第22回 プロキオンステークス2017が終了しました。
レース動画や結果、レース後のコメントをまとめました。
目次
プロキオンステークス2017のレース動画
プロキオンステークス2017のレース結果・配当
着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 負担重量 | 騎手 | タイム | 着差 | 単勝人気 | 馬体重 | 調教師 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 7 | 12 | キングズガード | 牡6 | 56.0 | 藤岡佑介 | 1:22.9 | – | 5 | 458(0) | 寺島良 |
2 | 5 | 8 | カフジテイク | 牡5 | 57.0 | 福永祐一 | 1:23.2 | 2 | 1 | 486(前計不) | 湯窪幸雄 |
3 | 8 | 14 | ブライトライン | 牡8 | 56.0 | 川田将雅 | 1:23.4 | 1 1/4 | 6 | 530(-2) | 鮫島一歩 |
4 | 2 | 3 | ゴーインググレート | 牡7 | 56.0 | 和田竜二 | 1:23.6 | 1 1/4 | 12 | 486(0) | 岩元市三 |
5 | 1 | 1 | メイショウウタゲ | 牡6 | 56.0 | 松山弘平 | 1:24.0 | 2 1/2 | 7 | 518(+4) | 安達昭夫 |
6 | 8 | 15 | キクノストーム | 牡8 | 56.0 | 小牧太 | 1:24.1 | 1/2 | 15 | 498(+8) | 吉田直弘 |
7 | 3 | 5 | トウケイタイガー | 牡6 | 57.0 | 国分恭介 | 1:24.4 | 2 | 9 | 490(-9) | 住吉朝男 |
8 | 7 | 13 | イーデンホール | 牡5 | 56.0 | M.デムーロ | 1:24.7 | 2 | 3 | 486(-6) | 中内田充正 |
9 | 6 | 11 | ウォータールルド | 牡9 | 56.0 | 酒井学 | 1:25.0 | 1 3/4 | 14 | 492(-4) | 岡田稲男 |
10 | 5 | 9 | ナンチンノン | 牡6 | 56.0 | 鮫島良太 | 1:25.0 | ハナ | 11 | 524(-14) | 中竹和也 |
11 | 4 | 7 | マヤノオントロジー | 牡8 | 56.0 | 山田祥雄 | 1:25.3 | 1 3/4 | 13 | 482(-13) | 川西毅 |
12 | 3 | 4 | アキトクレッセント | 牡5 | 56.0 | 荻野極 | 1:25.3 | ハナ | 2 | 502(+10) | 清水久詞 |
13 | 6 | 10 | レヴァンテライオン | 牡3 | 53.0 | 中谷雄太 | 1:25.4 | 3/4 | 10 | 486(-4) | 矢作芳人 |
14 | 2 | 2 | ベストマッチョ | 牡4 | 56.0 | 幸英明 | 1:25.5 | 1/2 | 4 | 494(0) | 手塚貴久 |
15 | 4 | 6 | チャーリーブレイヴ | せん7 | 56.0 | 武豊 | 1:25.6 | クビ | 8 | 502(+2) | 尾関知人 |
プロキオンステークスの払戻金
払い戻し | ||
---|---|---|
単勝 | 12 | 700円 |
複勝 | 12 | 170円 |
8 | 140円 | |
14 | 260円 | |
枠連 | 5-7 | 440円 |
馬連 | 8-12 | 830円 |
馬単 | 12-8 | 2,010円 |
ワイド | 8-12 | 340円 |
12-14 | 770円 | |
8-14 | 650円 | |
3連複 | 8-12-14 | 2,810円 |
3連単 | 12-8-14 | 16,380円 |
プロキオンステークス2017のレース後コメント
1着 キングズガード(藤岡佑介騎手)
「強かったですね。流れが落ち着くと思っていたので、外をなるべく回らないようにレースをしました。ちょうど内にカフジテイクを見ながら、ロスなく脚を溜めることができました。左回りにも対応できるようになっています。今日は勝てて嬉しいです」
2着 カフジテイク(福永祐一騎手)
「人気になっている馬で勝てなかったことに責任を感じています。今まで出来なかったこと、スタートである程度前へ行かせたり、内から馬群をさばいて来たり、そんなことが出来たのは収穫です。そうしたことで末脚は少し鈍りますが、今後必要になるものです。休み明けでしたが馬はいい状態でした」
(湯窪幸雄調教師)
「勝ち馬はいい脚を使いましたね、同じような位置でしたが。今日はいつもよりゲートを出て前めの位置。ただ、3コーナーで外から壁を作られて、うまくさばくことができませんでした。次は南部杯が目標になるのかなと思います」
3着 ブライトライン(川田将雅騎手)
「他馬と同じ56キロのレースで競馬は楽でした。3コーナーから馬がその気になったので少しずつ行かせました。8歳馬ですがよく頑張っています」
4着 ゴーインググレート(和田竜二騎手)
「いい競馬をしてくれました。状態が良くなっていましたし、力を見せてくれました」
5着 メイショウウタゲ(松山弘平騎手)
「スタートでもう少し前へ行けていれば流れに乗れたのですが、今日はこの馬に少し忙しいレースになってしまいました。それでも終いはよく追い上げてくれました」
6着 キクノストーム(小牧太騎手)
「内枠だったら4、5着はあったかも。大外はやっぱり厳しいですね」
12着 アキトクレッセント(荻野極騎手)
「具合は良さそうでしたが、思いのほか走れていませんでした。スタートで行けず後ろからのレース。そこでハミを取らず、おっつけっ放しで息も入らず、ラストもいっぱいになってしまいました」
14着 ベストマッチョ(幸英明騎手)
「自分のレースが出来ませんでした。もまれて、外の馬を気にしているようでした。ベストはハナか、うまく外に出せるところからのレース。内枠でスタートもあまり速くありませんでした」
15着 チャーリーブレイヴ(武豊騎手)
「もまれて嫌気をさしたようです」
プロキオンステークスを振り返って
バラらバラとしたスタートで迎えたプロキオンステークス。
レヴァンテライオンの内からトウケイタイガーがハナに立ち、リードは半馬身でした。
2番手にはレヴァンテライオン。
1馬身差の内側にはゴーインググレート、外側にはナンチンノンが位置。
2馬身開いた中団の内にはベストマッチョ、中にはアキトクレッセント、外にチャーリーブレイヴが位置。
1馬身差でメイショウウタゲ。
2馬身開いた後方の内にカフジテイク、
外にイーデンホールとブライトライン。
1馬身差の内にキングズガード、外にキクノストーム。
3馬身開いた最後方にマヤノオントロジーという流れでレースは進みました。
前半はやや速い流れで進み、トウケイタイガーとレヴァンテライオンが併走状態でレースを運ぶ。
3番手にはナンチンノン。
やや縦長の展開となり、人気各馬は中団から後方に待機。
4コーナー手前でトウケイタイガーが2番手以下を振り切りにかかって、直線へ。
直線に向いてトウケイタイガーが先頭も内からゴーインググレート、外からブライトラインが伸びて一気に交わしていきました。
内目の馬群の間からキングズガード!!
大外からはカフジテイクの鋭い伸びを見せます。
残り100mをきったところでキングズガードが内のブライトラインを交わして抜け出しました。
ラストは2馬身の差をつけてキングズガードが1着。
2着は大外を伸びたカフジテイク。
3着にはブライトラインが入選しました。