフィールを見る
競馬予想ノウハウ