競馬予想サイト「アスコットシステムズ」はレース中に営業していない悪徳競馬予想サイト!

更新日:
アスコットシステムズ
悪徳競馬予想サイト
サイト名アスコットシステムズ
URLhttp://www.ascot-systems.jp/
運営業者有限会社 アスコットシステムズ
電話番号03-5312-0377
メールsupport@ascot-systems.jp
責任者取締役 渡邉 直樹
料金体系20,000円から220,000円


高松宮記念(GⅠ)
3サイトで無料提供!

アスコットシステムズの評判

アスコットシステムズの評判

結論からお話すると、競馬予想サイトアスコットシステムズはトリガミばかりの悪徳競馬予想サイトでした。

また、口コミについて調べていくと「信用してはいけない」「勝てない」などと、悪い口コミの書き込みばかり目立っていました。

さて、この競馬予想サイトアスコットシステムズが悪い口コミばかりで悪徳競馬予想サイト言われるのはなぜでしょうか。

詳しく見ていきましょう。

アスコットシステムズは競馬関係者が在籍する競馬予想サイト

アスコットシステムズは競馬関係者が在籍

競馬予想サイトアスコットシステムズは、情報を主軸として考えない「アンチ情報」を貫くような競馬関係者が在籍する競馬予想サイトとなっています。

一般的な競馬ファンではデータを分析していくことは、物理的に不可能かと思います。

そんな物理的に不可能と思われる基本的な作業を競馬予想サイトアスコットシステムズが行ってくれて、安定した的中率と回収率の情報を届けることに重点を置いているようです。

また、競馬予想サイトアスコットシステムズは馬主、競馬記者をはじめ、業界関係者の方からも支持を得ている競馬予想サイトとありました。

では、なぜ悪徳競馬予想サイトと言われるのでしょうか?

アスコットシステムズの悪い口コミはどうなのか?

アスコットシステムズの悪い口コミ

競馬予想サイトアスコットシステムズを利用した方の口コミがあったので紹介します。

・「そんなに自信があるなら、無料情報でも出して下さい。無料情報が無ければ本当に実力があるか分かりません。」

・「やればやるほど負けます。たまに当たっても取り返せないから。」

・「雑誌に広告が載っているからって信じ切る奴はアホ。良く考えた方がいい。」

・「詐欺としか言いようがない対応に腹が立ちます。レース前にメールで予想情報が送られてくるといいながら、実際に送られてきたのはレース直前の10分前。予想情報があっても馬券は買えませんでした。的中もしてなかったし、利用するだけ無駄です。電話しても営業時間外なので一切の対応なし(笑)」

・「週刊ポストで度々、見るのですが、良い事しか書いていないので、信じてしまうところでした。会員になろうとしていたのですが、止める事にします。」

どの口コミを見ても、「質の良い情報がない」という事が分かります。

精度の低い情報ばかり提供するような競馬予想サイトであれば意味がないですよね。

また、口コミの中の「レース前10分前に予想が来た」という書き込みは、あまりにもひどいのではないでしょうか。

レースの10分前であれば、馬券を購入するのにもかなり急がなくてはいけません。

本当にその買い目を使って馬券を買って良いものか、などと考える暇さえありません。

さらに、電話しても営業時間外なので何も対応をしてもらえないとなると、もはや泣き寝入りになってしまいます。

競馬予想サイトを利用する上でもサポートの対応の良さは絶対に必要な要素とも言えるので、アスコットシステムズの様な対応を取る競馬予想サイトには注意が必要です。

アスコットシステムズの良い口コミはどうなのか?

アスコットシステムズの良い口コミ

悪い口コミは多数見つけることができましたが、逆に良い口コミはあるのでしょうか?

競馬予想サイトのレビューサイトには良い口コミを見つける事ができませんでしたが、5ch(2ch)にあまり悪く言っていない口コミがありましたので見ていきましょう。

アスコットシステムズ:2006/09/28(木) 03:44:15 ID:CrJnK2U80
今年の4月頃から2、3ヶ月入会してました。主に馬連の予想を1R3~5点。1日に2、3R配信してきます。
悪徳がどうかはわかりませんが、正直言って、まったく当たらないなんてことはないです。土、日全滅という週は1度もありませんでした。
配当も10~20倍を狙ってくるのでトリマイなんてこともまず起こらないです。
ただし、当然雑誌に掲載されているほど、高い的中率ではないです。3、4Rに1回的中するぐらい。酷かったら5、6R外し続ける。
あんな簡単には儲からないですよ。まぁ1回当たったら、その週は賭ける額を抑えるとか上手く資金配分すれば儲かるかもしれません。
高い金払ってまでやる価値があるかというと…微妙です。

アスコットシステムズの良い口コミは本当でしょうか?

競馬予想サイトの口コミには具体性のないサクラによる書き込みが多数あります。

上記で紹介した口コミでは、買い目点数や1日のレース数など具体性のある内容になっています。

また、内容もアスコットシステムズを褒めちぎる様な書き込みではないので真実と言えるのではないでしょうか?

■土日全滅という週は一度もない

適当な予想を提供している競馬予想サイトであれば、3ヶ月近くも利用していれば土日の予想が全滅してしまう事は多々あると思います。

しかし、1度もなかったという事は多少なりともきちんとした予想を提供していたことが伺えます。

■高い的中率ではない
3,4回に一度は的中するというレベルの競馬予想であれば、正直自分で予想しても良いのでは?と思ってしまいます。

せめて回収率が良ければ儲かるとは思いますが、回収率については書かれていませんでした。

これらの内容を見ていくと、そこまで悪い競馬予想サイトではない印象を受けますが、この書き込みが今から13年も前の書き込みになっているので、現在は運営業者が変わっている可能性もありますね。

アスコットシステムズのメリット

アスコットシステムズの良い口コミはレビューサイトにはほとんど無かったので、サクラを使って宣伝などは行っていないのでしょう。

そこで、アスコットシステムズのメリットを挙げていくとすると、「サイトが非常に見やすい」という一点が挙げられるのではないでしょうか。

アスコットシステムズにアクセスしてもらうと分かる通り、きちんとデザインされたホームページとなっていて見やすい印象を受けます。

他の競馬予想サイトと違い「○○万円的中!」などと、しつこく的中実績を紹介する画像もなくとてもスッキリしています。

画像も考えて配置されていて、文字もとても読みやすくなっています。

アスコットシステムズのデメリット

アスコットシステムズのメリットを挙げてみましたが、あまりメリットと呼べるような内容は非常に少ないですね。

では、アスコットシステムズのデメリットはどんなものがあるでしょうか?

・営業時間が短い・・
・的中実績は馬連でトリガミ状態

デメリットとしては、この2つが挙げられます。

では詳しく見ていきましょう。

営業時間が極端に短い・・

アスコットシステムズは営業時間が短い

馬券の予想の配信はレース当日に電話やメールにて受け渡しが行われているようです。

しかし、アスコットシステムズの営業時間はレース開催日であっても10:30〜13:00までしか営業していません。

営業時間について下記に紹介します。

・月〜木/11:00〜19:00

・金/11:00〜16:00

・開催日(会員専用)/10:30〜13:00

この営業時間となると、レースが行われている時間帯なのではないでしょうか?

特に、中央競馬だったらメインの重賞レース中は営業していません。

しかし、レース開催日の営業時間が10:30から13:00というのは、あまりにも無責任すぎます。

もし、予想の配信に不具合があって予想を閲覧ができなかったらどうなるのでしょうか。

もはや、泣き寝入りですね。

この営業時間はあえてやっているとしてか思えません。

「重賞オプション」というものがあり、そのオプションを付ける事で重賞レースの予想も提供されます。

しかし、「重賞オプション」の追加料金を支払ったにも関わらず、レース当日は営業していないとなると、正直会社自体を疑ってしまいます。

アスコットシステムズの口コミの中には「予想をもらえなかった!」という書き込みがあり、多数の会員たちも被害を受けているようです。

返金を受け付けているようであれば良心的ですが、アスコットシステムズでは返金を一切受け付けていないのでお金を騙し取られるような結果となってしまいます。

提供する予想に責任すら持たない競馬予想サイトと言え、詐欺まがいの行為を行っているので十分に注意してください。

的中実績は馬連でトリガミ状態

アスコットシステムズ トリガミばかり

アスコットシステムズの的中実績は「直近の実績」というページから確認する事ができます。

ほとんどの競馬予想サイトでは「○○円的中!」などと馬券の画像と共に掲載されていることがほとんどです。

アスコットシステムズでは、1つ1つの的中実績に「的中した理由」や「レース結果」が詳しく解説してあり信頼できる内容に思えました。

しかし、信用できる内容と思いや軸馬として選んでいるのは1番人気や2番人気の馬ばかりで的中したとしても配当が低くトリガミばかりになっていました。

券種も馬連や3連複ばかりなので回収率よりも的中率に拘っているように見えました。

提供している情報の中には穴馬を狙い、高配当を狙うような情報もあるのかもしれませんが、的中率ばかりを上げて信用度を上げるやり方には不信感を覚えてしまいます。

過去の的中実績は1年前のものまで公開されていますが、やはりどのレースの的中金額が低いものばかりで簡単な予想しか的中していないのかもしれません。

アスコットシステムズの情報料金

アスコットシステムズの情報料金

競馬予想サイトアスコットシステムは登録するのに初回として20,000円が必要となります。

ただし、短期お試し会員の場合は登録料不要との事。

下記のようなプランで有料情報が提供されています。

・正規会員(初回のみ別途登録料2万円が必要)

1開催4週(8日間)
提供レース数:1日2鞍
券種:馬連、3連複
料金 5万円
基本提供内容 ○
会員サービス ○

2開催8週(16日間)
提供レース数:1日2鞍
券種:馬連、3連複
料金 8万円
基本提供内容 ○
会員サービス ○

6開催24週(48日間)
提供レース数:1日2鞍
券種:馬連、3連複
料金:22万円
基本提供内容 ○
会員サービス ○

・短期お試し会員(別途登録料必要なし)
提供レース数:1日2鞍
券種:馬連、3連複
1週土日2日間
料金:2万円
基本提供内容 ○
会員サービス ×

アスコットシステムズの評価

アスコットシステムズの評価
競馬予想サイト「アスコットシステムズ」について結論から言いますと、悪徳競馬予想サイトといえるでしょう。

良い口コミ、悪い口コミを探しましたが「良い口コミ」に関してはほとんど書き込みがありませんでした。

良い口コミは「サクラ」の可能性も否定できませんが、全くないという事は実際に利用した方からも良い評価を得られていないという事になります。

悪徳競馬予想サイトとしての極めつけの理由としては「営業時間が短い」という事でしょう。

情報をお金を支払い購入し、レース当日になって情報を見る事ができなくても、レース中にはアスコットシステムズが運営していないので、正直どうしようもありません。

もはや、お金を騙し取られたようなものでしょう。

競馬予想サイト「アスコットシステムズ」は営業時間も短く、提供する情報に対して責任を持たない無責任な運営方法をしているので利用しない方が良いかもしれません。

アスコットシステムズの口コミ・情報を投稿する

同一IPアドレスからの連続投稿は、口コミの信憑性を保つため削除する場合があります。

ニックネーム
評価
本文

悪徳競馬予想サイト