サイト名 | 外人の法則 |
---|---|
URL | http://mantetsukeiba28.blogspot.com/ |
運営業者 | 記載なし |
電話番号 | 記載なし |
メール | mantetsukeiba28@gmail.com |
責任者 | 記載なし |
料金体系 | 無料 |
平均評価 | ★★☆☆☆ |
口コミ数 | 13件 |
3サイトで無料提供!
目次
外人の法則の評判はどんなの(閉鎖しました)
まずサイトの内容よりも気になってしまったところは「外人」という言い方ですね。
せめて「外国人」といわないと。外国の方に「ガイジン」と言うのは失礼だと感じる方も多いので気をつけましょう。
ちゃんとしたした人が運営してたら、ぜったいこんなサイト名はつけないでしょう。
本題に戻ります。今回は、競馬予想サイトの外人の法則を調査していきたいと思います。
調査の条件として、サイトの口コミを探してその口コミに信憑性を細かく見ていくスタイルにしたいと思います。
また外人の法則のメリット、デメリットもそれぞれ出して、総合的に見てこのサイトが優良サイトなのか、悪徳サイトなのかを判断していきます。
まず、このサイトを簡単に見た印象ですが、外国人騎手に着目している事は解ります。
サイト名の通り、外国人騎手の勝負時を見極めろ!
という文言は強く記載してあります。
見出しには、現代競馬は外国人騎手を買えば当たる!と断言しています。
堅実な外国人騎手を軸にして、オッズ妙味のある穴馬を相手に競馬で、勝つ買い目を配信ブログと記載があります。
よほど、外国人騎手を軸とした予想に自信があるのでしょうか。
また、このサイトはブログ形式になっており、ブログで予想はしていますが、メルマガで重要な部分を配信しているようなサイトです。
それでは、詳しくみていきましょう。
外人の法則と万哲方程式の関係性
この競馬予想サイト外人の法則を調査していると、「万哲」
という言葉を良く目にします。
この万哲とは一体なんでしょうか。
良く調べて見ると、このブログサイトは、万哲◎方程式が大幅リニューアルしたサイトという事が判明しました。
万哲◎方程式と、リニューアルしたサイト外人の法則について、何が違うのか説明します。
このサイトの説明によると、以下のように説明してあります。
近年外国人騎手の活躍が目立つ中央競馬です。
2018年は24回G1競走が行われ、内14回外国人騎手が勝利しました。
もやは、外国人騎手を買わないと競馬で勝てないと言っても過言ではありません。
しかも人気馬ばかりではなく、昨年の安田記念モズアスコット、菊花賞フィエールマン、マイルCSステルヴィオなど人気薄での好走も目立ち、2着馬でも宝塚記念ワーザーなどがあります。
力が足りない馬でも腕で持ってこれてしまうのが外国人騎手です。
平場競走でもそれが顕著です。
それに着目して研究を重ねた私は外国人騎手の狙い時に加えて、勝負度の高さなどを的確に把握することに成功しました。
という記載があり、今の時代は外国人騎手と判断した為に、万哲◎方程式からリニューアルして、外人の法則に書き換えたという事になっています。
外人の法則の中にも、多くの「万哲」という言葉が出てくるのは、この理由でしょう。
それでは、外人の法則がどんな買い方を基本にしているのか確認しましょう。
外人の法則の予想方法、買い方はどんなの
まず、外人の法則のブログ内容について説明します。
上記で簡単に説明した通り、この競馬予想サイトの外人の法則で公開される軸馬は外国人騎手に限ります。
例えば、外国人騎手が騎乗していないレースは購入致しません。
その部分は徹底しているようです。
参考の為、この競馬予想サイト外人の法則の買い方を説明しましょう。
買い目は下記の通りです。
馬連
◎-万哲◎対抗馬(4000円☓1点)
◎-穴対抗馬(3000円☓3点)
◎-ヒモ馬(1000円☓5点)
合計-18000円
一撃の威力が高い万哲氏の◎を相手に厚めに購入し、穴対抗馬3頭も厚めに購入しています。
オッズに異変が出たレースで一気に回収を目指すスタンスのようですね。
実際に外国人騎手が出ないレースを予想をしないので、正直非常に数は少なくなりますね。
主に、重賞の予想が非常に多いでしょうか。
外人の法則の悪い口コミはどうなのか?
では、このサイトの悪い口コミを確認していきましょう。
「スポニチの、マンテツの 名オ 拝借した、新手の 詐◯ 師だな。 マンテツ 記者に、失礼だよ。」
「実際に配信されてくるのはメインレース中心の滅多に的中しないやーつ。しかし、なぜか配信されてこないレース(主に平場や最終レース)は高配当的中の雨あられ。聞けばさらに高い会員料金を払えば全レース配信とのことだが、普通のサラリーマンに全レース購入など不可能だし、逆に全レース購入してこれしか的中しないなかったら完全にガミ。つまり、後出し確定。有料会員がいない時は的中の嵐、有料会員がいる時は梅会員には1日数レース、松会員には全レース配信していると感じた。」
「過去結果は通常会員に配信している情報以外の分が必ず高配当です。 完全に怪しい」
「実際は特別会員なんか存在しないって話。 捏造で騙してる??」
実際に探して見ると、非常に多くの悪徳である口コミに溢れていました。
内容は本当にひどく、詐欺という言葉が多く出ている事が解ります。
外人の法則の良い口コミはどうなのか?
では一方、良い口コミはどんなものでしょうか。
見つかった実際の内容を見ていきましょう。
「モズライジン来なかったけど、トップディーヴォきたーーー!!!
一応持ってた単勝で当たった!笑、外人の法則は結構当たるのでチェックした方が良いですよ。」
「アハルテケステークスでは穴馬のメイショウウタゲの方が来てしまいましたね(^_^;)
単複1000円だけでも買っておけばよかったです。カゼノコを完全軸にしてましたwww外人の法則は結構当たる」
「ディアドラ惜しかったー!!アドマイヤミヤビ差されなければ万馬券だったわ。
好走しただけに悔しいな。外人の法則は結構当たる」
「プラチナムバレット優勝したー!!!2着は普通に1番人気のサトノクロニクルでしたね。単勝当てられたんで満足です!!ありがとうございます。外人の法則は結構当たる」
「安定のキタサンブラックから、推奨していたシュヴァルグランとアドマイヤデウスの3連単持ってたのに悔しい。サトノダイヤモンドいらんかったわ。アドマイヤデウス惜しい泣、本当に悔しすぎて共感を求めましたw外人の法則は結構当たる」
このような内容が見つかりました。
このような口コミですが、少し違和感があるのは私だけでしょうか。
その違和感をまとめていきます。
外人の法則の良い口コミは本当?
上記で、紹介した良い口コミは事実なのでしょうか。
私は、少し疑問に思ってしまう部分がありましたので紹介します。
まずは、的中した馬の名前は記載がありますが、金額は不明な点です。
内容を確認すると、モズライジン来なかったけど、トップディーヴォきたなどの結果の記事はありますが、皆当たっているにもかかわらず、金額を明記していません。
例えば、トップディーヴォが一着に来たので、12000円の的中ですのように、誰も書いていません。
初めは偶然かと思いましたが、このサイトの口コミにはどこにも、買い目や金額が説明されていませんでした。
次に、「外人の法則は結構当たる」という内容です。
良く見ると、口コミの最後に必ず外人の法則は結構当たるというフレーズが入っています。
これってなんか、おかしくないですか?
こんなに、口コミの最後は一致しますかね。
この文章をみると同じユーザーが書いているしか考えられません。
しかし、投稿日もユーザー名も違いますので、運営のサクラ行為の可能性もあります。
この結果をみると、良い口コミは信用度が少し下がってしまいますね。
外人の法則のメリット
では次に、メリットについてを確認しましょう。
大きくみてこのサイトのメリットは2つあります。
しかし、メリットの質をみても少し弱い気がしますが、一応紹介します。
記事が無料で確認出来る
この競馬予想サイト外人の法則は無料ですので、無料で見る事は出来ます。
しかし、無料で公開されている部分は非常に少しになりますので、メリット性能は少し低く感じます。
競馬予想はメルマガで情報配信
上記にあったように、このブログサイトは、主にメルマガで予想が公開されています。
それでは無料で見れる部分のメルマガを説明します。
無料会員には、月額情報料が無料で配信を見る事が出来ます。
配信レース数は、2R(土曜1R・日曜1R)になっています。
推奨金額は、金額は会員様のご予算に応じて変更可能です。
配信時間は、レース当日10時頃になっています。
メルマガの登録方法は下記のようになっていました。
mantetsukeiba28@gmail.comにメールをするようです。
しかし、メールアドレスが万哲競馬になっているのは、どうなのでしょうか。
※『登録希望』と本文記載の上、メール送信下さい。
※メルマガ登録完了後、無料情報を配信致します。
※レース情報は全てメルマガにて配信しております。
外人の法則のデメリット
では、一方デメリットを紹介したいと思います。
デメリットに関しては少し多くなっています。
普通はブログ形式のサイトなので、悪い印象が無い事が多いですが、このサイトには触れた方が良い内容は多く有りましたので紹介します。
ランキングの捏造
競馬予想サイト外人の法則の全ての記事の上部には以下のような記載がありました。
※現在の順位は1位です。
※応援クリックお願い致しますm(_ _)m
この記載を見ると、いつもランキング1位で人気のある競馬予想サイトを思ってしまうかもしれません。
そこで、ブログランキングの順位を確認してみると「2位」となっていました。
ランキングが上下していまい変動するのは仕方ないかもしれません。
しかし、全ての記事に「現在の順位は1位です。」と書かれているのはおかしいのはないでしょうか。
恐らくは、「人気競馬予想サイト」と見せかけるための嘘の記載だと思います。
的中実績の記載がない
競馬予想サイト外人の法則で提供される予想の実力を調べるためにサイト内に的中実績がないか探してみることにしました。
すると、サイト内のどこにも的中実績の記載はありませんでした。
一般的な競馬予想サイトであれば、実力を公開する為にも的中実績を掲載するのが普通ですよね。
しかし、競馬予想サイト外人の法則には的中実績の掲載が一つもなかったので、いったいどれ程の実力があり、的中させるのか分かりませんでした。
利用者側からすると、本当に「当たる」予想を提供してくれるのかも疑問です。
外人の法則の情報料金
このサイトは、無料で利用できるブログサイトなので有料情報の提供はありません。
外人の法則の評価
今回は競馬予想サイトの外人の法則を調査しましたが、このサイトは万哲方程式のリニューアルサイトになっています。
正直、その万哲の内容は残りすぎて、めちゃくちゃになっている印象があります。
アドレスも万哲になっていますし、予想の買い目の部分でも万哲という言葉を多く使用していますので、外人の法則の要素が非常に少ないです。
正直、リニューアルというか運営が適当な感じが伝わってしまいます。
悪徳サイトと認定するほどではありませんが、捏造や、適当実績の記載は良く解らない事も踏まえても良いサイトとは言えません。
個人的には、外国人騎手が強い事は理解できますが、それが絶対では無く、最近の重賞で外国人騎手の優勝が目立っているだけだと思います。
結果、競馬予想としては、参考になるサイトではありませんので、利用価値は低く感じました。
外人の法則の口コミ・情報を投稿する
同一IPアドレスからの連続投稿は、口コミの信憑性を保つため削除する場合があります。
詐欺とかではなく、誰でもできるいい加減な予想を高額で売ってるサイトって感じ。これ買う人は自業自得かなって思っちゃう
ブログ消して今はありませんよ。パクリ予想でももとがしっかりしてたんでこっそり使っていました。
ひどい内容でしたよ。外人騎手とかまったく関係なく人の予想を盗用していました。
ブログ除去して逃げました。魚拓あるのですが、画像って投稿できますか?
パクリ予想ばれてブログ削除して逃げましたよ。
パクリ予想売ってたてこと?
閉鎖しちゃいましたね。
個人的に皆様の体験談とは間反対で活用できていましたので残念です。
閉鎖して逃げやがった。まじで金返せよ!!!
なんや、色々書いてるのちゃんと読んだら、ココほぼ満哲だったんかよ。で、この結果ならそりゃサギとも言われるわ。
もうサイト名で不快、こういう言い方は本当にやめた方がいい、競馬好きにこういうやつがいると思うと悲しくなる。どうれくだらんレイシストだろ。
買い方の説明までけっこうしっかり読んでみたけど、やっぱりイマイチ納得できん・・・しかも推奨金額がまぁまぁ高いから、馬券代でけっこう出費が・・・
一応一通り目は通してみたけど、根拠がまったくわかんない。まぁ無料だから好き勝手やってくれりゃいいんだけど。
このサイト面白い視点で競馬予想してるなって思ったけど、参考してみた結果ちょっと無理があるなって思いましたよ。目の付け所は悪くないと思うけどね。